TVでた蔵トップ>> キーワード

「ネーションズリーグ」 のテレビ露出情報

きょう、「ネーションズリーグ」で国際大会52年ぶりの決勝進出を決めた日本代表。スロベニア戦を選手のインタビューで振り返る。石川祐希は、21得点と大活躍をみせ、勝因として語ったのは、「レシーブ」だった。大会前のS☆1が行なった座談会でチームの強みを選手に聞いたときも、全員一致で「レシーブ」の札を出していた。さらに、石川祐希も「レシーブ」と答えおり、「(レシーブは)一つの武器になっているし、そこが崩れたら勝てない。サーブ・ブロック・スパイクは海外のチームは良い。でも、レシーブがいいチームって中々ない。レシーブが僕たちの強みとして挙げられるのは強い。」と語っていた。身長で劣る日本が世界と戦うため、必要不可欠なレシーブ。スロベニア戦でも粘って拾い続けた。試合中、リベロ・山本智大は、相手のスパイクが顔面に当たり、チームにスイッチが入ったと話す。さらに、その直後、ラリーが50秒続き、石川は、「気持ちで向こうが押してきた時に僕たちがどう対応できるかがポイントだったと思う。」と語った。日本代表はスロベニアにストレートで勝利した。去年の「銅メダル」から階段を1つ上がり、「銀メダル」以上を確定させた。石川は、「やることは変わらないですし、いつも通り自分たちの試合をする。五輪に必ず繋がる試合になると思うので、そこをイメージしながら、とにかく自分たちの持ってる今の力を出したい」と語った。ポーランド・現地時間午前中、自由参加となった午前練習では、キャプテン・石川などが休養する中、西田有志(24)が左サーブを念入りに確認していた。西田は、「自分たちの歴史を作っていけるような結果で終わりたいので、しっかり勝ちにこだわりたい」と語った。決勝の相手は、東京五輪「金メダル」のフランス。準決勝では世界ランク1位ポーランドに勝利した。日本は、そのフランスに予選で勝っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月28日放送 19:30 - 20:53 NHK総合
2024人に聞いた グッときた!スポーツ名場面TOP50(2024人に聞いた グッときた!スポーツ名場面TOP50)
2024人に聞いた グッときた!スポーツ名場面TOP50、30位は池江璃花子選手の白血病を乗り越えてのパリ五輪出場。池江選手は2大会ぶりの個人種目出場、準決勝敗退となった。準決勝後池江選手は4年後のリベンジを誓った。
29位はバスケットボール男子まさかの結末。フランス戦、4点リードの終盤で日本はファウル判定から同点にされ延長で敗戦。
28位はプレミアリー[…続きを読む]

2024年10月27日放送 16:55 - 17:25 日本テレビ
サンデーPUSHスポーツバレーSVリーグ開幕!高橋藍にひょうろくが体当たりロケ
高橋藍選手はバレーボール日本代表屈指の人気を誇り、ネーションズリーグの際には多くのファンからの声援を受けていた。高橋選手の持ち味はジャンプ力で、最高到達点は3m50とのこと。そんな高橋選手のスパイクを実際に受けたひょうろくさんは「速すぎる」などと感想を述べた。高橋選手はアタックの時は高さを常に意識しているとのことで、川合さんは「高橋選手は身長188cmで相手[…続きを読む]

2024年10月5日放送 15:55 - 16:30 フジテレビ
バレー高橋藍と西田が激突!?10月11日 SVリーグ開幕戦ガイド(バレー高橋藍と西田が激突!?10月11日 SVリーグ開幕戦ガイド)
1年前、16年ぶりに自力で五輪の出場権を獲得。今年7月、ネーションズリーグで銀メダルを獲得、主要国際大会で47年ぶり。世界ランキングは過去最高の2位まで上昇。パリオリンピックではイタリアとフルセットの大熱戦。パリ五輪テレビの視聴率1位はバレーボール男子準々決勝・日本vsイタリアで23.1%。トップ5のうち、3つがバレーボール。女子日本代表もアツい。今年6月、[…続きを読む]

2024年8月17日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
バレーボール女子日本代表のキャプテン・古賀紗理那が引退会見を行った。古賀紗理那は高校2年生のときに日本代表デビュー。今年のネーションズリーグではエースとして史上初の銀メダル獲得に貢献した。会見には、おととし結婚した夫の西田有志が登場。

2024年8月16日放送 23:58 - 0:48 TBS
NEWS23sports23
女子バレー日本代表キャプテンの古賀紗理那。夫の西田有志が見守る中、笑顔で引退会見を行い、人としても成長できた9年間のプロ生活だった、と振り返った。会見終了後「一番優先は自分が上手くなるためだった。それがずっと続けてこられた理由。一生上手くなると思う。だから一生やめられない」などと語った。今後については少しでもバレーボールに携われたらとも話したという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.