終戦から4年後に生まれた「長崎の鐘」。この歌のもととなった手記を書いたのが医学博士の永井隆。長崎で自らも被爆しながら人々の救護に力を尽くした。原爆で倒壊した教会の鐘が再び鳴り響いた様子を、平和と復興の象徴として綴っている。その出来事をもとにした物語が「連続テレビ小説 エール」で描かれた。永井隆が晩年を過ごした住まいの隣に建てられた
永井隆記念館の館長を務めるのは孫の永井徳三郎さん。歌を作ろうと持ち出したのは永井隆だという。
水森かおりさんは「歌ができるまでの経緯を知ると、歌への思いがまたぐっと深くなるような気がしました」と話した。広島市 平和大通りの一角に咲くバラの花は永井隆博士の自宅に咲いていたバラで、平和を祈って広島に送られたものだという。
永井隆記念館の館長を務めるのは孫の永井徳三郎さん。歌を作ろうと持ち出したのは永井隆だという。
水森かおりさんは「歌ができるまでの経緯を知ると、歌への思いがまたぐっと深くなるような気がしました」と話した。広島市 平和大通りの一角に咲くバラの花は永井隆博士の自宅に咲いていたバラで、平和を祈って広島に送られたものだという。