TVでた蔵トップ>> キーワード

「NISAの日」 のテレビ露出情報

アメリカの株高や円安などを背景に、今日の日経平均株価は1000円以上値上がりしてバブル期以来34年ぶりの高値をつけた。1989年に記録した3万8915円の史上最高値も近づく中、NISAへの注目も高まっている。都内では今日が「NISAの日」であることから、証券大手5社のトップが一同に介した。ネット証券大手のSBI証券では、今年1月の新規口座開設件数が去年比4倍以上。楽天証券では約2倍と急増している。市場では日経平均の史上最高値更新が意識され始めている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月15日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
NISAの日に、みずほ銀行 渋谷支店でセミナーが行われた。NISAは株式や投資信託などで得た利益の約20%の税金が非課税になる制度。新NISAが始まっり日本株に投資する商品に流れ込んだのは1300億円程で、海外株式に投資する商品には8倍にあたる約1兆500億円。NISAによって最大で年間3.9兆円の資金が海外に出ていくことで、2027年にかけて最大6円弱の円[…続きを読む]

2024年2月14日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
昨日、NISAの日にちなみセミナーが行われた。NISAは株式や投資信託などで得た利益の約20%の税金が非課税になる制度で、株価が史上最高値まで迫る中、新NISAのを始める人も増えている。新NISAが始まった先月、日本株に投資する商品に流れ込んだのは1300億円程で、海外株式に投資する商品には8倍にあたる約1兆500億円。中でも最も多かったのがアメリカ株を始め[…続きを読む]

2024年2月14日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!NEWS 7
昨日、街でNISAについて聞いてみると、リスクを心配する声の一方で将来のために始めたという方もいた。金融庁によると、去年9月末の時点での口座開設数は約2035万口座。1年間で約280万口座増加している。関心が高まる中迎えた2月13日の「NISAの日」。昨日金融庁の栗田長官や大手証券5社のトップらが集合したイベントでは、新NISAが日本経済の成長を後押しするこ[…続きを読む]

2024年2月14日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
きのう日経平均株価は1000円以上も値上がり。終値は3万7963円97銭だった。この一年は緩やかに上昇傾向を続けていた株価。今年に入り3万4000円台に。その後、急ピッチで値上がりが進んでいる。取引終了直前には3万7000円台を飛び越え3万8000円台をつける場面も。1990年1月以来34年ぶりの高値。バブル期の1989年12月平成元年の大納会。日経平均は3[…続きを読む]

2024年2月14日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’気になるニュース
今年1月から始まった新NISAを学ぶイベントに、山里亮太さんを始め人気芸人が登場した。難しい内容も芸人らしい例えで解説が行われた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.