TVでた蔵トップ>> キーワード

「松戸市(千葉)」 のテレビ露出情報

茨城など関東北部を中心に水分の多い湿った雪が降り、滑りやすく道路が隠れるくらい積もっている場所もある。千葉県松戸市や東京の高尾山の方は雪が降っている。気温は1℃台まで下がったが、湿度が高く雪になりにくかったとみられる。東京23区では場所によっては雪が混じるような所もあり、茨城県・栃木県・群馬県を中心に雪となっている。冷たい雨は平野部が中心となり、正午になると気温が上がり雨のエリアが広がるとみられる。予想最高気温は5℃など現在の気温からほとんど上がらないとみられ、風や雨などで体感温度は今より下がるとみられる。奥多摩から秩父、丹沢方面では雪が続き積もる可能性がある。平野部は夕方には止み凍結の心配はない。八王子から西の奥多摩や相模原、山梨方面では冬用タイヤが必要になる可能性がある。月曜日頃にかけて寒気は上にあがるとみられるが、冬の寒さはしばらく続くとみられる。
山梨県山中湖から中継。日付が変わる頃に雨が水っぽい雪になり、数時間で積雪となった。現在マイナス0.1℃である。山中湖のスワンボートは悪天候のため陸に上げている状況となっている。2月5日には30cmの積雪だった。雨雲は一回抜けて土曜日には回復するが、日曜日は南から雨雲が流れ込み夕方頃から山沿いで雪となり平野部では雨になるとみられ、気温が予想より約2℃低いと平野部でも雪になる可能性がある。
東京・高尾山から中継。中澤リポーターは「こちら高尾山入り口では小雨だったが、中腹に来ると一面雪景色という状況。ケーブルカーは近くにあるが、雪の中でもお客さんはたくさん訪れている状況」など伝えた。
茨城・水戸市の中継映像について天達武史気象予報士は「人があまり通らない場所では積雪する可能性がある」とコメント。続いて栃木・宇都宮市の映像について天達気象予報士は「この画面上からは判断するのは難しいが降水はある。雪にならなくてもきょうは防寒対策を」などコメント。
高速道路への影響。NEXCO東日本によると現在雪による通行止めなどはなく通常通り運行しているというが、連休初日のため関越道下りの東松山ICの付近などで渋滞。また、中央道上下線の伊北ICと小淵沢IC間で冬用タイヤの装着規制があるという。一方、鉄道と空の便は現在通常通りの運行。
天達武史気象予報士は3連休の天気について「きょうは午前中が雨の中心だが、土曜日に天気は回復し日曜ではまとまった雨になる。おでかけするなら土曜日。いまは冬と春のせめぎ合いなのでその間に雪雲が発達してしまう。時期的に太平洋側で雨になりやすいと言える。明日は晴れるが、朝晩で北風が冷たい」など伝えた。さらに日曜・月曜の最新の予想について天達気象予報士は「3時ぐらいに南から雲が這い上がってくる。これは雨雲が中心。そして夜になると広がってくる。八王子から西が雪の予報になっているが、おそらく秩父方面の鉄道では朝遅れが出る可能性も。西側はけっこう積もる可能性がある。月曜の朝にかけては気をつけていただきたい。いまの予想では23区はみぞれか雨」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月12日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
街の人に「あなたが求める暮らしやすさとは?」と聞いた。「後に続く人たちが幸せになってくれればいい」などの意見を紹介。

2024年6月11日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団名画鑑定大会
続いての依頼者は松戸で喫茶店「すてんどぐらするーむ かめや」を経営する秦さん。依頼品はレオナール・フジタの水彩画。フジタはパリで認められた世界的な画家。依頼品に描かれているのはイカ。額の裏には1948年と記されている。祖父が友人からもらったものだという。本人評価額は100万円、鑑定結果は?

2024年6月11日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
VRで冠水した道路に見立てたプールに車が進入すると、扉は開かず、水没し始めて2分で足元に水が入ってきた。5分でフロントガラス前のハンドルまで水没した。緊急脱出用のハンマーは先が尖っていて窓ガラスが割れるが、一気に入ってくるので冷静さが必要。とにかく雨のときは車の運転を避け、水没していそうなアンダーパスなどを避けることが重要。

2024年6月8日放送 16:45 - 17:13 NHK総合
あの日、偶然そこにいてあの日、偶然そこにいて
1994年8月31日。ジュリアナ東京の最盛期には1日3000人が詰めかけたが警視庁の注意を受けお立ち台を撤去し客足が遠のいた。元副支配人の高野さんは現在、カラオケバーを経営している。お立ち台で目を引く純子さんは介護の仕事で自宅を訪問しリハビリをサポートしている。純子さんがジュリアナ東京と出会ったのは大学生の時でバレーボールに打ち込んでいた。いとこに誘われジュ[…続きを読む]

2024年5月31日放送 20:00 - 21:48 テレビ朝日
マツコ&有吉 かりそめ天国未知なる◯◯丼を日本縦断調査
「寿司 割烹 三角屋」は夜は割烹料理店だがランチタイムは定食などが食べられる。「揚げ豆腐丼」は前日から余分な水分を抜き大豆のうま味が凝縮した豆腐を揚げて卵で包んだ丼。「美味しんぼ 22巻」を読んでヒントを得たという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.