TVでた蔵トップ>> キーワード

「ICカード都内1日乗車券」 のテレビ露出情報

京成バスの1日乗車券でお得に街の人おすすめの4つのスポットを巡る。「ICカード都内1日乗車券」は520円で一日中どこでも乗り降り自由な1日乗車券。金町三丁目から乗車した一行は住宅街の中国家庭料理の「珍珍(ゼンゼン)」に向かう。料理本を出すほど料理が得意な柴田さんは唐揚げを作る時にクミンを空炒りして擦り潰したものを鶏肉に揉み込むとエスニックな感じになる、と紹介した。「珍珍」は「京成小岩駅入口」で下車し、徒歩9分。オーナーは中国・重慶出身で料理は四川省と一緒だという。人気No.1の名物は「豚肉のにんにくタレかけ」(1380円)。生姜・にんにく・山椒などと茹でた豚バラ肉をスライスし、大きめに切ったきゅうりの上に盛り付けてにんにくやラー油で作った特製調味料をかけた家庭料理。辛いけどクセになる味だという。「じゃがとろ」(1280円)は潰して裏ごししたジャガイモを炒めてひき肉やザーサイで作った餡がかかっていて、これを食べに遠方から来るお客さんもいるという。「珍珍」では「自家製調味料 ラー油」(1200円)も販売していて、大沢さんは自腹で購入した。自宅で肉味噌そばを作ったのだそう。スタジオで横山さんは「豚肉のにんにくタレかけ」を、めるるは「じゃがとろ」を試食した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月1日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!今行きたい1日乗車券の旅
今回、金町駅から京成バスでスタート。ICカード都内1日乗車券の利用方法は、乗車時に一声かけ、PASMOやSuicaをタッチするだけ。520円で一日中どこでも乗り降り自由で、3回乗れば元が取れるという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.