TVでた蔵トップ>> キーワード

「Wasted Nights」 のテレビ露出情報

サンドウィッチマンが一日限定のラジオ局を開設。患者さん・ご家族のふだん言えない思いを聞く。1人目は大工の61歳男性。2か月前に入院していて、現在通院している。電気鋸で親指・人差し指・中指を切ってしまい、親指と人差し指にボルトが入っている。肉も再生したが、第一関節が曲がらず従来とは違った感覚だという。手術には4時間かかり、血管なども全部繋いでくれた。怪我をしたとき、もう大工の仕事ができなくなったと思ったそう。職人歴は46年で、阪神・淡路大震災の復興にも尽力した。リクエスト曲はUru「あなたがいることで」。
視聴者メッセージを紹介。先月第2子を出産し、第1子も自分もこの病院で生まれ、今回の出産は病院へ向かう車内で生まれた。駐車場には雨の中、先生・看護師さん・助産師さん・警備員さんまで駆けつけて赤ちゃんを取り出してくれた。助産師さんの名前と子どもの名前が偶然一致して縁を感じているという。このほか、今年4回病院へ運ばれた男性からのお便りも紹介された。
2人目は84歳女性。現在入院中で、大腸がんの手術に10時間かかった。冷麺専門店を営み、結婚から1日も休まず働いてきた。阪神・淡路大震災ではお店が一度潰れてしまった。「命はあるまで。仕事は死ぬまで」を合言葉。手術前、もう84だからそのまま死んでいいと手術を断ったが、命も大事、仕事も大事と先生に諭されて、今では手術をして良かったと思っている。リクエストは、美空ひばり「愛燦燦」。
3人目・4人目が43歳のぶこさんと53歳みかさん。のぶこさんは同じ透析に通っていて、みかさんが透析室で看護師をしている。のぶこさんにとって、みかさんは何でも話せる母親のような存在。現在、のぶこさんは腎臓移植の登録をしているが、白血病の数値が落ち着かないと手術ができない状態。腎臓内科の部長のモットーは、働いているスタッフが楽しくなければ患者さんにいいものは提供できない。明るく仕事をすることはみんなが継承している。リクエストはSUPER EIGHT「ここにしかない景色」。
視聴者メッセージを紹介。85歳女性は、余命半年の腹膜ガンで、宣告されたときに「母の十三回忌ができない」と頭をよぎり、奇跡を起こしてやると毎日心に念じて1か月前に無事法要を終えた。間質性肺炎の66歳男性からのお便りも紹介された。リクエスト曲は中島みゆき「時代」。
5人目・6人目は85歳やすいちろうさんと80歳ちづるさん夫婦。ちづるさんは2年前から認知症。やすいちろうさんは、今でも受け入れられていないと思うと明かした。今でも夫婦で美容室を続けている。コロナ以降は2人だけでお店を営んでいる。ちづるさんはお客さんの名前を忘れてしまい、この頃ではやりたくない仕事はしていない。リクエスト曲はちあきなおみ「喝采」。
視聴者メッセージを紹介。助産師の53歳女性は、30年前の1月17日にこの病院に勤務していて、病院の5階部分が潰れた震災の記憶は忘れたことなく、あの時なにもできなくて申し訳なかったという思いと、そして生き残った自分の生きている意味を今でも問い続けている。リクエスト曲はONE OK ROCK「Wasted Nights」。
7人目は、36歳あゆみさん。去年5月に子宮頸がんの初期の手術で、子宮を全摘出した。がん手前の状態だった。毎年行われる職場の健康診断で判明した。今のうちに取ったらがんにならないと医師から言われた。現在2児の母で、いつか3人目を欲しいと考えていたから全摘出するか迷ったという。あゆみさんの母はあゆみさんが26歳の時に亡くなり、父もあゆみさんが学生の時に亡くなったため相談できる人がいなかった。同僚に相談して摘出する決断に至った。リクエスト曲は大槻マキ「Dear sunrise」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月23日放送 11:15 - 11:45 フジテレビ
ミライ☆モンスター(ミライ☆モンスター)
バスケットボール界のミライモンスター、福岡第一高等学校の高校2年生の兄・宮本聡くんと弟・宮本耀くん。2人とも「世界で一番仲の良い双子」と話した。インターハイ、国スポなどで合計17度の全国制覇を果たしている強豪校で河村勇輝選手の母校。去年、福岡第一に立ちはだかったのは福岡大学附属大濠高校。去年は0勝10敗と一度も勝てなかったという。リベンジを果たしたい今年、2[…続きを読む]

2025年2月3日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!あすがよくなりますように アスヨク!
平日の午前6時半過ぎ、早朝からオレンジ色のトングを持って歩く男の子の姿があった。慣れた手つきでゴミを拾うのは、小学5年生の斎藤大雅くん(11歳)。この2年間、平日はほぼ毎日、早朝のゴミ拾いを行っている大雅くんは「朝5時半くらいに目覚ましをかけて、5時50分くらいにベッドから出て準備して行く」と話す。大雅くんは、朝に行われている地域のラジオ体操に参加。その前後[…続きを読む]

2025年1月27日放送 19:00 - 21:55 TBS
CDTVライブ!ライブ!(CDTVライブ!ライブ!)
デビュー20周年、RADWIMPSのNo.1ソングは「愛にできることはまだあるかい」。デビュー20周年、PerfumeのNo.1ソングは「Time Warp」。結成20周年、ONE OK ROCKのNo.1ソングは「Wherever you are」。結成20周年、SUPER BEAVERのNo.1ソングは「名前を呼ぶよ」。ソロデビュー20周年、KREVAの[…続きを読む]

2024年10月31日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
海外でも圧倒的な人気を誇るロックバンドONE OK ROCKが「Dystopia」について語ってくれた。先週、米国・ロサンゼルスで1万2000人を熱狂させたONE OK ROCK。そのライブ終了後に公開されたのがzeroのテーマ曲。2005年のバンド結成以来ともに歩み続けてきた4人は来年20周年を迎える。映画「るろうに剣心」の主題歌をはじめこれまでの楽曲の総[…続きを読む]

2024年10月6日放送 11:45 - 11:50 テレビ朝日
CーSOUND 挑戦者たちの音(C-SOUND 挑戦者たちの音)
フェンシングの飯村一輝選手にインタビュー。練習場の階段を上がってくると、ドアが開いた瞬間に剣の交錯する音と踏み込む音が聞こえてくるといい、スイッチが入って「やってやるか」という気持ちになるという。フェンシングの剣はしなり、ビュンという音がなったら背中にポイントが突くため聞きたくないという。五輪については、パリオリンピックのシーズン初戦の試合で1人だけ負けてし[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.