TVでた蔵トップ>> キーワード

「中島みゆき」 のテレビ露出情報

2000年から2005年まで「プロジェクトX~挑戦者たち~」が放送され、中島みゆきが主題歌を担当。紅白歌合戦では番組でも特集した黒部ダムから、中島が「地上の星」を熱唱した。中島みゆきは1975年にデビューし、「時代」は世界歌謡祭でグランプリに輝いた。2年後、「わかれうた」でヒットチャート1位を初めて記録。翌年に発表したアルバム「愛していると云ってくれ」に収録された「世情」は「3年B組金八先生」の挿入歌として使用された。
「EAST ASIA」には映像作品のために書き下ろされた名曲を収録している。中島みゆきが「浅い眠り」、「誕生」を歌唱するライブ映像を紹介。94年に放送されたドラマ「家なき子」の主題歌は「空と君のあいだに」。主人公の愛犬の目線で歌われ、中島みゆきの作品のなかで最大の売上枚数を記録した。98年のテレビドラマ「聖者の行進」では知的障害者の姿が描かれ、中島は「命の別名」を手がけた。放送開始当初、「糸」が主題歌として流れていた。
テレビドラマ「Dr.コトー診療所」の主題歌として書き下ろされたのが「銀の龍の背に乗って」。22年に劇場版が公開された際、同曲が主題歌として流れた。14年に放送された連続テレビ小説「マッサン」で、中島みゆきは初めて朝ドラ主題歌を手がけた。同年に中島は紅白歌合戦に出場し、主人公の夫婦を演じた玉山鉄二、シャーロット・ケイト・フォックスを前に「麦の唄」を披露した。23年に公開されたアニメ映画「アリスとテレスのまぼろし工場」で中島は初めてアニメソングを制作。そして、「新・地上の星」を楽曲提供。「新プロジェクトX〜挑戦者たち〜」のOPとして流れ、エンディングは18年前の「プロジェクトX」と変わらず、「ヘッドライト・テールライト」が流れる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月19日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’けさの1曲
まなまるさんがピアノの生演奏で、中島みゆきの「旅人のうた」を披露した。番組では視聴者からリクエストを募集している。リクエストは番組HPまたは公式LINEから。

2024年6月18日放送 20:00 - 20:55 TBS
バナナサンド歌うま俳優 木南晴夏 初参戦SP
続いて紅しょうが 熊元プロレスの挑戦。成功率は100%、1回挑戦し1回成功している。中島みゆき「空と君のあいだに」に挑戦し失敗した。

2024年6月18日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!タブロイド
きのう行なわれた大手トレーニングジムが手掛ける新サービス体験イベント。フィットネスバイクをこぎながらカラオケを歌うことができる”バイカラ”。認知機能の向上・脳の活性化につながる。有酸素運動の前後で脳年齢を測定し変化を体験。体験したほいけんたさんは69歳→68歳だった。番組スタッフ(24)が挑戦すると35歳→17歳となった。

2024年6月15日放送 21:00 - 23:10 フジテレビ
土曜プレミアムオリンピックテーマソングメドレー
たむたむ&ビューティーこくぶ&ミラクルひかる&よよよちゃん&荒牧陽子&せいや(霜降り明星)&Mr.シャチホコが色んな人のものまねをしながら「栄光の架橋」「風が吹いている」「SMILE~晴れ渡る空のように~」を披露した。

2024年6月15日放送 0:55 - 1:55 フジテレビ
オールナイトフジコ(オープニング)
畠中悠が中島みゆきの化粧を歌った。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.