TVでた蔵トップ>> キーワード

「とうもろこし」 のテレビ露出情報

北海道釧路の「スーパーヒロセ 睦店」は月に1度特売日がある。大根1本やとうもろこしは106円、ほたて1枚138円など生鮮品が安く、鮮魚コーナーではアンコウやアブラザメ、ニュウドウカジカなど釧路の魚が全種類並んでいる。鮮魚を仕入れるのは関本義臣さんで、午前6時に毎日市場へ向かう。一般的には魚の目やエラを見て鮮度を確かめるが、関本さんは死後硬直前の魚を選び表面の質感や身の締まり方も見る。ヒロセは1964年創業で、個人商店からスーパーに拡大した当初は産地直送の安さをウリにしていたが、大手スーパーの出店や人口減少などで経営が悪化し、鮮魚にこだわることを選んだ。仕入れた魚の中からさらに選別し最もいい魚だけを陳列し、それ以外は刺し身や干物などに加工する。開店中でも魚の鮮度をチェックしている。釧路のふるさと納税の返礼品として「お刺身・海鮮丼 盛り合わせ」などがある。
惣菜はこの1年で売り上げが120%アップしたという。北海道産のジャガイモに隠し味にカラシを使った「ポテトサラダ」は100g171円である。山田小夜子さんは約40年間惣菜を作っており、時間内にできるだけ沢山作ることを目標に動いている。作りたいものを思いついたら売り場から食材を調達することもある。山田さんの作る惣菜は同じ材料やレシピでも味が違うという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.