TVでた蔵トップ>> キーワード

「通常国会」 のテレビ露出情報

JNNの世論調査によると、岸田内閣の支持率は前回から6ポイント下落の40.7%だった。不支持は8.1ポイント上昇の56.4%だった。立憲民主党と日本維新の会で、岸田政権に対峙する野党としてふさわしいのはどちらか聞いた所、日本維新の会が41%で立憲民主党を上回った。岸田総理が衆議院の解散を見送ったことについては、「適切」と答えた人が45%。「不適切」が27%だった。マイナンバーカードのトラブルへの対応については、「不適切」とした人が72%にものぼった。健康保険証の廃止については、廃止期限の延長・方針の撤回と答えた人が合わせて73%にのぼった。「LGBT理解増進法」については、合わせて49%の人が差別解消に役立つと回答した。岸田総理が少子化対策の財源について「国民に実質的な追加負担を求めない」と説明していることについては、71%の人が納得できないと回答した。新型コロナの感染拡大については、「不安」と答えた人が合わせて58%にのぼった。福島第一原発の処理水の海洋放出については、「賛成」が45%で「反対」が40%だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたいNEWS
9月の自民党総裁選に向け、岸田総理は再選の意欲を示しているが、党内からは批判の声があがっている。菅義偉前総理は一昨日、文藝春秋のオンライン番組内で「総裁選は国民に自民党刷新の考え方を理解してもらえる最高の機会だと思っています」などと、事実上の”退陣要求”をした。自民党・茂木派の若手は「岸田総理は再選など軽々しく口にせず、むしろ自民党に新しい扉を開く橋渡し役に[…続きを読む]

2024年6月24日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
ある首相周辺は「耐えるしかない」と話す。自民党議員からは「厳しい結果だ」という声が多く出る中、ある自民党中堅議員は「もはや政権末期的な厳しさ」と指摘している。総裁選に向けて岸田首相は出馬する意欲を示しているが、ある閣僚経験者は「空気がかわった」とも指摘している。週末には岸田首相の再選に反対する声が相次いだ。茂木派・東議員はおととい、「岸田首相はゆめゆめ再選な[…続きを読む]

2024年6月21日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
衆院本会議で立憲民主党・泉代表は「改革もできない、解散を求めてもできない総理であれば、退陣いただくべきではないでしょうか」と述べた。野党側は「岸田内閣の最大の問題点は自民党の裏金問題を全く解決できていないことだ」と糾弾。対する自民党は、野党が訴える政治改革は「実効性を無視したものだ」などと反論し激しい批判の応酬となった。立憲民主党が提出した内閣不信任案は日本[…続きを読む]

2024年6月20日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
きのう岸田内閣としては初めてとなる党首討論が行われた。岸田総理は、皮肉を込めた熱弁で応酬したが、野党の党首たちは衆院解散や退陣を迫る。通常国会の会期末が迫る中、立憲民主党はさきほど岸田内閣の不信任決議案を衆議院に提出。

2024年1月30日放送 13:00 - 14:39 NHK総合
国会中継(オープニング)
この時間は岸田総理大臣による施政方針演説など政府四演説の模様を衆議院本会議場から中継でお伝えする。第213通常国会は今月26日に召集。会期は6月23日までの150日間。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.