TVでた蔵トップ>> キーワード

「電話会談」 のテレビ露出情報

経済評論家の加谷珪一氏が解説。日米安全保障条約についてトランプ大統領は「アメリカは日本を守らなくてはならないが日本は我々を守らなくていい。そうした中で経済的に日本は我々から大儲けしている」とし日本に不満を示した。トランプ大統領が国防総省ナンバー3に指名したエルブリッジ・コルビー氏は「日本が防衛費をGDP比で少なくとも3%にすべき」だと発言、加谷氏は「防衛費にとどまらず自動車関税の引き上げなどで今後日本を標的にしてくるおそれ」もあるとしている。2月4日に中国は輸入品全てに10%、メキシコ・カナダに25%だったが1か月延期、3月4日にメキシコ・カナダ輸入品全てに25%、中国に追加で10%としたが5日にメキシコ・カナダの自動車関税1か月間適用免除とし6日にはアメリカ・メキシコ・カナダ協定の対象品目を4月2日まで免除とした。加谷氏は「中国に関しては強めていくので敵対的なスタンス、メキシコ・カナダは隣国なのでかけるぞとしアメリカにとって重要な産業の自動車が高くなると困る、また自由貿易協定を結んでいる品目はお互いの産業界にとって重要のため免除するとし大事そうなところは引く用意があるので他のものをもってこいと間接的に言っているのではなどとした。アメリカは中国へ関税をかけるとし中国はアメリカからの石油などに最大15%の関税をかける報復をし、その後アメリカは追加関税をかけ、中国は鶏肉などの農産物に最大15%の関税をかけるとした。カナダ・メキシコに対しアメリカは25%の関税をかけるとした。カナダはアメリカ輸入品15兆9000億円相当に25%の関税をかけるとしメキシコは報復関税を課しそれ以外の対抗措置も取るとした。USMCAは3国間で関税などの貿易制限を廃止または削減することを約束した協定。
関税の報復合戦は対象国ではすでに動きがある。カナダは今月4日トルドー首相がトランプ大統領へ怒りをあらわにし報復関税を宣言した。国内では今月4日にオンタリオ州でアメリカ産の酒類の販売停止を発表、商品棚にはカナダ産商品の購入を促す張り紙がされた。またオンタリオ州では電力をミシガン州ミネソタ州などに供給しているが25%の追加料金を課す方針で長期化の場合電力を止める可能性もちらつかせ関税撤廃を求めている。あるカフェではアメリカン・コーヒーをカナディアン・コーヒーと改名し対抗、一部では関税の脅威からアメリカ旅行をやめる家族が相次いでいるとニュースで報じた。メキシコではシェインバウム大統領が怒りをあらわしに6日に電話会談を行い貿易協定の対象品目については免除することで合意した。中国、米ワシントン中国大使館はXへ「アメリカが戦争を望むなら私たちは最後まで戦う用意がある」と投稿、2月10日・今月4日に関税を課すとしている。加谷氏は「関税戦争が続くと世界的に物が売れず全世界が一気に不況になる」また早稲田大学中林さんは「アメリカ国内のほうが大きなダメージを受けてしまうのでは」とした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月10日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
今月4日に就任した韓国のイ・ジェミョン大統領は、きのう石破総理大臣と初めてとなる電話会談を行った。日本の首脳との電話会談はアメリカのトランプ大統領との電話会談に次ぐもので、韓国KBSは韓・日・米3カ国の協力を注視する新政権の外交姿勢を示したものだと伝えている。

2025年6月10日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
石破首相は、今月4日に就任した韓国・李在明大統領と初めてとなる電話会談を約25分行った。石破首相は祝意を伝えたうえで、日韓関係を更に前に進めていきたいと述べた。両首脳は、戦略環境が厳しさを増す中で日韓や日米韓の連携は重要であるとの認識で一致したという。来週のG7サミットの場などを活用し、対面での会談を早期に目指す方針を確認した。

2025年5月29日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zerozero more
石破首相とアメリカのトランプ大統領が今夜2週連続となる電話会談を行った。いわゆる”トランプ関税”をめぐり総理は「日本の考え方を伝えた」と自動車への追加関税などの撤廃を求めたとみられる。またカナダでのG7サミットに合わせ直接会談を調整しているが総理は「必要であればその前に会談する可能性もある」と述べた。

2025年5月20日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS速報750
停戦に向け会談の行方が注目されてきたトランプ大統領とプーチン大統領の電話会談の内容が徐々に明らかになってきた。きのう夜行われたトランプ大統領とプーチン大統領の電話会談についてトランプ氏は自身SNSに「とてもうまく行ったと思う。ウクライナは停戦 そして戦闘終結に向けた交渉を直ちに始めることになる」などと表明している。またプーチン大統領も会談について「非常に有意[…続きを読む]

2025年5月19日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょうのトップNEWS
世界を翻弄するトランプ関税、地域別の関税案を検討していると明らかにした。アメリカ側の貿易赤字ランキングで7位の日本は地域別の関税でなく重要な取引に含まれそうということ。赤沢大臣は22日に訪米し3度目の協議を行う方向で調整している。中東外遊を終えたトランプ大統領は「血の海をなくすため月曜にプーチン大統領と電話する」とSNSに投稿、ゼレンスキー大統領やNATO加[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.