TVでた蔵トップ>> キーワード

「鈴木茂」 のテレビ露出情報

ポップスの巨人・大瀧詠一。リバイバルヒットするなど今も愛されている。今夜の傑作は「幸せな結末」。1970年、はっぴいえんどでデビューした大瀧詠一。1981年発売の「A LONG VACATION」は300万枚を超えるロングセラー。1985年以降、自身の新作は途絶えていた。演出家・永山耕三は10月から始まる新作の主題歌を大瀧詠一に依頼した。12年ぶり復活劇が始まった。ドラマ放送まで3か月、新曲に向けてセッション開始。突然呼ばれた音楽評論家・萩原健太。スタジオには長年、大瀧詠一の音楽を支えてきた一流ミュージシャンが集結。ドラマ放送まで1か月あまり、新曲の録音は行われていない。ドラマ放送まで1か月、「幸せな結末」録音開始。開始から3時間31分、新曲のトラックが出来上がった。カップリング「Happy Endで始めよう」には自らの原点を詩に込めた。さらにバンドメイドだった鈴木茂にギターソロを依頼。ドラマ放送18日前、大瀧詠一が「幸せな結末」の再録音を決意する。ドラムに対して何度も指示を出した。開始から2時間43分、ベーシックトラックをとり終える。ここからはより理想のサウンドを追求しダビング作業に入る。4人のギタリスト全員が12弦のアコースティックギターに持ち替えた。さらにパーカッションでは中南米の音楽などで使われるキハーダで部分録音を行った。ドラマ放送2日前、「幸せな結末」完成。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月22日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
うたコン(うたコン)
松本隆は作詞活動55周年。松本と縁の深い斉藤由貴、氷川きよし、中川翔子が登場。
松本はこれまでに2000以上の楽曲を手掛けてきた。1970年「はっぴいえんど」がデビュー。解散後は職業作詞家になった。チューリップ4枚目のシングルが作詞家デビュー作。「木綿のハンカチーフ」が大ヒット。KinKi Kidsの「硝子の少年」はデビュー曲にしてミリオンセラー、松本の最[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.