TVでた蔵トップ>> キーワード

「道の駅 川場田園プラザ」 のテレビ露出情報

「じゃらん 全国道の駅グランプリ」で2年連続1位となった群馬県「道の駅 川場田園プラザ」。わざわざ行ってでも食べたいご当地グルメが盛り沢山。実際にみなさんのお目当ても食事という人が多い。他にも川場産のリンゴと川場の名物・ヨーグルトを使った「川場産りんごコンポートと川場ヨーグルトソフトクリーム」(550円)や、川場村産のかぐらからしを使った「かぐら味噌 大葉巻き」(380円)など地元で採れた食材を使った飲食店が10店舗と迷い放題。中でも人気なのがこの地ならではの絶品の川魚「武尊サーモン」。ビールの看板に引き寄せられたのは「地ビールレストラン武尊」。柔らかい和豚もちぶたの角煮など、地ビールに合う地元の食材を使った料理が食べられる店。なんと道の駅内で地ビールの醸造が行われており、その機械をレストラン内から見ることができる。川場村のシンボル・穂高の山々から流れるおいしい水を醸造水として使い、丁寧に作られた地ビールは、コクや香りにもこだわりながら飲みやすい仕上がりとなっている。いとうさんはビール好きの人に人気の「川場エール」、八乙女さんはフルーティーで飲みやすい「ヴァイツェン」で乾杯した。グラスに”天使の輪”ができるのは美味しいビールの条件だそう。さらにここの名物はビールだけではなく、「武尊サーモン御膳」(1,850円)も。川場村で育てた特別なニジマス「武尊サーモン」は、真夏でも水温が上がらない川場村の豊富な湧き水で育てており、身の締りが良く歯ごたえが良いのが特徴。いとうさんは「弾力!脂も乗っているからワサビをたっぷりのせても負けない味」と感想を言った。次に「武尊サーモンのフライ」をいただくと、いとうさんはビールのおかわりを申し出る。
住所: 群馬県利根郡川場村大字萩室385
URL: https://www.denenplaza.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月24日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?予約が取れない10分ティーチャー
本日は産地ならではの美味いものが集結、激アツ!北関東エリアの道の駅極上グルメSP。全国の道の駅の数は1230駅あり、都心から日帰りで気軽に遊びに行けるきた関東エリアの道の駅が人気となっている。じゃらんの全国道の駅グランプリで道の駅 川場田園プラザは2年連続1位を獲得している。今回道の駅旅ライダーの平賀由希子さんが紹介する。

2025年5月16日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD!いちおし
専門家オススメの夏の国内旅行先。教えてくれるのは航空・旅行アナリストの鳥海高太朗さん。夏に向けてどんな旅行先を選べばいいのか?キーワードは“ちょいずらし旅”だという。鳥海さんの注目は王道の観光地からちょっとずらした場所なのだそう。ちょいずらしの場所として大阪・京都からちょっとずらした場所。鳥海さんは「近畿の中ではホテルの平均価格が安いという上京。神戸の三宮周[…続きを読む]

2025年4月1日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
「道の駅 川場田園プラザ」を紹介。「道の駅 川場田園プラザ」では「川場のむヨーグルト」や干し芋などが販売されている。川場田園プラザには無料シャトルバスが付いていて「川場スキー場」を行き来できる。園内にある「麺屋 川匠」などでは「鉄鍋豚すき焼き定食」などが食べられる。

2025年3月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(特集)
「道の駅 川場田園プラザ」を紹介。「道の駅 川場田園プラザ」では「川場のむヨーグルト」などが販売されていて、「ろくろ体験」などもできる。川場田園プラザには無料シャトルバスが付いていて「川場スキー場」を行き来できる。園内にある「麺屋 川匠」などでは「鉄鍋豚すき焼き定食」などが食べられる。

2024年12月1日放送 19:00 - 19:54 テレビ朝日
ナニコレ珍百景(北関東3県 珍百景で対決SP)
4回戦はお店珍百景で勝負。群馬・川場村の道の駅「川場田園プラザ」は全国道の駅グランプリ満足度ランキングで2年連続1位。茨城・古河市にはゴルフ練習場付きのマンションがある。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.