最後は「親子間で一番多かったSNSルール」。今回の調査で中でも一番多かったのが「制限時間」。NTTドコモが調査した1日のSNS利用時間は小学生低学年が12分、中学生になると85分となっている。LINEやYouTubeを使用している12歳の娘さんが使いすぎを防ぐためにやっていたのが「Google ファミリーリンク」というアプリで、子どもの利用時間を制限するもの。このアプリで親と子のスマホをリンクさせると親のスマホで子どもの利用時間の確認・設定が行えて、アプリごとの確認設定も可能になる。さらに夜何時以降はスマホが使えなくなるといった時間設定もできる。
URL: http://line.me/