TVでた蔵トップ>> キーワード

「2nd BASE bysanpoucamera」 のテレビ露出情報

古いデジカメが若い世代で大流行。1990年代、誰でもきれいに写真が撮れると一家の必需品だったデジカメ。2010年にピークを迎えるが、その後、スマホの台頭を機に販売台数は10分の1にまで減少した。現在は、よりきれいな写真を撮りたいという根強いファンのための高機能のモデルが主流に。しかし、親世代に発売されていた“もう生産されていないデジカメ”。中古カメラを専門で扱う店、2ndBASE by sanpoucamera(東京・秋葉原)を覗いてみると、お客さんが見ているのは、もちろん昔懐かしいデジカメ。何と10年以上前の中古品が2万円の高値に。そのため、週末には中古のデジカメを求める若者があふれコーナーからはみ出るほど。これほどのブームとなると、気になるのが家に眠っているデジカメの買い取り価格がいくらになるのか?。査定額を紹介。2016年発売「Nikon COOLPIX A100」は8000円、2005年発売「Canon IXY DIGITAL」は1万円。若い世代にここまで人気となっているデジカメ。そもそも、どうしてスマホできれいに撮影できるのに、わざわざデジカメを使うのか、街でインタビュー。デジカメならではの画質の粗さや色みが持つレトロ感が人気の理由。しかも、このレトロ感にはデジカメの機種によって粗さや色みが違うため、お互いに撮る写真に違いが出るのも魅力。他にもデジカメを入れて写真を撮ったり、デジカメ自体をデコるなどの当時の楽しみ方も“平成レトロ”が流行る若い子たちにウケている。一時期フィルムカメラも若者から人気があったが、現像にお金がかかる、撮ってすぐ見られないなどがデジカメと違うところ。デジカメは撮ってすぐ見ることができるし、アダプターを使えばずくにスマホに移すこともできる。若い世代で巻き起こるデジカメブームを上の世代は、どう捉えているのか、街でインタビュー。「スマホでいい」などといった声が挙がった。
住所: 東京都千代田区神田練塀町13-1外 SEEKBASE AKI-OKA MANUFACTURE 01棟

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
2nd BASE・三村祐太店長は「コンパクトデジタルカメラが非常に伸びている」とコメント。1年ほど前は約4000円だった商品が2万円を超えた。

2024年11月13日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ気になる!3コマニュース
SHIBUYA109lab.が「Z世代が選ぶ今年のトレンド大賞」を発表。ファッション部門1位には「バレエコア」、カフェグルメ部門1位には「アサイーボウル」、コンテンツ部門1位には「たまごっち」が選ばれた。体験部門の1位は「デジタルカメラ」。雰囲気のある少し粗めな画質で、現像代がかからないところが人気だという。デジカメで撮影した写真をSNSに投稿するのもトレン[…続きを読む]

2024年5月21日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEおはトク
平成時代に流行ったものが、レトロとして若者らにブームを起こしている。2nd BASEでは、平成に販売されたデジカメの人気が高まっている。平成の女子高生に流行したファッションなどが、子どもの世代に流行している。ナルミヤ・インターナショナルでは、平成時代の商品を復刻販売している。平成を生きた大人たちが経済的な余裕ができたことが、レトロブームを牽引している。

2024年5月17日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.調査
今、平成の頃に流行ったものがレトロとして若者らにブームを起こしている。デジカメなどではあえて画質の悪いものがエモさがあるとのこと。2nd BASEでは1週間で30台、1000円台だったものが2万円台で取引されているのだそうだ。またファッションや、ストラップなど2000年代に流行ったものなどが組み込まれおり、ポップアップストアでは開催時期に大行列が出来ていた。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.