TVでた蔵トップ>> キーワード

「釣具のポイント 姪浜店」 のテレビ露出情報

福岡・西区の姪浜漁港の夜に集まったのは北九州市に本社を置く「釣具のポイント」の従業員である。釣りに精通する先輩とフレッシュな若手従業員が夏の風物詩「ヤリイカ釣り」に挑んでいた。船釣りのライフジャケットは腰に巻くタイプが主流となっている。船を走らせることおよそ50分、釣り場は玄界島の沖合となった。到着すると船に灯りをともしていた。イカは光に集まる習性があり、夜に灯りをともすことで海底付近にいるイカを船の周りに寄せて釣り上げていく。仕掛けは「スッテ」と呼ばれる小魚に似せた疑似餌である。とてもカラフルで日によってイカが好むカラーが変わることがあるという。ヤリイカは柔らかい食感と濃厚な甘みからイカの女王とも呼ばれている。この日は潮の流れが良かったのかイカの食いつきが抜群であった。そうした中一歩遅れを取ったのが、ヤリイカ釣り初となる門田昌大さんである。今回のヤリイカ釣りは門田さんたち若手に楽しさと技術を学んでもらおうと先輩たちが企画した勉強会であった。そして人生初のヤリイカの釣り上げに成功した。さらに3つのスッテに全てイカをかけるというスゴ技も披露した。皆さんが打ち込んでいる脇で船長が1杯捌いてくれることとなり、刺し身として食べていく。これが釣り人のみが味わえるヤリイカ釣りの醍醐味である。釣りを始めて3時間半、午前0時30分で釣りは終了となった。100杯を目標にしていた門田さんの釣果はなんと101杯となっていた。釣りの楽しみはまだまだ続き、従業員行きつけのお店で調理してもらうこととなった。
住所: 福岡県福岡市西区姪浜駅南2-19-20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.