TVでた蔵トップ>> キーワード

「飛田啓介さん」 のテレビ露出情報

長野・須坂市は「日本グルメ市場」という業者に委託し、農家からシャインマスカットを集めてふるさと納税の返礼品を送っていた。ところがこの業者は故意に「須坂市産」などと偽り山形県産のものを約12トン入れていたことが分かった。さらにきょう、長野県内の須坂市以外の自治体からのものも6年間で合わせて約38トン発送されていたことが新たに分かった。つまりこの間に発送された約95トンの半分以上が須坂市産ではなかったという。今回特に総務省が問題視しているのは市が偽装を把握してからもふるさと納税の寄付を募り続けていたこと、調査が遅れていたこと。須坂市では現在すべてのふるさと納税の受付をストップしていて、影響はシャインマスカット以外にも広がっている。ある農家は市内で家族でリンゴやモモなどを育てていて収入の半分近くをふるさと納税に頼っているという。市の財政にも影響している。須坂市はふるさと納税をストップしたことで税収が減った。今年度公共施設の整備など32事業を見送り約11億3600万円を当初予算から削減する方針を示しているという。ふるさと納税に詳しい飛田啓介さんは「信頼に影響する。市が知っていて黙認、継続したのは問題」と指摘している。もしこのさきもふるさと納税の活用ができなくなった場合、学校給食が無料だったものが有料になったり、ゴミ袋が無料だったものが有料になるなどの影響がでかねないと懸念している。総務省は須坂市に対しふるさと納税の指定取り消しも含めて検討している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月4日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ気になる3コマニュース
今年のふるさと納税。さとふるの2024年返礼品検索キーワードランキングは1位が米、2位がトイレットペーパー、3位が訳ありパンセット、4位が米、5位がおせちとなっている。ふるさと納税ガイド・飛田啓介氏によると“今注目されている返礼品は小分けされた商品”だという。さとふるでの小分けの返礼品は2019年に比べて約30倍に増えている。食べ物の他にも今年人気なのが去年[…続きを読む]

2024年11月27日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
ふるさと納税ガイド・飛田編集長によると12月に利用するとポイントの還元率が高くなる可能性がありお得だという。さとふるでは来月1日から最大57%のPayPayポイントがもらえるキャンペーンが始まる。ふるさと納税は来年9月まではポイント還元あり。

2024年11月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
「暮らしが1ランクUPする返礼品」。ふるさと納税を4年利用している家族にこだわり・ルールを聞くと、トイレットペーパーなどの返礼品は収納場所に困った経験から今年はシャワーヘッドを選んだとのこと。ふるさと納税を10年利用している家族は、2年前にアラジンのトースターの返礼品でもらったとのこと。ふるさと納税ガイド・飛田啓介さんによると、3年ほど前からプチ贅沢な返礼品[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.