TVでた蔵トップ>> キーワード

「YouTube」 のテレビ露出情報

今年、訪日外国人が過去最速で1000万人を突破した。訪れる外国人は日本のどんなところに魅力を感じているのか。外国人観光客が口にするのは日本人の親切・丁寧さ。それをテーマにした1000万回以上再生されている動画もある。2020年に撮影された動画。カメラを持った人物に何かを渡す映像が繰り返されている。動画投稿者はアメリカ人のクリエイター・ジェイソンさん。路上で財布を落とし、それを歩行者が拾ってくれるのか検証するという内容。渋谷などの繁華街で50回財布を落としたところ、50回すべてで財布を拾って返してもらえたという。ジェイソンさん一家が日本を訪れていたので話を聞いた。50回落とした財布はまだ手元にあった。財布を落とした地点は渋谷のスクランブル交差点からすぐ近く。検証結果にジェイソンさんは「落とし物を拾うことを誰がどう教えられるのか、なぜ皆がそんな行動になるのか自分にはよく分からないが、僕にとっては本当に驚きでした」と振り返った。日本語のコメントには好意的なものもあったが、他人の親切を試すことの批判もあったという。ジェイソンさんは「あの動画を作った意図は日本人をいかに尊敬しているかを示すことだったし、日本人が本当に正直であることを示すことだった」と説明。ジェイソンさんが日本に興味を持ったきっかけは日本人の河野さん。アメリカで出会い10年来の友人。この日も同行していた。人の親切さや食べ物の美味しさに感激したそう。ジェイソンさんに日本の話をした河野さんもこんなに日本にハマるとは思わなかったという。日本の日常が外国人にとって特別に映ることもあるようだ。標識のイラストが面白いと笑うのはフィリピンからの旅行客。オーストラリアからの夫婦は家族が日本に住んでいて、来る前に何も持ってくるなと忠告を受けたという。理由は日本はすべてが手頃な価格で品質が非常に良いため。日本の商品を買うために空のキャリーケースを4つ持参してきた。スーツケースの中には物がよく分からないほど詰め込まれていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月7日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明け“安いコメ”は作れるか
7月25日。この夏は干ばつの影響があり、田んぼは厳しい状況になっている。徳本修一さんがやっているYouTubeにも干ばつ被害の報告が次々に届いているという。そうした中で8月5日に石破茂総理がコメ増産を表明した。そうした中で8月に雨が降り、ギリギリのタイミングだったという。

2025年11月7日放送 18:50 - 20:00 テレビ朝日
ザワつく!金曜日スポーツの感動名場面で聴きたい曲 TOP10
スポーツの感動名場面で聴きたい曲 TOP5をザワつくメンバーが当てていく。9位タイから6位までを発表。9位タイはDREAMS COME TRUE「何度でも」とSuperfly「タマシイレボリューション」、8位は爆風スランプ「Runner」、7位はOfficial髭男dism「宿命」、6位はGRe4N BOYZ「キセキ」。

2025年11月7日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびエンタメfun
柴さんに今年を代表するリバイバルヒット“平成ソング”を伺った。RIP SLYME「熱帯夜」、ORANGE RANGE「イケナイ太陽」、HALCALI「おつかれSUMMER」、Tommy february6「♥Lonely in Gorgeous♥」を挙げた。この4曲は今年にリバイバルヒットしている。

2025年11月7日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人(いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人)
番組ホームページでは放送したツアー情報などを案内中。これまでの番組動画も配信中。

2025年11月7日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(ラヴィット!)
Aぇ!group・佐野がプレゼンする芸人は結成4年目、吉本興業のシカノシンプ。佐野はYouTubeの動画からはまったという。唯一無二ポイントは「いい声を生かした不意打ちコント」。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.