TVでた蔵トップ>> キーワード

「ISR e-Sports」 のテレビ露出情報

表参道で子供をおんぶしていた女性に給料を聞いた。10日間の予定で日本を観光中の中国人家族。夫はゲームクリエイター、妻は日系企業の秘書をしているそう。給料は月25万円。一方で夫の年収は1000万円。中国でも高いとのこと。ちなみに2022年のゲーム市場は世界規模で約27兆円とも言われ、シニアの間でも認知症予防などでゲームは脚光を浴びている。このゲームを生業としているのが世界大会などで高額賞金を狙うプロゲーマーと呼ばれる人たち。一体どのくらい稼ぐのか実際の収入を調べてみた。訪ねたのは日本初となるeスポーツ専門のスクールのeスポーツ高等学院。指導するのは元プロゲーマーや今も現役の講師たち。生徒には不登校を経験した人も多いそうだが、eスポーツを通し打ち解け合い周りとの交流を深めることも珍しくないそう。元トッププロゲーマーに現役時代どれくらい稼いでいたのか聞いた。月30~40万円ぐらいとのこと。トッププロでも30万円貰えたら良い方だという。世界では億を稼ぐ人もいるそうだが、日本ではプロゲーマー1本で食べていくのは厳しく、ダブルワークが一般的なようだ。ちなみにこの学校の給料は手取りで20万円弱とのこと。
住所: 兵庫県神戸市中央区古湊通1-2 ISRビル3
URL: http://isr-group.co.jp/isr-parsonel/e-sports/

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年10月25日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
表参道にて、日系企業の秘書を務める女性は月に25万円。その夫はゲームクリエイターで年1000万円を超えるそうだ。今若者のみならず認知症予防としてシニアなどにもゲームが広まっており、eスポーツとして多く広がっている。元トッププロゲーマーにも話を伺うと月で30~40。プロでも30貰えれば良いほうで、ダブルワークが主流なのだそうだ。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.