TVでた蔵トップ>> キーワード

「借りて住みたい街ランキング」 のテレビ露出情報

物件への問い合わせ数を駅別に集計して発表されるライフルホームズ借りて住みたい街ランキング。1位・葛西(東京)、2位・本厚木(神奈川)、3位・大宮(埼玉)、4位・北千住(東京)、5位・八王子(東京)。これまで人気を集めていた神奈川県の本厚木を抑え、東京メトロ東西線の1路線のみが止まる葛西が首都圏で1位となった。東京23区の中でも下町が集まる城東エリアの駅が1位となるのは初めて、進学や就職などで初めて都内に住む人達に特に人気だという。駅周辺にはリーズナブルな店や、24時間営業の店のように多くのスーパーマーケットがそろっている。葛西臨海公園など10以上の公園もあり、自然と触れ合うこともできる。専門家によるとコロナ過が落ち着いたことで「都心回帰」が始まっているという。しかしかつてのランキングで上位の常連だった三軒茶屋、恵比寿、吉祥寺といった西側や南側の駅の人気は回復していない。LIFULLHOME’S総研・中山登史朗副所長は「賃金はあまり伸びていない、賃料水準が安価な街に人気が集まっている」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月10日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびトレンドの現場
JR日暮里駅と千駄木駅の間にある谷中エリアに訪れた。日暮里は2025年借りて住みたい街の急上昇ランキングで1位を獲得。落ち着いた街並み、昔ながらのグルメが人気。大きな要因が谷中銀座商店街。夕やけだんだんという階段。この階段から綺麗な夕焼けを眺めることができる。「谷中銀座カヌレ パパン」を紹介。フランス料理店が経営しているカヌレ屋さん。人気はデリカヌレ。「ワイ[…続きを読む]

2025年2月12日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタここが知りたい!
「買って住みたい街ランキング2025」を紹介(「ライフルホームズ」調べ)。1位の勝どきは6年連続1位。湯河原や大網がTOP10にランクインした理由について、LIFULL HOME’S総研・中山副所長は「郊外の中でも物件数が多く安価な点、都心のターミナル駅にダイレクトでアクセス可能という場所が共通して人気」としている。相場を見ると(60平米)、都心部は1億円超[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.