2024年6月25日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ

めざまし8
【“体温超え”36.8℃危険な暑さに▽「刺すぞ」タクシー強盗瞬間】

出演者
天達武史 谷原章介 倉田大誠 西岡孝洋 サヘル・ローズ 武井壮 田中良幸 小室瑛莉子 立岩陽一郎 
きょうのミダシ
最新 陛下“英語スピーチ”日英友好に貢献した人へ

日本時間昨夜7時すぎ、天皇陛下が世界最大級の可動式防潮堤のテムズバリアを視察された。陛下は1983年から2年4か月、留学先の英国オックスフォード大学にて、「十八世紀におけるテムズ川の水運について」研究された。視察を終えられた陛下は、日本時間昨夜11時半ごろ、日英友好団体主催のレセプションに参加。宮内庁によると「(陛下は)熱気を強く感じた」などと話されたとのこと。

キーワード
イギリスオックスフォード大学テムズバリアテムズ川天皇徳仁宮内庁
(おしらせ)
ワイドハイターPRO

ワイドハイターPROの紹介。菌の増殖を抑えられる。

キーワード
ワイドハイターPRO 強力分解パウダー
(ニュース)
警戒 暑さに加え湿度上昇「エアコン」どう使う

夕方から翌朝まで25℃を下回らない熱帯夜で快適に眠るためのエアコンの設定の仕方を紹介する。スリープトレーナー・ヒラノマリ氏によると理想的な温度は26℃、湿度は50%だという。めざまし8スタッフの睡眠中の体の変化をサーモカメラで観察した。昨夜の部屋の気温は28℃、湿度75%から温度26℃、湿度50%を目指しエアコンを設定すると就寝から10分後では温度が下がりきっていないため室温28.8℃、湿度62%だった。1時間たつと室温25.4℃、湿度54%になると眠れている様子がみられた。就寝直後から約4時間後にサーモは黄色が多くなり、汗も引いていた。

キーワード
めざまし8熱帯夜
(番組宣伝)
今夜のラインナップ火

「超ド級!世界のありえない最強大賞」「不思議体験ファイル 信じてください!!」の番組宣伝。

(ニュース)
警戒 東京も“熱帯夜”迫る「エアコン」どう使う/警戒“日本一”高温 関東36.8℃“熱中症”100人超/服装 通気性のいい服で!夜も薄着でOK

寝るときに快適なエアコンの設定について、スリープトレーナー・ヒラノマリ氏によると、温度26度湿度は50%が快適だという。エアコンは風を上向きにし、冷たい空気が循環しやすくして、身体に冷風を直接当てないという。効果的に快適な温度、湿度に近づけるには冷房で冷やし、除湿で湿度を下げること。夏におすすめのパジャマの形は半袖+やや短めのパンツ、袖口や襟のあきを大きくして風通しよくし、熱をため込まないよう通気性を確保するという。おすすめは麻「最も丈夫な天然繊維」シルク「さらっと快適」綿「水に強い天然素材」がよいという。

キーワード
ダイキン工業ヒラノマリ熱帯夜
FNSチャリティキャンペーン2024
ネパール“見捨てられた”被災者 地震から半年

去年11月マグニチュード6.4の地震が発生したネパール。この日は、また別の被災地へ。いまなお雨が降ると、土砂崩れが起きることもあるという地域、そこに今も住み続ける人と出会った。彼女は「見捨てられた」と訴える。

キーワード
チャイナバガル(ネパール)
取材 なぜ支援金こない?「誰も助けてくれない」訴え

FNSチャリティーキャンペーンではネパールの子どもたちのために募金を集めている。募金は銀行振込ほかクレジットカードでも可能。詳しい方法はQRコードからFNSチャリティーキャンペーンホームページを確認。募金はユニセフ国連児童基金を通じ子どもたちの支援に使われる。

キーワード
FNSチャリティーキャンペーンみずほ銀行 東京中央支店国際連合児童基金

明日は地震が襲った山岳地域、災害の影響で貧困が加速、山に住む厳しさ命を削る出稼ぎ現状を伝える。

きょうのベストカット
正体 三角コーンと同じ形“ナゾの植物”なぜ?

三角コーンと同じ形“ナゾの植物”大バズリ。その正体とは。そして、いまはどうなった?

(エンディング)
エンディングトーク

ナゾの植物は雑草とみられる。北海道森町の公園に存在したがすでに刈ってしまった、とのこと。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.