TVでた蔵トップ>> キーワード

「阿蘇下田城駅」 のテレビ露出情報

熊本・南阿蘇村の投降。過去にオリジナル発明ロボットを投稿した「阿蘇カラクリ研究所」の福山さんは最寄りの阿蘇下田城駅に無人歓迎システムを開発した。
住所: 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽
URL: https://www.mt-torokko.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年11月26日放送 19:00 - 19:58 テレビ朝日
ナニコレ珍百景(ナニコレ珍百景)
福山さんは阿蘇下田城駅に無人歓迎システムを開発した。列車が到着するとにぎやかな音楽が流れ、自動でロボットが動いて歓迎する。無人駅だったため公募で駅長を募集しており、福山さんが駅長に就任した。珍百景登録ならず。

2023年11月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!がおじゃまします つなごう、みんなのスマイルを。
熊本・阿蘇から生中継。南阿蘇鉄道に乗って生中継で絶景を紹介。立野駅は春に建て替えられた。MT-4000系は去年冬に導入された。着席44人定員は115人。平日でも満席になるほど人気。2度にわたる震度7の地震で甚大な被害をう行けた南阿蘇鉄道。約6割の区間で運休していた。観光の目玉、第一白河橋梁も地震で損傷、全て撤去され架替えられた。南鉄は絶景鉄道といわれている。[…続きを読む]

2023年7月27日放送 14:05 - 14:30 NHK総合
NHK地域局発くまもとの風「いま、つながる〜南阿蘇鉄道 全駅の旅〜」
南阿蘇鉄道阿蘇下田城駅は7年前まで温泉があった。地元の人達で草刈りをして駅周辺を整備している。駅名の由来は戦国武将下田氏の城跡。本丸の台地を分断して線路が通っている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.