TVでた蔵トップ>> キーワード

「FNSチャリティーキャンペーン ホームページ」 のテレビ露出情報

郡庁舎職員カダック・ビーシーさんは、「正直なぜなのかわからないが政府から支援金が届いていない、早く対応してほしい」とした。郡は20万人の被災者に支援金が支給できていない原因は政府にあると主張した。首都カトマンズ詳しい事情を取材すると信号機はほとんどが停止していて電力が不足しがちで店が停電したまま営業している。ジャジャルコット記者協会元会長・ジャナックケーシーさんは、「とにかく国にお金がないく災害対策に十分に予算が充てられない現実がある。ネパールは自然災害が多すぎる」とした。2015年のマグニチュード7.8の巨大地震の際にはおよそ100万棟の建物が全半壊したものの支援金の支給は1年以上経っても対象の0.1%程度の世帯にしか行き渡らなかった。
FNSチャリティーキャンペーンではネパールの子どもたちのために募金を集めている。募金は銀行振込ほかクレジットカードでも可能。詳しい方法はQRコードからFNSチャリティーキャンペーンホームページを確認。募金はユニセフ国連児童基金を通じ子どもたちの支援に使われる。
明日は地震が襲った山岳地域、災害の影響で貧困が加速、山に住む厳しさ命を削る出稼ぎ現状を伝える。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.