TVでた蔵トップ>> キーワード

「鴨川シーワールド」 のテレビ露出情報

続いて一行は鴨川シーワールドを訪れた。ここは広さが約2万2000平方メートルあり、約800種類1万1000点の生き物と出会うことができる。まずはアシカと記念撮影を行ったが、ここで「アシカとアザラシの簡単な見分け方は?」とのクイズが出題された。正解は「アシカには耳たぶがあるがアザラシにはない」とのこと。
シャチパフォーマンスを観るため会場へと向かったが、この日は平日にも関わらず会場は超満員となっていた。シャチパフォーマンスを観た一行は他のものとレベルが違い、シャチが大好きになったなどと話した。続いて一行はベルーガを見るためマリンシアターを訪れたが、ここで「ベルーガはなぜ白い?」とのクイズが出題された。正解は「流氷に紛れるため」とのこと。さらに一行は生後半年ほどの赤ちゃんのベルーガにも遭遇した。
一行はシャチグッズを求めてSeaロトに挑戦し、全員が3等だったがシャチのぬいぐるみをゲットし、満足度が高いなどと話した。旅の始めに出された「シャチはなんと鳴くでしょう?」とのクイズは桜田が正解とした。
住所: 千葉県鴨川市東町1464-18
URL: http://www.kamogawa-seaworld.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月19日放送 19:00 - 21:48 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9(くりぃむクイズ ミラクル9)
下伊那郡で見られる秋の風物詩についてや、有田ナインへのボーナスクイズとして小林幸子さんが新潟県の絶景についての問題を出題した。その他にも鴨川シーワールドなどについてのクイズが出題された。残り7問になる復活チャンスが与えられ、カズレーザーが復活した。
続いて阿部ナインが南ルートで京都から沖縄を目指す。ひつじのショーン ファームガーデン、パールロード、くつした[…続きを読む]

2024年6月19日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!ラヴィット!ランキング
「スイーツマニア厳選!お取り寄せして食べたい!絶品!桃ゼリー」をスイーツジャーナリスト・平岩理緒が紹介。1か月に食べ歩くスイーツの数は200種類以上。数々のテレビや雑誌で絶品スイーツを紹介。リポートするのはおいでやす小田と怪奇!YesどんぐりRPG。どんぐりたけしとサツマカワRPGはスイーツ大好き男子。1つ目はフェルム ラ・テール美瑛「清水白桃と豆花のドゥー[…続きを読む]

2024年6月12日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(あさイチ)
神戸須磨シーワールドが6月1日、須磨海浜水族園の跡地にオープンした。1つ目の特徴はシャチで、国内では愛知県と千葉県でしか見られなかったシャチが西日本で初めて見られるようになった。レストランでは横幅21mの窓越しにシャチを眺めながら食事が出来る。2つ目の特徴は迫力ある自然の再現で、鳴門海峡の渦潮を再現した水槽もある。併設されたホテルには水槽があり、ベランダから[…続きを読む]

2024年6月9日放送 20:50 - 21:54 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?人生のひと山越した家族の物語SP
道の駅 保田小学校から。廃校の小学校を道の駅として活用し、直売所・宿泊施設・飲食店も併設している。買い物代を支払う代わりに家を見せてもらう。コンビニ代金を3841円で交渉成立。中山さん一家に同行した。釣りを開始しハゼ1匹を釣り上げた。そして中山さんの自宅に到着。4LDKの持ち家で3200万円、築10年の建売だという。リビングには落書きを隠すためタイルでカモフ[…続きを読む]

2024年6月9日放送 12:00 - 12:54 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!予習復習スペシャル(タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!予習復習スペシャル)
千葉・袖ケ浦BTからタクシーで約15分の四季宴席 大海老は1965年に創業し、元々は天ぷら専門店だった。オススメは大エビ天重だ。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.