2023年9月10日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ

シューイチ
穴場続々 厳選シルバーウィーク 秋のおすすめグルメ旅

出演者
鈴木大地 名越康文 潮田玲子 中山秀征 中丸雄一(KAT-TUN) 上重聡 徳島えりか 佐藤梨那 河出奈都美 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶、出演者の紹介を行った。

特シュー
旅のプロが厳選! シルバーウイーク穴場スポット

まもなくシルバーウイーク。楽天トラベルによる9月の宿泊予約ランキングは、人気テーマパークがあるエリアなどが上位を占めている。楽天トラベルの樋口さんに食欲の秋にちなんだ、今からでも間に合う穴場スポット5選を聞いた。

キーワード
シルバーウイーク楽天トラベル
福島市 口コミ評価全国1位! 土湯温泉

福島県福島市の土湯温泉。歴史は1400年以上。山間の静かな場所に位置する。中でもオススメが、標高1200mにある「野地温泉ホテル」。四季折々の風情が楽しめる自慢の露天風呂を始め、去年お風呂のクチコミ評価の高い温泉宿ランキング全国1位を獲得。土湯こけし発祥の地でもあり、街の至る所にこけしがある。秋の絶品グルメが、「まるせいぶどうパフェ」。市街地から土湯温泉に向かう途中にある、まるせい果樹園直営の農家カフェ「森のガーデン」の一押しメニュー。巨峰とシャインマスカットをクリームが隠れるほど贅沢に並べた人気のパフェ。

キーワード
お風呂のクチコミ評価が高い「温泉宿」ランキングまるせいぶどうパフェ(ミックス)まるせい果樹園 農家カフェ 森のガーデンシャインマスカット土湯こけし土湯温泉巨峰楽天トラベル福島市(福島)野地温泉ホテル
北海道・旭川市周辺 絶景!日本一早い紅葉

続いてのおすすめスポットは、北海道の旭川市周辺。旭川周辺にある黒岳や旭岳では、例年9月中旬に紅葉のピークを迎え、一足早く紅葉を楽しめる。絶妙な色合いの違いが楽しめる。旭川でシルバーウイークに訪れたいグルメスポットが、旭川駅前で9月16日から開催されるグルメイベント「北の恵み食べマルシェ 2023」。全長約1.7キロに約300店舗が集結。様々な北海道の秋の味覚を満喫できる。旭川しょうゆ焼きそばや、ご当地ラーメンの旭川しょうゆホルメン、牛肉のコンソメスープをベースとした旭川カレーなどたくさんの料理を楽しめる。

キーワード
北の恵み食べマルシェ 2023旭岳旭川市(北海道)旭川駅黒岳
鹿児島・指宿市周辺 砂むし温泉でリラックス

おすすめスポット3つ目は、鹿児島県の指宿市周辺。指宿市には指宿温泉があり、天然の砂むし温泉が楽しめる。天然の砂むし温泉は、海岸に自然湧出する豊富な温泉を利用した砂むしを楽しむ独特な温泉浴。指宿の秋の絶品グルメは、「勝武士ラーメン」がオススメ。地元指宿市山川産のかつお節を使った出汁に、たっぷりのかつお節をトッピング。鹿児島県はかつお節の生産量日本一。指宿市だけでも全国シェアの約3割を占めている。これからの時期は戻りカツオを使用したグルメが楽しめる。

キーワード
かつおカツ定食元祖指宿ラーメン二代目勝武士ラーメン山川かつおのたたき定食山川(鹿児島)市場食堂 鶴の港指宿市(鹿児島)指宿温泉札幌ラーメンあらた枕崎市(鹿児島)砂むし温泉道の駅 山川港活お海道鹿児島県指宿 ラーメンTAKETORA
茨城・水戸市周辺 “栗の里”絶品テリーヌ

続いては、茨城県の水戸市周辺。秋にしか味わえない絶品スイーツがある。水戸市にある「ルブラン」の数量限定の「レジオン ド マロン 岩間70%」。ケーキの原材料の70%以上に、茨城県笠間市岩間の栗を使用している。人気商品のため予約がオススメ。茨城県は栗の生産量が全国1位。もうひとつの日本一を体験。「アクアワールド茨城県大洗水族館」は、関東トップクラスの規模、約580種類約6万8000の生き物を飼育している。シロワニを始め、約60種類のサメがこの水族館で飼育、日本一を誇る。

キーワード
アクアワールド茨城県大洗水族館サメシロワニルブランレジオン ド マロン 岩間70%岩間(茨城)水戸市(茨城)
長崎・五島市 大自然で楽しむ秋の絶景

続いてのおすすめは、長崎県五島市周辺。五島列島南西部に位置する五島市。海と山に囲まれた美しい自然が広がる。今の季節に訪れておきたいのが、鬼岳。標高315mの臼状の山で、山頂から五島市街を一望できる。秋には一面が黄金色の草原になり、リンドウなどの植物も咲いている。多くの島と海が一望できる「魚津ケ崎公園」では、一面にコスモスが咲き誇るなど、至るところで秋を感じられる。五島市で食べたい秋の絶品グルメが、「地獄炊き」。日本三大うどんの一つともいわれ、コシが強く喉ごしの良さが特徴の「五島うどん」を、沸騰した鍋にいれ、焼きあごダシか生卵に絡めて食べる郷土料理。秋から冬にかけ五島列島付近で水揚げされるあごを素焼きにして天日干しにして作っているので、これからの時期におすすめ。

キーワード
あごコスモスリンドウ五島うどん五島列島五島市(長崎)地獄炊き鬼岳魚津ケ崎公園
スタジオトーク

紹介した穴場スポット5選について、中山は「朝からおなかが空いちゃうね」などとコメント。名越先生は、栗70%以上のテリーヌが気になるという。購入には予約が必要だという。鈴木さんは、2種のぶどうパフェが気になるという。潮田さんは、旭川市で紹介されたもので「出てきたもの全部食べたくなる」などとコメント。

キーワード
ギャル曽根旭川市(北海道)
中山のイチバン
今大人気! 保育園留学とは?

大自然に囲まれた北海道・厚沢部町。人口は約3500人。過疎化が進む町に東京を離れて約2週間滞在する家族が。その理由は全面天然芝の自然の中で遊べる保育園留学。子供を地域の保育園に通園させながら1週間~3週間ほど町から提供された住宅や地元企業と連携した宿泊施設に家族で滞在できる保育園留学が大人気。熊本・天草市や岐阜・美濃市など全国約30地域に広がっていて約2500組のキャンセル待ちが出ていたほど。仕掛け人の山本さんは「厚沢部町のこども園の写真を見て「ここに娘を通わせてあげたい!」と思い「保育園留学できませんか?」と依頼」と明かした。その要望を厚沢部町のこども園が受け入れ実際に3週間滞在。娘が楽しそうで一時的な取り組みにしてはならないと思い、留学期間中に厚沢部町の自治体に相談をはじめ2022年に事業スタート。徐々に留学先を増やしていった。今回訪れたのは今年から新たに保育園留学の受け入れを開始した静岡・御殿場市の保育園。

キーワード
はぜるキッチハイク伊方町(愛媛)保育園留学厚沢部町(北海道)大田市(島根)天草市(熊本)富山市(富山)御殿場市(静岡)東京都横浜駅白浜町(和歌山)美濃市(岐阜)高嶺の森のこども園

市内各所から雄大な富士山を望める静岡・御殿場市。そこに今年できた高嶺の森のこども園では市と連携し保育園留学の受け入れを始めた。この日、保育園留学していたのは東京から来たかなみちゃん3歳。登園して9日目になる。日に日に慣れてきて周りの子どもたちも自然に受け入れていて、子どもたちも留学生を受け入れることで互いに色んな経験ができるという。この園では1週間または2週間滞在で1回につき1家族を受け入れている。希望者に関しては来年3月まで予約がいっぱいだという。人気の理由は都会でできない自然とのふれあい。お散歩に出かけるとヤギに餌やり体験。最初はおっかなびっくりだったかなみちゃんも今では積極的。動物との触れ合いで命の大切が自然に身につくという。広大な自然の中には子どもの興味を刺激するものが沢山。保育園によって体験できるものは違い、天草では海水浴場で磯遊び、南魚沼市では稲刈り体験など特色が異なるのも人気の秘密。さらに保育園のすぐ近くに滞在できるのも魅力。この園の場合は徒歩2分の場所にあるコテージに家族で1週間または2週間滞在。かなみちゃんの母・ゆめのさんは日中はコテージでリモートワーク。父・けいすけさんは2週間の長期休暇を取得。かなみちゃんの一番の変化は虫が触れるようになったこと。元々すごく苦手だったが「虫触れるよ!」と散歩しながら言ってくるという。地方での子育てに興味があったのと地方で生活することに興味があったことから保育園留学を決意したという。保育園留学は御殿場市も協力。御殿場市は観光交流客数が約1400万人だが、人口減少に対応するため定住人口を増やしたい狙いが。保育園留学家族には市内で使えるデジタル地域通貨3000円分を渡し町に出てもらう工夫も。留学期間中に町の魅力をアピールしている。

キーワード
やぎカエル保育園留学南魚沼市(新潟)天草市(熊本)富士山御殿場市(静岡)東京都高嶺の森のこども園高嶺の森のコテージ
スタジオトーク

友達が保育園留学をしているという潮田さんは「「すごい子どもたちが楽しそうで生き生きしてたよ」っていうのを聞いて羨ましいなと思う」等とコメント。

キーワード
御殿場市(静岡)
SPORTS
W杯開幕! フランスはラグビー一色

ラグビーW杯フランス大会で日本は今日初戦を迎え、街中はラグビー一色である。

キーワード
ラグビーワールドカップ2023姫野和樹
ラグビーW杯 フランス vs ニュージーランド

ラグビーW杯開幕戦のフランスとニュージーランドの試合ではフランスが逆転勝利を決めて初日から大盛りあがりである。前回ベスト8の日本は初出場のチリと今日初戦を迎える。

キーワード
ラグビーワールドカップ2023
ラグビーW杯 イングランド vs アルゼンチン

ラグビーW杯で前回大会準優勝のイングランドとアルゼンチンの試合が行われ、イングランド代表のフォードによるドロップゴールが3連続で決まりリードを広げると、フォードは後半だけでも5本のペナルティキックを決めイングランドの全27得点を記録し勝利した。

キーワード
ジョージ・フォードフランスラグビーワールドカップ2023
チリとの初戦へ 日本代表 最終調整

試合が行われるスタジアムで日本は昨日チリ戦に向けた前日練習を公開した。コンディション調整のため前日練習を欠席した姫野和樹左足にテーピングを巻いて別メニューをこなしていた。3大会目の稲垣啓太は自分たちのラグビーを100%ぶつけるにつきると話した。

キーワード
フランス姫野和樹稲垣啓太
稲垣啓太 「笑わない男」の素顔に迫る

日本代表の笑わない男の異名の稲垣啓太は激しい突進やタックルが自慢のハードワーカーでW杯3大会に連続で出場している。稲垣啓太の一問一答で好きな食べ物はむね肉で休日の過ごし方はコーヒー等と答えた。稲垣啓太は3度目のW杯に向けて前回大会で結果を残せたと思っていないため全員で優勝を目指してやっていきたい等と話した。

キーワード
Instagramむね肉ラグビーワールドカップ2023新井貴子
バスケW杯 決勝進出チームから厳選! スーパープレー

今日FIBAバスケットボールワールドカップ2023の決勝を迎える。ドイツはNBAプレイヤーのタイス選手やオブストと言った選手がいて、アメリカ戦でのスーパープレーを紹介。またセルビアのステファン・ヨビッチやニコラ・ヨビッチといった選手のスーパープレーを紹介。

キーワード
FIBAバスケットボールワールドカップ2023ステファン・ヨビッチニコラ・ミルチノフニコラ・ヨビッチ
サッカー国際親善試合 日本代表ゴールラッシュ! ドイツに圧勝

サッカー国際親善試合の日本とドイツの試合で、伊東純也が先制点を奪い、同点に追いつかれるも前半22分に上田綺世が2店目のゴールを決めた。日本は後半45分にボールを奪い浅野拓磨・田中碧が追加点を奪い4対1で日本が勝利した。

キーワード
ドイツ上田綺世伊東純也浅野拓磨田中碧菅原由勢
大谷翔平 今週のOHTANI-SAN!

打者に専念している大谷翔平は月曜日、フォアボールを選び出塁すると盗塁に成功。これでメジャー史上初となる10勝・40本塁打・20盗塁を達成。その翌日、試合前の打撃練習中に体勢を崩すアクシデントが。大谷は右脇腹の張りで急遽試合を欠場した。一昨日の練習に姿を現したものの、昨日まで5試合連続で欠場している。

キーワード
オークランド・アスレチックスオークランド・アラメダ・カウンティ・コロシアムボルチモア・オリオールズロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
打撃好調! 吉田正尚&鈴木誠也 HR連発 藤浪晋太郎は今季2セーブ目

レッドソックスの吉田正尚は月曜日のロイヤルズ戦、ライトスタンドに飛び込む14号HRを放った。翌火曜日のレイズ戦でも左中間スタンドへ第15号HR。この活躍もあり打率はリーグ5位につけている。一方カブスの鈴木誠也は火曜日のジャイアンツ戦、右中間へのHRにベンチも大盛り上がり。この1発は鈴木にとってメジャー自己最多の15号HRとなった。さらに翌日の試合でも2試合連発となる第16号HRを放ち、ファンを喜ばせた。鈴木は自身のHR記録を更新するなど、9試合連続でヒットを放っている。オリオールズの藤浪晋太郎は水曜日、延長10回タイブレークの場面で登板。2者連続三振で締め今シーズン2セーブ目。ア・リーグ東地区優勝に向け、チームの勝利に貢献した。

キーワード
カンザスシティ・ロイヤルズサンフランシスコ・ジャイアンツシカゴ・カブスタンパベイ・レイズボストン・レッドソックスボルチモア・オリオールズロサンゼルス・エンゼルス吉田正尚藤浪晋太郎鈴木誠也
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.