TVでた蔵トップ>> キーワード

「遠野市役所」 のテレビ露出情報

岩手・遠野市では馬に重りを運ばせ、手綱さばきや馬力を競う「馬力大会」が約70年にわたって行われてきた。今、手綱で馬を叩くといった行為は動物愛護法などに違反すると関係者が刑事告発されている(のちに不起訴に)。市は来月に大会を控えていたが、中止を決定。告発者のヤブキ氏は殺処分されそうになった動物を育て、新たな飼い主を見つける団体の代表である。遠野は馬の産地で、農業でも物資の運搬でも馬が活躍してきた。馬力大会では馬を操る技術を後世に継承するという目的もあるという。だが、市役所には大会への抗議が殺到し、多田一彦市長は「役所の電話もパンクします」と話す。ヤブキ氏らは馬力大会で馬が酷薄の扱いを受けているとする動画をSNSに投稿し、視聴者へ遠野市に意見するよう促してきた。
運送の仕事をしている千葉氏は野生のイルカがどのように捕獲されているのか実情を垣間見、動物愛護を支持するようになった。宮城・涌谷町で馬の力比べをする大会が開かれると、千葉氏はその様子を撮影。その後、関係者は刑事告発されるに至った。町では大会を継続していて、馬が引く重りは軽量化し、ムチの使用は禁止とした。だが、ヤブキ氏は「大会そのものが虐待」と指摘する。岩手・遠野市では今年、大会の中止を決断したが、多田一彦は再構築した大会を来年に行う予定だという。
住所: 岩手県遠野市東舘町8-12
URL: http://www.city.tono.iwate.jp/

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.