TVでた蔵トップ>> キーワード

「道の駅 富士川楽座」 のテレビ露出情報

廃校となった小学校を改修し去年10月にエリアを拡大しリニューアルオープンした道の駅「保田小学校」やきょうリニューアルオープンする道の駅「明治の森・黒磯」。国交省によると道の駅登録数は今年1213か所。この30年余りで12倍に増加。個性豊かな道の駅も次々誕生しており、オリジナルグルメ、プラネタリウムや観覧車がある道の駅も。さらに従来では考えられない施設やサービスもあり、旅の休憩地点ではなく旅の目的地になりつつある“道の駅”。最新のトレンドを解き明かす。
住所: 静岡県富士市岩渕1488-1
URL: http://www.fujikawarakuza.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月30日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!特集
いまの道の駅は、グルメが目的という人がたくさん。まずはグルメを調査。「道の駅常総」へやってきた。まず目に飛び込んできたのは、「ぼくのクリームメロンパン(350円)」を認めた行列だった。なかでも1番人気なのは「ぼくのカスタードメロンパン(330円)」とのこと。クリームには、メロンピューレを使用している。1日に約1500個売れたこともあるという。ここのウリはメロ[…続きを読む]

2023年10月3日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays富士山が望める!道の駅特集
高橋ひとみが「富士川楽座」にやってきた。年間約328万人が訪れる人気の道の駅で、高さ約60mの大観覧車に乗ることができる。大観覧車「Fuji Sky View」に乗って富士山を見ようとしたが曇っていて見えなかった。

2023年8月14日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
クルマ旅のプロ鈴木和平さんオススメの眺めが最高なサービスエリアは、名高速道路上り、静岡県富士市にある富士川SA「EXPASA富士川」。ひときわ目を引くのが、高さ60mの大観覧車。好条件の時は富士山がくっきりと見える。齋藤アナは大観覧車「Fuji Sky View」へ。36台中8台あるシースルーゴンドラに乗って絶景を目指す。高さ60m1周12分の空中散歩。富士[…続きを読む]

2023年8月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!#ひるおびライフ
クルマ旅のプロ鈴木和平さんオススメの眺めが最高なSA。東名高速道路上り、静岡県富士市にある富士川SA「EXPASA富士川」。ひときわ目を引くのが、高さ60mの大観覧車。好条件の時は富士山が見える。齋藤アナは大観覧車「Fuji Sky View」へ。36台中8台あるシースルーゴンドラに乗って絶景を目指す。高さ60m1周12分の空中散歩。富士山・富士川・駿河湾を[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.