TVでた蔵トップ>> キーワード

「Bye For Now」 のテレビ露出情報

1990年に結成し、翌年メジャーデビューを果たしたT-BOLAN。「離したくはない」や「じれったい愛」などヒット曲を連発し、’90年代を代表するバンドとして活躍。1995年に活動を休止し、1999年に解散を発表。2012年に再結成するも、2014年に再び活動を休止。2015年3月、上野博文がくも膜下出血で意識不明の重体になり、全身不随で話すことさえもできなくなった。2016年、上野のリハビリになればとカウントダウンライブを開催。このことをきっかけに2017年に再始動。現在はドラムス・青木和義が活動休止中のため、ベース・上野博文、ボーカル・森友嵐士、ギター・五味孝氏の3人で活動している。結成から35年を迎えた今年、「LAST LIVE TOUR」と掲げ、47都道府県を巡る。結成当初からライブを大事にしてきたが、メンバーが還暦に近づくにつれての決断だったという。そんな中、今年7月、上野がステージ4の肺がんで脳や体に転移があると診断された。その後、転移部分への放射線治療を経て、肺がんに対する抗がん剤の投薬治療を行っている。上野は立ちたいという原動力を「オーディエンスの思い」と話す。
ラストツアー初日、上野が開演6時間前に会場にやって来た。この1週間前、肺がんであることをファンに公表した。その後、森友嵐士、五味孝氏も会場入り。上野は免疫力が落ちているため、感染対策のためマスクを着用。1秒でも長くステージにいたいという上野の後ろには椅子が置かれた。約2時間のリハーサルは座らずに演奏を続けていた。本番では’90年代を彩った名曲を披露。上野は演奏中もMCでも一度も座らなかった。森川内科クリニック院長・森川高司先生によると、ステージ4の肺がんの場合、肺機能が衰えているため立つだけでも体力を消耗するという。上野は「今回のことは“ラストライブ”って言ったから、もうできないっていう思いがあったから何としても立ちたい」と話した。アンコールでは名曲「離したくはない」を披露。約3時間のライブが幕を閉じた。上野は「本当にすごく楽しかった。やっぱり力が出る。普段よりも楽に弾ける」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月8日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NONSTOP!タブロイド
1990年に結成し、翌年メジャーデビューを果たしたT-BOLAN。「離したくはない」や「じれったい愛」などヒット曲を連発し、’90年代を代表するバンドとして活躍。1995年に活動を休止し、1999年に解散を発表。2012年に再結成するも、2014年に再び活動を休止。2015年3月、上野博文がくも膜下出血で意識不明の重体になり、全身不随で話すことさえもできなく[…続きを読む]

2025年9月22日放送 19:00 - 21:54 フジテレビ
新ドラマ人気番組対抗クイズ!ドレミファドン(新ドラマ&人気番組対抗 秋の祭典SP)
56位snow drop、55i位Time goes by、54位夏の日の1993、50位Bye for Now、49位Everything(It’s you)、48位サヨナラ、47位めぐり逢い、46位PIECE OF MY WISH、42位FACE、39位HOWEVER、38位KNOCKIN’ ON YOUR DOORなどがランクインした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.