TVでた蔵トップ>> キーワード

「NNN・読売新聞世論調査」 のテレビ露出情報

総理は自民党の政治資金規正法の改正案を週内にとりまとめるとした。自民党は議員本人の罰則強化を検討していて議員の会計責任者への監督責任を今より厳しくし罰金刑の対象要件を拡大する案が出ている。 罰金刑が確定した場合、議員は公民権が停止され失職することになる。悪質な不記載があった場合、不記載額分を国に返納させる案も検討されている。自民党は明日、全ての所属議員を対象とする会合を開き、案を取りまとめたい考えである。
政権幹部はどんな案を出しても批判されるだけだという考えがあり、与党公明党からも批判が噴出し独自案を取りまとめることとなった。週末に行われたNNNと読売新聞による世論調査では支持するに「25%」、支持しないに「66%」で政権発足以来最高となった。この結果については昨日取材した総理周辺もアメリカ訪問で支持率が上向くのではないかと期待していたようで「結果は残念だが、やるべきことをやるだけだ」と話していたという。一方ある野党幹部は訪米を評価する声よりも裏金事件などの処分などで自民党への政治改革への姿勢にガッカリした人が多かったと指摘しているとのこと。こうした中、次の日曜日には衆議院の3つの補欠選挙が行われる。自民党は既に2つの不戦敗が確定しているが、残り1つも負ければ党内では岸田政権のままでは選挙は戦えなくなるとして「岸田おろし」に向けた動きが始まる声などが出ているという。岸田総理にとって今後も難しい政権運営が今後も続く。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月22日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
総理は自民党の政治資金規正法の改正案を週内にとりまとめるとした。自民党は議員本人の罰則強化を検討していて議員の会計責任者への監督責任を今より厳しくし罰金刑の対象要件を拡大する案が出ている。 罰金刑が確定した場合、議員は公民権が停止され失職することになる。悪質な不記載があった場合、不記載額分を国に返納させる案も検討されている。自民党は明日、全ての所属議員を対象[…続きを読む]

2024年4月22日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
NNN・読売新聞世論調査で岸田内閣を支持するか訪ねた所、支持すると答えた人は25%だという。前回の3月調査の6倍となり6ヶ月連続で20%台となりが、指示しないと答えた人は66%で前回より4ポイント上がり岸田政権発足以来の最高となった。自民党は派閥の政治資金を巡る事件を受け行った処分に全体として納得できるか訪ねた所、納得できないが69%に達してた。この処分で岸[…続きを読む]

2024年3月25日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
NNN・読売新聞の世論調査では岸田内閣の支持率は1ポイント増の25%で5か月連続で20%台となっている。自民党派閥の政治資金事件での安倍派幹部からの説明については81%が納得できないと回答し、自民党の党則改正が信頼回復に繋がるかという質問も思わないが64%となり、安倍派幹部らに厳しい処分をするべきと思うと83%が回答している。自民党の支持率は1ポイント減の2[…続きを読む]

2023年11月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
世論調査で岸田内閣を支持すると答えた人が全体の24%となり、政権発足以降最低を更新した。自民党の政権復帰以降でも最低の数値。20%台は民主党・野田内閣以来の11年ぶり。政府の経済対策については「評価しない」と回答した人が66%。定額減税のついて「評価しない」と回答した人は61%。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.