TVでた蔵トップ>> キーワード

「さとふるHP」 のテレビ露出情報

年収などにより控除の上限額が決まるふるさと納税は年収が細かく把握できる12月は毎年駆け込みが発生する。総務省によると今年は10月からルールが改正された影響で9月にも駆け込み寄付が多くなったが、今月も例年通り他の月に比べて寄付が増えているという。神奈川県横須賀市役所では12月の駆け込み需要を見越し、10月以降は新たに195品目を追加した。その1つの本マグロのセットは寄付金額は3万6000円でもらえる返礼品で、寄付限度額を超えていなければ実質2000円の負担で食べることができる。
これまで横須賀市の返礼品としては1種類のみ出していた本まぐろ直売所では、今年から22品目と大幅に増やした。これまで、市民が他の自治体に寄付する金額が市に寄付される金額を大きく上回っていたが、専門部署を作った今年度は前年と比較して寄付額が3倍以上に増えたという。本まぐろ直売所の場合、価格・量・部位など品目を増やすことで多用なニーズの獲得を目指したという。
新潟県十日町市では返礼品の中で一番人気は魚沼産コシヒカリ。記録的な猛暑で水不足となった十日町市では、主に見た目が基準となる米の等級で最も上の一等米の比率が大きく減少し、農家は大打撃を受けた。そこで市が今年から始めたのが訳ありの返礼品で、通常のお米は例年1万2000円の寄付額で貰えるのに対し、等級が落ちた米を混ぜた訳あり品を8000円で用意した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月1日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー週刊!まるごとニュース
サラッと一句!わたしの川柳コンクール約6万7000の川柳から投票で選ばれたベスト10発表。物価高や増税を嘆いた句が多く入選。6月から値上げ・ペヤングソースやきそば、じゃがりこ、とんがりコーン、明治ミルクチョコレート。餃子の王将は6月21から餃子20円値上げ。東京・吉祥寺のモンタナを取材した。大手電力会社10社の6月使用分の電気料金値上げは5月で物価高対策の補[…続きを読む]

2024年5月31日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
値上げされる商品をふるさと納税を使ってお得に受け取る人が増えているようだ。人気が集中している返礼品を紹介。オリーブオイルは今月から大手メーカーが続々値上げし、家庭用は最大60%以上の値上げとなっている。ふるさと納税のサイトでは前年同時期と比べ寄付金額が約1.8倍に。世界的に不足となっているオレンジ。日本でもオレンジジュースの販売休止や値上げが相次ぐ中、ふるさ[…続きを読む]

2024年5月23日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
オリーブオイルは干ばつによる不作などの影響で、今月から最大80%の値上げとなっている。ふるさと納税サイト「さとふる」の運営会社によると、値上げ前に国産オリーブオイルを返礼品とする寄付は前年の1.8倍以上に増えたという。「ふるさとチョイス」でも4月下旬~5月にかけて約2倍に増加した。一方、オレンジジュースも不作が影響し、販売休止・値上げが相次いでいる。「さとふ[…続きを読む]

2024年5月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
ふるさと納税の返礼品として、価格が高騰しているオリーブオイルやみかんジュースを選ぶ人が増えていることがわかった。オリーブオイルは干ばつによる不作や輸送コストの上昇などで今月から最大80%の値上げとなっている。さとふるの運営会社によると値上げ前の1月から4月で国産オリーブオイルを返礼品とする寄付は前の年の1.8倍以上に増えているという。ふるさとチョイスでも4月[…続きを読む]

2024年3月29日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
4月値上げラッシュが迫る中、都内のディスカウントストアでまとめ買いをする人たちを取材。4月にはハムなどの加工食品やケチャップを含む調味料など約2800品目が値上げ。生活負担がさらに増す新年度になりそう。企業も物価高と戦っている。ドン・キホーテなどのディスカウントチェーンでは会員に限定価格で売れ筋商品を提供。常連の買い物は圧巻。飲食店も戦う姿勢。今後もさらなる[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.