TVでた蔵トップ>> キーワード

「10式戦車」 のテレビ露出情報

陸上自衛隊の主力装備戦車。射撃能力の他、スラローム走行でも銃口が動かないなどの機能を持つ。陸自の主力となっているのが「90式戦車」と「10式戦車」の2種で全国に約300両が配備されている。そんな戦車約130両が集結し最強部隊を決める大会が北海道で行われる。実は北海道は冷戦当時ソ連を想定して戦車が多数配備され、現在も他国からの脅威に備えている。会場となるのは東京ドーム約1000個分の広さを持つ「北海道大演習場」。そこで行われるのが「師団戦車射撃競技会」。射撃能力向上を目的に1961年から毎年開催され精鋭32チームが集結した。優勝チームにはベストプラトゥーンキャップが贈呈される。
師団戦車射撃競技会に潜入。会場では戦車の点検や応援団、実弾を用意する様子などが確認された。今回番組が注目したのは上富良野駐屯地からやってきた第2戦車連隊第2中隊第1小隊小隊長の伊關3尉。戦車の乗員は3人で伊關3尉は全体を指示を出す車長で大会は初参加の女性リーダー。戦車乗りを目指した理由について抑止力になりたかったで戦車だったら女性として体力などが男性に及ばなくても長くやっていけると思ったと話し、今回優勝を目指すと話す。大会は戦車4両が1チームとなって2km以上先の標的を狙って射撃し制度、命中に要した時間などから採点され、4日間にわたり開催される。標的は表現したり動いたりするものが登場し一定時間で消える。
断続的に大雪が降り視界不良になるが伊關3尉の小隊の出番でこの日初めての太陽が出る。移動しながらの射撃で外すものあったが命中させていく。後半戦不安定な態勢からの射撃で高難度な種目では土台を破壊してしまい失敗扱いとなる。最後は車長がハッチの中へはいり 一斉攻撃の種目で4連続命中させ無事に競技を終えた。全チームの競技を終えて閉会式。結果優勝したのは第72戦車連隊のチームだった。伊關3尉のチームは32チーム中18位だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月5日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継衆議院 予算委員会質疑
自由民主党無所属の会・小野寺五典の質問。先の総選挙において与党で過半数にも満たない厳しい結果となった。今回の結果を受け少数与党として政策協議はどのようにあるべきか、選挙結果の原因となった政治不信の問題に総理としてどのように受け止め、特に政治改革の中で企業・団体献金を含めた改革について質問。石破総理は、選挙結果は国民の率直な自民党に対する厳しい姿勢であったと考[…続きを読む]

2024年9月29日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
超スゴ!自衛隊の裏側ぜ〜んぶ見せちゃいます!超スゴ!自衛隊の裏側ぜ~んぶ見せちゃいます!8 陸・海・空!テレビ初公開連発SP
地震などの災害が発生したら被害状況を偵察するオートバイ部隊を紹介。抜群の機動性でいち早く被害状況を把握し情報共有し迅速な救援活動に繋げる。潜入するのは自衛隊マニアの西村和彦さんはこれまで30台所有するバイク超大好きで福岡まで愛車を持ち込み、訓練に特別参加する。オートバイ部隊が使用するのはカワサキモータースのKLXで自衛隊仕様に改造。夜間に敵に見つからないよう[…続きを読む]

2024年6月18日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays終着駅さんぽ 和光市駅編
「陸上自衛隊広報センター りっくんランド」は無料でヘリコプターや自衛隊の装備などを見学・体験することができる。肥後克広は迷彩服を着てヘリコプターの操縦席への乗車を体験した。フライトシミュレータはVRゴーグルを装着してリアルな模擬体験が可能。リアルを追求しすぎて難易度は高め。中には本物の戦車や装甲車などが展示されている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.