TVでた蔵トップ>> キーワード

「長妻政調会長」 のテレビ露出情報

国家公務員特別職の給与アップ法案。成立すれば岸田総理は年間46万円アップ、大臣・副大臣は年間32万円アップする。岸田首相と政務三役は“年収UP分”を国庫に返納すると表明した。国会議員のボーナスは、国家公務員給与アップ法案と連動して計約18万円アップする。立憲民主党・長妻政調会長は「18か月実質賃金がマイナスの中で我々だけが先取りして給与をあげていくのは到底許されるものではない」としている。街で賛否を50人に聞くと、反対36人、賛成14人となった。齋藤孝は「まずは支出を抑える必要がある。ボーナスアップというのは過剰」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月8日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
盛山文科大臣は推薦確認書への署名についてきのうはサインしたかもしれないと話すがきょうは記憶にないと答弁を後退させ、「意図的に虚偽報告したということではない」と釈明した。一方で立憲の長妻政調会長は更迭せざる得ない局面など話した。

2024年2月7日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
政治とカネを巡る問題で、実態解明へ向けて、野党側が政治倫理審査会の開催を求めている。これに与党の公明党も前向きな姿勢を示している。岸田総理は昨日の予算委で、立憲からの追求に「各党での審議が必要」などと曖昧な答弁で終わらせていた。

2024年2月6日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
衆議院予算委員会で、立憲民主党は政治資金の問題をめぐり、企業・団体の献金禁止を迫ると、岸田首相は各党と議論したいという意向を示した。共産党の宮本徹氏は政治資金パーティーについて言及すると、首相は「企業・団体献金と政治資金パーティーはそもそも献金と事業収入という違いがある。しかし、どのようなルールをつくるのかという議論は行われるべきだ」と述べた。教育無償化を実[…続きを読む]

2024年1月19日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
伊藤さんは「きっかけは2つあったと思う。1つは岸田派が立件されたこと。もう1つは今日清和会が総会を開く。それより前に判断をしようという思いがあったのかなと、聞いている範囲で、一昨日まではそういう話はなかった。一昨日までの段階で派閥のパーティーを禁止、あるいは閣僚の派閥離脱をやろうという2点くらいしか言っていなかった。決断をしたとしたら、一昨日の深夜か昨日と言[…続きを読む]

2024年1月12日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
自民党で新設された、政治刷新本部の初会合が行われた。政治刷新本部は岸田総理を本部長に党執行部や歴代の青年局長や女性局長など38人の国会議員で構成され、安倍派からは10人がメンバー入りしている。政治刷新本部では、政治資金の透明性の拡大や派閥のあり方やルール作りなどを議論する。最高顧問を勤める菅義偉前総理は派閥解消を主張する一方で、麻生氏は派閥の解消はありえない[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.