TVでた蔵トップ>> キーワード

「都民ファーストの会」 のテレビ露出情報

ことし行われる都議会議員選挙に向けて去年の都知事選挙で2位となった石丸伸二氏が地域政党「再生の道」を立ち上げたことを明らかにした。「再生の道」は党の唯一のルールとして多選の制限を設け2期8年を都議会議員としての上限にするとしている。石丸氏は広島県安芸高田市の前市長で去年7月の都知事選挙に無所属で立候補。SNSを駆使した選挙戦術で無党派層などに急速に支持を広げて小池氏に次ぐ165万票余りを獲得した。都議会議員選挙に向けて石丸氏は自身は立候補せず今後、公募で候補者を募り42のすべての選挙区で擁立を目指すという。東京都議会の議員定数は127人。自民党東京都連の会長を務める井上元万博担当大臣は「いろいろな人が立候補することで政策論争が活発になり選挙に関心が高まることはいいことだ。自民党として都民のためになる政策にしっかりと取り組み信任を得るべく全力を尽くしたい」と述べた。都民ファーストの会の森村隆行代表は「都民ファーストの会は都民の活力を最大化するため、小池知事と協力しながら政策の実現まで行っていくのが最大の違いだ。これまで進めてきた都民のための改革とこれから進めていく政策をこれまでどおり訴えていきたい」と述べた。ことしは12年に1度、都議会議員選挙と参議院選挙が重なる年となり各党は都議会議員選挙を参議院選挙の前哨戦と位置づけて臨む構えで選挙結果は国政にも影響を及ぼすものと見られる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月9日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
都議会自民党が開いた政治資金パーティーをめぐる問題を受けて、きょう都議会の委員会で当時の自民党会派の幹事長2人を参考人として招致することが決まった。都議会自民党が開いた政治資金パーティーをめぐっては、都議らあわせて26人がそれぞれ代表を務めていた政党支部の政治資金収支報告書でパーティー券収入の不記載があった。これをうけて政治倫理に関する条例を検討する都議会の[…続きを読む]

2025年4月9日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
都議会自民党が開いた政治資金パーティーをめぐる問題を受けて、きょう都議会の委員会で当時の自民党会派の幹事長2人を参考人として招致することが決まった。都議会自民党が開いた政治資金パーティーをめぐっては、都議らあわせて26人がそれぞれ代表を務めていた政党支部の政治資金収支報告書でパーティー券収入の不記載があった。これをうけて政治倫理に関する条例を検討する都議会の[…続きを読む]

2025年3月19日放送 13:00 - 17:00 NHK総合
国会中継参議院予算委員会質疑
日本共産党・井上哲士の質問。井上哲士は「商品券配布をやっていた首相がいる事を知っていたのではないか?」等と質問した。内閣総理大臣・石破茂は「知らない。把握していない。」等と答えた。井上哲士は「自民党の議員が商品券配布を認めている。慣例が引き継がれてきたのではないか?」等と質問した。石破茂は「名前を伏せて証言するのはフェアではないと思う。」等と答えた。井上哲士[…続きを読む]

2025年2月25日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!(東京都議会 特別番組)
東京都議会・第一回定例会の様子を紹介。人々のニーズや価値観の多様化に加え、AIを始めとするテクノロジーの進化など新たな時代に入っている。社会のダイナミックな動きは想定をはるかに超える状況にある。そうした中、都政には誰もが将来の夢や希望を叶え1人1人が輝くことができる取り組み、産業や観光などのポテンシャルを最大限活かす取り組み、さらに持続可能で安全・安心な都市[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.