TVでた蔵トップ>> キーワード

「長野」 のテレビ露出情報

「キュンパス」に関するトーク。キュンパスは、きょうから来月14日までの間、平日限定で、1日1万円で乗り放題になる。何枚でも購入できる。JR東日本管内が対象で、指定席の利用は2回までだ。利用日の14日前までに購入する必要があり、今月29日まで買うことができる。えきねっと限定発売だ。5つの鉄道会社の路線も利用できる。東京から新青森なら、往復で2万円以上お得になる。東北新幹線の場合は、那須塩原駅より遠いとお得になる。キュンパスを使って、東京を出発し、最終目的地を横浜として、サイコロで行き先を決める旅をしている人もいる。5回目の行き先で、上野駅に到着したという。秋元は、学生は春休みに入り、卒業旅行などで使えるし、出張でもお得に使えそうだなどと話した。東京から、宇都宮や長野、軽井沢を巡る計画なら、本来、新幹線代2万2870円かかるところ、1万円で移動できる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月20日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
各地で季節外れの暑さとなったこの週末、熊本市では最高気温30.6℃を記録し、今年初の真夏日となった。東京都心でも28.8℃と今年一番の気温を記録し、7月上旬並みの暑さとなった。涼を求め賑わっていたのは、かき氷専門店。水遊びを楽しむ親子連れも。しかし、きょうは前線や低気圧の影響で、通勤、通学の時間帯に本降りの雨になった。

2024年3月16日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
今日、北陸新幹線が石川県金沢駅~福井県敦賀駅まで延伸した。1973年、田中角栄氏が総理の時、北陸新幹線の整備計画が決定された。新幹線開通は福井県にとって半世紀以上に及ぶ悲願だった。北陸新幹線が直通となったことで、東京~福井間の移動時間は2時間51分と36分短縮、敦賀までは50分短縮された。加賀温泉駅や芦原温泉駅にも停車し、首都圏から石川・福井の有名温泉地がぐ[…続きを読む]

2024年3月16日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー(ニュース)
福井県の敦賀駅からの中継。間もなく一番列車が発車する予定で、ホーム先頭付近では出発式が行われている。この後番組では敦賀~福井まで一番列車に乗ってリポートする。

2024年3月7日放送 19:00 - 20:00 TBS
プレバト!!俳句 名人・特待生 一斉査定
名人・特待生を一斉査定。お題は「北陸新幹線」。特待生5級、勝村政信が詠んだ句は「終点は天空の城春の雷」。査定の結果は1ランク昇格で特待生4級となった。夏井先生は「季語が不思議な効果を持っていた」などと評価した。
特待生4級、的場浩司が詠んだ句は「別れ雪古城を抱きてそっと消ゆ」。査定の結果は現状維持。夏井先生は「別れ雪という季語の中にそっと消ゆという情報は入[…続きを読む]

2024年3月6日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!Flash UP!
全国ツアー中の浜崎あゆみはインスタグラムで、長野の銘菓玉だれ杏を購入した際に誤って見本を購入してしまった事を投稿した。ファンからは大きな話題になり、長野県内の売店ではあるはずの見本が見当たらないことから長野風月堂は玉だれ杏の本物を送ることを検討している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.