TVでた蔵トップ>> キーワード

「高円寺(東京)」 のテレビ露出情報

毎年12月に今年の世相を表す今年の漢字が発表された。とある女性は今年の漢字を「友」。友達と知り合ったばかりだがその初めての遊びがお泊りだったという。次に焼肉屋を覗いていた男性らは全員100キロ超えの相撲部員たち。今年の漢字を「肉」としたがその理由は焼肉の食べ放題にいきたいがそういった店がないという。次にバイト仲間の3人に遭遇。その一人は今年の漢字を「汚」としたがその理由に、カラオケのバイトで寝ゲロの処理が大変だったという。上野で出会った男性は「増」としたがこの番組のインタビューを何回も受けているという。次の女性もよくインタビューを受けるタイプだが「落」とした。今年テレビ取材を5本うけたが4本カットだったという。次に西新井の公園にいたシニア2人は今年の漢字を「和」「平和」としたが季節ごとにベンチの位置を変えて日向の場所を選んでいるという。次に男性は今年の漢字を「失」としたが恋人を失ったというが、目の前にいる女性と考え方の違いで破局したばかりだという。
隅田川沿いにいた二人組は今年の漢字を「始」としたが、今2人は出会ったばかりだという。さらに片方の女性は実は芸人をしているという。次に社会人1人目の女性は「酔」としたが酔ってゲロを吐きたいとしたが先輩が潰れ今帰れない状態だと答えた。次に文化服装学院に通う女性たちは今年の漢字を「脱」としたがその理由に人生のレールから離脱しそうだと答えたが残り数回の遅刻で退学が決定しそうだという。次に新宿で出会ったお坊さん3人は、今年の漢字に「魂」。修行期間を終え、お坊さんになるんだという気持ちで一杯だという。次にもえのあずきに遭遇したが今年の漢字を「白」としたが白子ポン酢がこの世で一番好きだと答えた。次に八王子で出会った男性に今年の漢字を聞いたが漢字が書けないと答えた。次に韓国から帰国したという女性は「鶏」としたが韓国人と結婚したばかりだがその彼は韓国でチキン屋を運営しているという。しかしずっと鶏を揚げる日々だったと答えた。
次に68歳の男性は今年の漢字を「動」としたが浅草サンバカーニバルに踊り手で出場したという。阿佐ヶ谷で出会った男性は今年の漢字を「迷」としたが全てに迷っていると答えた。次に錦糸町で出会った女性は「逃」としたがその理由をお金を貸した2人が音信不通になってしまったという。次の夫婦は今年の漢字を「病」としたが男性は膝が悪く病院にいくという。新小岩で出会った女性は「病」としたが今年インフルエンザ、コロナ、マイコプラズマ肺炎、急性胃腸炎にかかったという。川崎で出会ったカップルは今年の漢字を「旅」としたが旅行の思い出を語った。次に女性は「金」としたがパチンコで大金をゲットしたという。次に女の子も今年の漢字を「金」としたがその理由に目標がギャルになることで金髪になりたいと答えた。
五反田で出会った男性は今年の漢字を「矛盾」とした。高円寺で出会った男性は「未」とした。人間はいつまでの未完成のままだと答えた。70歳にまだ未完成だという男性は趣味は瓶を集めることだという。それに麦茶をいれ飲んでいるというが酒を飲んでいるフリをしているのが面白いと答えた。次に蒲田で出会った男性は「善」。今年10年間寝たきりの妻が目を覚ましたという。また孫が小学校に入ったことも嬉しかったという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月26日放送 13:30 - 14:30 日本テレビ
キントレ高橋海人の炊飯器の旅
高円寺で古着コーデ対決。

2025年4月23日放送 1:25 - 2:25 フジテレビ
平子と小宮のずっと高円寺にいるテレビ(オープニング)
出演者によるオープニングトーク。2人とも高円寺がホームタウンで長年住んでいる。最終的な目標に小池都知事と対談するぐらいにやっていきたいと話した。

2025年4月21日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
YOUは何しに?&日本の人気商品を世界へ!&ニッポン行きたい人応援団合体SP日本発祥にメロメロSP
別れたいという彼女を引き止めるために来日したクリスさんに密着。彼は彼女との思い出の地だという高円寺へ。思い出の公園などを巡った。

2025年4月21日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
高円寺の飲食店ではキャベツ1玉の仕入れ値が約600円から約300円まで下がったという。春は多くの野菜が値下がり始める季節。スーパーアキダイの秋葉社長にお買い得な野菜を聞いた。まずはキャベツが2Lサイズで158円。農水省の統計でも平年を下回っている。茨城県の鈴木農園の鈴木さんによると「冬のキャベツを今まで引っ張ってとっている」という。
キャベツは天候次第で価[…続きを読む]

2025年4月19日放送 15:00 - 15:55 日本テレビ
1億人の大質問!?笑ってコラえて!朝までハシゴの旅
野呂佳代が高円寺で朝までハシゴの旅。2軒目「てっぱんのみや なな」で女子大生たちとノンアルコールビールで乾杯した。そのうち1人の母親は野呂と同い年だった。
3軒目「山小屋酒場 ふもと」で常連さんたちとウーロン茶で乾杯。山登りが好きな人が来てて、忘年会を山の上でやったという。ナポリタンを味わった。
4軒目「伊勢路 高円寺店」で高円寺出身の地元友だち3人組と[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.