TVでた蔵トップ>> キーワード

「追悼慰霊式」 のテレビ露出情報

きょう8月12日で40年の節目となった墜落事故について。当時9歳の次男を亡くした美谷島さんは先月日本航空社員に向け「安全に終わりはありません、安全は守るものではなく築き上げるものです。過去の事故の被害者や家族の思いの積み重ねの上に成り立っている。その思いを忘れないことが安全文化を高めると思う。(安全のために)臆病者といわれる勇気を持って欲しい」と訴えた。事故現場となった群馬上野村では午後6時追悼慰霊式、6時50分黙祷が行われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月13日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
日航機墜落事故から39年、群馬県上野村では、きのう追悼登山や慰霊式が行われ、事故発生時刻に合わせ、黙とうが捧げられた。39年前の8月12日、羽田発大阪行きの日本航空123便が墜落し、乗客乗員520人が亡くなった。きのう、御巣鷹の尾根には230人の遺族らが登り、亡くなった方の墓標などに手を合わせた他、尾根ではシャボン玉を飛ばすなどして、犠牲者を弔った。夕方には[…続きを読む]

2024年8月13日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNews Lineup
1985年日本航空のジャンボ機が群馬・上野村の御巣鷹の尾根に墜落、乗客乗員520人が亡くなった事故から39年となったきのう、墜落現場近くで追悼慰霊式が行われた。遺族が520本のろうそくを火に灯し参列者158人が黙とうをした。遺族など68家族230人が慰霊登山を行った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.