TVでた蔵トップ>> キーワード

「Perfume」 のテレビ露出情報

栗原望が挨拶し、Xのコメントを紹介した。そして今回のテーマは「最近、ごはんどうしてる?」。大阪のリスナーからの投稿を紹介。朝と昼は食べない、というより夕方くらいまで起きれないので夜に一人で食べる。会食恐怖もあり、煩わしさから逃れたいが、会食をしたいという思いもあると伝えた。次に50代女性のリスナーからのお便りを紹介。一人で食べることが多い。一緒に食べるなら夫と食べる。食べる前は不安と吐き気があり、食べ終わるとホッとして生きていると感じながら薬の眠気と戦っているなどと伝えた。次に20代リスナーのお便りを紹介。長らく昼夜逆転の生活をしていて、夜中に軽い食べることが多い。体に負担をかけすぎないようにグミや飴を少しだけ食べていると紹介した。さらに栗原アナが番組げ投書などを募集しているなどと伝えた。
次に50代女性のリスナーからのお便りを紹介。明日から3月で気持ちが焦るばかり。皆に春が少しでも来てほしいと歌のリクエスト。その曲はヨルシカで晴る。次に20代女性のリスナーからのお便りを紹介。最近番組をおすすめされ初めてメッセージを送ったと紹介。発達障害を持っていてグループホームに住んでいて一人暮らしの練習のために料理をするようになったという。数ヶ月だが好きなものを食べて楽しんでいると紹介した。次に50代男性からのお便りを紹介。今回のテーマを見て、働かざる者食うべからずという言葉が浮かんだ。不安、罪悪感、後ろめたい気持ちが次々にのしかかってくると紹介。
次に30代のリスナーからのお便りを紹介。最近、ごはんどうしてる?という今回のテーマはけんかを売ってるように感じたと紹介した。次に20代女性から、今月から生活保護をうけるが、精神疾患があり働けないでいる。心配なのは御飯で毎日自炊するのは疲れてしまうが冷凍の宅配弁当を頼むことにしたという。そのリクエスト曲はPerfumeのワンルーム・ディスコ。さらにこれまで届いたメッセージの反応を紹介した。
次に50代女性のお便りを紹介。朝食と夕食はグループホームに頼んでおり、平日は職場の給食を食べているという。それ以外は出来合いのものを食べているという。次に視覚障害とASDがあるというリスナーは、今栗原アナがどんなところで語りかけているのかを知りたいと意見を紹介。栗原アナはその今いる場所を口頭で説明した。次に40代の女性から、高齢の両親と一緒に暮らしているが、年齢差もあり食の好みが違うという。私が毎日の献立を考え、スーパーに買い出しを行くというが、健康的なものを作って入るが、父は好き嫌いがより激しくなり、薬の影響で味覚もひどくなり食事への暴言が酷いと紹介。次のリスナーは、自身体調が悪くなるとテレビが見られなくなり調理もできなくなる。そんな時はホットミルクを飲むようにしてなんとか切り抜けていると紹介した。
次のリスナーは最近料理をしたくても、料理させてもらえない。私は無職になって料理に挑戦をしたが図書館で借りた本がきっかけで母が知らない外国料理を作り、家族に喜んでもらうことで自信をつけた。しかし物価高であなたの料理はお金がかかると言われずっと掃除担当になったという。また汚いキッチンがきっかけに母と喧嘩をしてしまったが、母は翌日にビーフシチューを作ってくれたと紹介した。次に40代女性から、学生の頃から20年以上引きこもっているが病院には理容室にはいくが、社会参加できず、こんな自分に自己嫌悪で苦しんだと紹介。そんな時に聴いていた曲だというMr.ChildrenのCENTER OF UNIVERSEをリクエストした。さらに先ほど紹介したリスナーからの反応を紹介した。
次に81歳のリスナーからは予定のない日々で来月のカレンダーも空白。しかし月1のこの番組の日は書き込んでいる。孤独には強いと思っているが、この番組を視聴するようになってから強がらなくていいと思うようになり、心が楽になったと紹介した。次のリスナーからは2月は心を病んで困っていると紹介し、話し相手がおらず災害を思い出してしまうと紹介した。次50代のリスナーからのお便りを紹介。ひとりぼっちを感じた時に聞く曲だというBUMP OF CHICKENのかさぶたぶたぶをリクエストした。ここで栗原アナがリスナーに乾杯を呼びかけ、コーヒーを飲んだ。
次にXからの投稿を紹介しリスナーが何で乾杯をしていたのかを紹介した。そして番組の次回予告を伝え、紹介したリスナーに届いたメッセージを紹介した。最後に今日メッセージを読むことができなかったリスナーの名前を読み上げた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月27日放送 0:55 - 1:25 テレビ東京
二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜松岡&大吉が村川絵梨と飲み歩く
博多大吉と松岡昌宏と倉嶋紀和子と村川絵梨が、中野加賀廣で食事をしながらトーク。村川絵梨は、近藤春菜と仲が良い。4人が、生ビールで乾杯した。名物のシロやわは、加賀廣草加店と中野店のオリジナルメニュー。村川絵梨は14歳から芸能活動を始め、最初は4人組グループでデビューした。松岡は堀越高校の出身で、中野サンプラザで卒業式をした。村川絵梨が卒業した日出高等学校は、新[…続きを読む]

2025年4月22日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
メジャーデビュー20周年を迎えたPerfumeが、全国11か所を巡ったツアーのファイナル公演を行った。この日は新曲「ネビュラロマンス」をファンの前で初披露した。

2025年4月22日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せENTERTAINMENT
結成25周年イヤーのPerfume の「Perfume 10th Tour ZOZ5 “ネビュラロマンス” Episode1」(LaLa arena TOKYO-BAYにて)がツアーファイナルをむかえた。「ネビュラロマンス」「ナチュラルに恋して」など新旧織り交ぜた楽曲を披露。9月に、東京ドーム2DAYSが決定している。

2025年4月15日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
大阪ヘルスケアパビリオンで展示されている「ミートメーカー」は、3Dプリンターを使って培養肉を作る未来を想像してつくられた。肉の種類や脂の量を選び、3Dプリントする。大阪大学などで実際に進められている研究でつくられた牛肉の培養肉も展示。牛の筋肉などの細胞を培養し、3Dプリンターで繊維状に形成。いくつも束ねて塊にすれば、さしの入った牛肉が完成する。食料不足などの[…続きを読む]

2025年4月12日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
3つの体験ができるNTTパビリオンから中継。Perfumeのパフォーマンスを体験できる施設では、空間をリアルタイムで伝送できる技術が使われている。別の部屋では、全身をカメラでスキャンするとAIがもう一人の自分を作成する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.