TVでた蔵トップ>> キーワード

「鳥取県教育委員会」 のテレビ露出情報

今年4月に開幕する大阪・関西万博は夢洲を会場に半年間開催される。鳥取県教育委員会が去年9月、県内の小中学校・高校・特別支援学校などを対象に修学旅行の行先を調査。計37校、約2000人の児童・生徒が万博を訪れる予定。鳥取県は万博は最先端技術・サービス、さまざまな国の文化・価値観に触れる学びの場になるとして万博の訪問に必要な費用を全額支援したい考え。万博の入場料や貸し切りバスの駐車場代などにあてる費用を確保したいとしていて、県内の企業や団体などに寄付を呼びかけている。寄付金は一口5万円が目安で何口でも寄付することができる。県HPから申込書をダウンロードし提出する。今年3月31日まで受付。鳥取県関西本部万博推進質は「時代を担う子どもたちに特別な学びの機会となるぜひ一緒に支援していただきたい」としている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月8日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(鳥取局 昼のニュース)
鳥取市の公立の小中学校できょう入学式が行われ、新一年生が新たな学校生活をスタートさせた。遷喬小学校の入学式では、新一年生13人が保護者らが見守る中、在校生に手を繋いでもらって体育館へ入場した。校長先生と在校生代表の6年生の児童が挨拶した。県教育委員会によると、多くの小中学校が今月11日にかけて入学式を行うとのこと。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.