スペシャルドラマ「坂の上の雲」の原作は作家・司馬遼太郎が10年の歳月をかけ書き上げた渾身の作品といわれている。司馬はなかなか映像化を認めなかったというが、菅は「司馬さんが産経新聞でこれを連載している時、連載が始まった途端に日本中の映画会社とテレビ局がドラマ化させてほしいって司馬さんのところに行ってるんですよ。NHKもその中に入っていました。先輩方に聞くと司馬さんのところに行ったんですが、おっしゃっていたのはこんなスケールの大きなものをちゃんと映像化できるのかっていうのが一つ、それからもう一つはこの小説はいろんな誤解を受けやすいと。ので、映像化はダメだよと。それで司馬さんは多分映像化を許可しないで亡くなったんですよ。2001年に司馬さんの奥様がNHKであれば誤解を免れるでしょうし、CGも発達してきたから90分13本という長さで製作することで許可をいただいた」と経緯を話した。
主演3人のキャスティングについて。菅は「坂の上の雲は実在の人物を誰かにやっていただくわけですよね。それで原作を読んだり資料をいっぱい調べたりして頭の中にイメージを作るんですよ。この3人の場合はこの3人のバランスというのを考えますやっぱり。同世代の感じの人でってことで本木さんと阿部さんと香川さんにお願いした」と話した。真野は「運もありますよね。だって3年間ですよ撮影の拘束が。スケジュールが埋まってたらね」と話し、高橋英樹や渡哲也などの年配の俳優のキャスティングは大変だったと語った。菅は渡らに「撮影に3年かかります」と伝えた際には全員から「それは3年間死ぬなってことだよね?」と言われたと明かした。
主演3人のキャスティングについて。菅は「坂の上の雲は実在の人物を誰かにやっていただくわけですよね。それで原作を読んだり資料をいっぱい調べたりして頭の中にイメージを作るんですよ。この3人の場合はこの3人のバランスというのを考えますやっぱり。同世代の感じの人でってことで本木さんと阿部さんと香川さんにお願いした」と話した。真野は「運もありますよね。だって3年間ですよ撮影の拘束が。スケジュールが埋まってたらね」と話し、高橋英樹や渡哲也などの年配の俳優のキャスティングは大変だったと語った。菅は渡らに「撮影に3年かかります」と伝えた際には全員から「それは3年間死ぬなってことだよね?」と言われたと明かした。