TVでた蔵トップ>> キーワード

「銀座(東京)」 のテレビ露出情報

ラーメン1杯に“1000円の壁”というのがある。ラーメン評論家・山本剛志氏は「20年以上前からラーメン1杯1000円を超えると売れないという常識からどの店も1000円超えないよう値段設定していた」と指摘。多様化により”高級”ラーメンを打ち出すお店が登場。さらに麺などの原材料、電気・ガス代の高騰、人件費の負担増など。東京・練馬区「家族のらーめん食堂 はないち」は「しおらーめん」990円と1000円以下キープ。店主・伊藤綾さんは「本当は上げたいのですが、1000円以上にすると客足が遠のいてしまう不安も」と話す。きょう番組スタッフが新宿・池袋・銀座・秋葉原・四谷でラーメンにいくら出せるか105人に聞いた。「~999円」26人、「1000~1499円」64人、「1500円~1999円」10人、「2000円~」5人。「~999円」と答えた60代は「私たち世代は安い物として育ってきたので、1000円以上なら違う料理を食べる」、「1500~1999円」と答えた40代は「ご褒美ラーメンとして食べるなら出せる」、「2000円以上」と答えた20代は「銀座で2700円のラーメンをこの前食べた。美味しいなら高くても食べたい」と話した。東京・中央区「麺や 紀茂登」は「特製(3500円)」。スープの出汁はアワビ・オコゼ・カツオ・鶏など。ミシュラン2つ星の高級和食店「紀茂登」と同じ食材を使用。萩谷は「手を出す勇気がいりますけど、海外で食べたらもっとかかる」等とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月22日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せ(オープニング)
きのう東京では今年7回目の夏日となった。福岡・久留米市では真夏日となる30℃を記録。きょうの都心は暑さ一休み、最高気温が23℃、夕方から雲が広がる見込み。

2025年4月21日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
午後1時半までに東京は最高気温24.9℃となったが、おとといの土曜日は27.8℃を観測、ことし一番の暑さとなった。さらに上田市では30.9℃と観測史上最も早い真夏日になる等15地点で真夏日、445地点で夏日を観測した。

2025年4月21日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(オープニング)
おととい東武動物公園で羊のミンティアの毛刈りが行われた。

2025年4月21日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
一昨日、兵庫・豊岡市では全国で一番高い最高気温31.2℃だった。気象庁の1ヶ月予報では、全国が平年より「高い」とされている。小林さんは「GWは割と晴れる日が多そうです。しかし、予測にブレがあり、30℃近い暑さになる可能性もあるので、今のうちから暑熱順化を進めていきたいですね」などと話した。

2025年4月21日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビ(オープニング)
伊藤は、まだ4月だが、初夏の陽気になっているなどとし、林は、GW前半は本州広く晴れそうで、東京都心では夏日一歩手前の日もあり暑くなりそうなどと話した。井上は、熱中症対策により一層気をつけてほしいなどと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.