TVでた蔵トップ>> キーワード

「鳥取港」 のテレビ露出情報

鳥取市のとっとり賀露かにっこ館で青紫色の松葉ガニが公開された。先週水曜日に鳥取港で水揚げされたもので、色素異常のためこのような色になったと考えられている。とっとり賀露かにっこ館では今回も含めて8匹の青紫色の松葉ガニが公開されてきた。
住所: 鳥取県鳥取市

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月19日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(鳥取局 昼のニュース)
水揚げされたのは、全長39センチから46センチ、重さが大きいもので5.8キロあるホヤの一種「ボウズボヤ」3体。硬く、表面がツルツルとしており、体の下にはたくさんの足のようなものが生えている。おととい、鳥取港で水揚げされ、漁協の担当者が近くにあるカニの展示施設である「とっとり賀露かにっこ館」に持ち込んだ。「謎の大きい生物が持ち込まれました」とXに投稿、多くの反[…続きを読む]

2024年3月9日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
鳥取県で巨大アナゴが水揚げされた。水揚げされたクロアナゴは体長173cm、重さは15kg以上。巨大クロアナゴはあすまで鳥取港海鮮市場かろいちで公開される。

2023年11月25日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー今週の気になるニュースピックアップ
総務省によると10月の消費者物価は総合指数106.4と前年同月比2.9%上昇した。食品ではたまごは3割、牛乳は2割値上がりしている。漂白剤や台所用洗剤も値上がりした。特に高くなったのはホテルなどの宿泊料金で4割以上高くなっている。去年全国旅行支援で価格が下がっていたことや訪日観光客の増加が理由である。今週火曜日都内の青果店では国産の玉ねぎを1週間前から100[…続きを読む]

2023年11月20日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
カニの仕入れ値は例年よりも特に高かったという去年に比べ現状は安くなっているという。コースの値段も去年より1万円以上も安くなっていた。今月上旬に日本海のズワイガニ漁が解禁となった。しけの影響で初日の水揚げ量は去年の4分の1程度だった。漁獲対象となる日本近海のズワイガニの量が回復傾向にあり国内の漁獲枠が3年ぶりに拡大するなど漁業関係者などから大きな期待が寄せられ[…続きを読む]

2023年11月11日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
週刊ニュースリーダー(要注目 今週の「気になるニュース」)
今年はズワイガニの価格に異変が起こる可能性がある。全国一斉となるズワイガニ漁の解禁後、鳥取県の港では今季初の水揚げとなったズワイガニのオス・松葉ガニが市場に並び、今週火曜日、競りが行われた。兵庫県の浜坂漁港ではカゴいっぱいに入ったカニが水揚げされた。初競りではおよそ1.2kgの松葉ガニに約1000万円の値がついた。初競りでは高値がついたが、今年ズワイガニの価[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.