2024年4月29日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ

ヒルナンデス!
小峠ののかGW近場で楽しめるスポットを徹底ガイド▽高地キャンプ飯

出演者
南原清隆 小峠英二(バイきんぐ) 小島奈津子 いとうあさこ 藤田ニコル 島崎遥香 市來玲奈 きょん(コットン) 西村真二(コットン) 浦野モモ 村上佳菜子 
(オープニング)
オープニング

本日はGWレジャーSP。「進化した東京ドームシティ完全ガイド」「おうちでマネできるキャンプ飯」などラインナップを伝えた。

キーワード
GW村方乃々佳東京ドームシティホール高地優吾
GWに行きたい!東京ドームシティ おトクな完全ガイド
コーナーオープニング

日帰りでも楽しめる「東京ドームシティ」。3月から6店舗が新規オープン。東京ドームのグラウンドを体験できる最新ツアーもスタート。そこで実際に来ているお客のギモンを調査し、小峠と乃々佳ちゃんがガイド。

キーワード
GW後楽園駅文京区(東京)東京ドームシティホール水道橋駅
お客のギモン 18種アトラクション乗るべきは?

「おすすめのアトラクションは?」という疑問を調査。東京ドームシティは東京ドームを中心に様々なエリアがあり、ラクーアエリア、アトラクションズエリアなどがある。60秒間で光るボタンをどれだけ押したかを競うアトラクション「フラッシュラッシュ」を小峠と乃々佳ちゃんが体験した。小峠親子と白井さん親子が対決することになった。

キーワード
GWサンダードルフィンパワータワーフラッシュラッシュ文京区(東京)東京ドームシティホール
スタジオトーク

南原清隆らの挨拶。ゲストの村上佳菜子を紹介した。GWの予定を聞かれ村上佳菜子は「あまり予定はないけど、きのう、ちゃんみさなんのライブに行ってきた」などと話した。

キーワード
GWちゃんみな
DANNY CHURROS TOKYO SUPER LONG(55cm)800円

東京ドームシティ―にオープンしたばかりの「DANNY CHURROS TOKYO」の「SUPER LONG」をスタジオで味わった。日本一長いチュロスで55cmある。

キーワード
DANNY CHURROS TOKYOGWSUPER LONG東京ドームシティ
お客のギモン 18種アトラクション乗るべきは?

「おすすめのアトラクションは?」という疑問を調査。60秒間で光るボタンをどれだけ押したかを競うアトラクション「フラッシュラッシュ」を小峠と乃々佳ちゃんが体験した。小峠親子と白井さん親子が対決。白井さん親子が勝利した。次におすすめのアトラクションは「バックダーン」。小峠と乃々佳ちゃんが「バックダーン」を体験することになった。

キーワード
GWバックダーンフラッシュラッシュ東京ドームシティホール

おすすめのアトラクションは?」という疑問を調査。小峠と乃々佳ちゃんが「バックダーン」を体験。カラフルな世界観と本格的なスリル感で子どもから大人まで人気。次のおすすめは「 ビッグ・オー」。この観覧車の中で何が楽しめる?という問題。正解は「カラオケ」。乃々佳ちゃんが「タッチ」を披露した。

キーワード
GWJOYSOUNDアンパンマンのマーチタッチバックダーンビッグ・オー岩崎良美東京ドームシティホール
GWに使いたい!並ばないおトクな裏技 4人で使えるものも!スキップパス

東京ドームシティは入園料無料でフリーパスや1回乗車券がある。「並ばない方法はある?」という疑問を調査。東京ドームシティには、アトラクションを待たずに乗れるチケット「スキップパス」がある。

キーワード
GWスキップパスビッグ・オーワンデーパスポート東京ドームシティ
お客のギモン 6つの新グルメ!食べるべきは?

小峠英二、村方乃々佳が東京ドームシティを完全ガイド。お客さんの疑問を調査する「おすすめのグルメは?」という疑問を調査。東京ドームシティには、本店が11年連続ミシュランガイド香港で星の評価を受けた「添好運」や、麻布十番に本店がある「DUMBO Doughnuts and Coffee」など、80店舗以上の飲食店がある。先月オープンしたミートパイ専門店「バイロンベイミートパイ」のポルチーニチキンパイ、バターチキンカレーパイ、クラシックミートパイを紹介。小峠英二らは1番人気の「クラシックミートパイ」を味わった。芝生エリアでは6店舗が新規オープン。関東初出店で福岡で大人気の米粉チュロス専門店「DANNY CHURROS TOKYO」を紹介。チュロスで好きな文字をつってくれるサービスもある。

キーワード
DUMBO Doughnuts and Coffee 東京ドームシティ店クラシックミートパイバイロンベイミートパイ TOKYO DOME CITY店バターチキンカレーパイポルチーニチキンパイミシュランガイド香港・マカオ東京ドームシティ添好運 東京ドームシティ ラクーア店香港(中国)麻布十番(東京)
お客のギモン食べるべきグルメは?

小峠英二、村方乃々佳が東京ドームシティを完全ガイド。お客さんの疑問を調査する「おすすめのグルメは?」という疑問を調査。東京ドームホテル3階にあるスーパーダイニング「リラッサ」のワールドグルメフェアを紹介。ココナッツプロウン、ハモン・セラーノクロケット、豚肉と白インゲン豆のカスレ風などを紹介。平日ランチは午後1時30分入店限定で990円おトク。平日ディナーは午後7時30分入店限定で1300円おトク。4月30日〜5月2日も利用可能。

キーワード
GWココナッツプロウンハモン・セラーノクロケットリラッサ東京ドームシティ東京ドームホテル豚肉と白インゲン豆のカスレ風
お客のギモンおすすめの手土産は?

東京ドームシティは土産物を変えるエリアもあり、銀座 菊廼舎などの店もある。後楽園飯店は長嶋茂雄も愛した中国料理の店となっていて、「フカヒレの姿煮入り汁そば」が好物だという。杏仁豆腐は料理長が何度も試作して濃厚な味に仕上げている。ここの杏仁豆腐は半解凍でいただくのも楽しいのだといい、普通で食べるとより濃い味で楽しめるのだという。

キーワード
DELI&DISHカルパスゴールデンウィークタコフカヒレの姿煮入り汁そば和歌山県後楽園ホール後楽園飯店杏仁豆腐東京ドーム東京ドームシティ東京都銀座 菊廼舎 東京ドームシティ ラクーア店銀座パンダ長嶋茂雄
お客のギモン遊園地以外のおすすめは?

小峠英二、村方乃々佳(ののかちゃん)が東京ドームシティを完全ガイド。お客さんの疑問を調査する。続いては「遊園地以外でオススメの場所は?」という疑問を調査。天然温泉の「スパ ラクーア」では、東京ドームを見ながら入れるフットプールやサウナなどの施設がある。去年12月に日本サッカー協会が創設した施設「blue−ing!」では、FIFA女子ワールドカップ優勝トロフィーなど貴重な展示品も見られる。黄色いビルエリアのローラースケートアリーナでは、ローラースケートスピード日本代表・戸取大樹、ローラースケートフィギュアアジア大会1位世界大会5位・西木紳悟が在籍していて、直接指導してくれる超本格的なレッスンが受けられる。東京ドームの裏側を見られる「TOKYO DOME TOUR」では、お客さんのいない東京ドームに入ることができ、東京ドームの歴史を学べたり、選手が使用するベンチに入ることができる。今年4月にできた最新のコースでは、マウンドやホームベースにも入れる。グラウンドでボールを投げることもできる。

キーワード
2011 FIFA女子ワールドカップblue-ing!TOKYO DOME TOURアスレチックコーススタンダードコーススパ ラクーアローラースケートアリーナ埼玉県戸取大樹日本サッカー協会東京ドーム東京ドームシティ東京都西木紳悟
(番組宣伝)
ヒルナンデス!

ヒルナンデス!の番組宣伝。

GWに行きたい!東京ドームシティ おトクな完全ガイド
お客のギモン遊園地以外のおすすめは?

TOKYO DOME TOURのアスレチックコースを紹介。小峠と乃々佳が特別にバッティングを体験。6月1日に1日限定で走塁体験などができるコース「HAPPY DOME UMBRELLA」が開催される。

キーワード
HAPPY DOME UMBRELLATOKYO DOME TOUR東京ドームシティ
マネできる超簡単キャンプ飯
コーナーオープニング

一般の方のキャンプ飯からヒントを得てキャンプ飯を作る企画。今回は荒川静香さんやインパルスの板倉さんが参戦する。

キーワード
GWSixTONESアジアジフライインパルスタイムマシーン3号板倉 趣味チャンネル炊き込みご飯
GW家でマネできる!荒川静香も感動

ゆずの里オートキャンプ場で4人で月2回も遊びに出かけるほどの仲だという4人組に話を伺うと、この日は鶏のささみを燻製にして楽しんでいた。ホームセンターで一斗缶の半分ほどの大きさのものに穴を開けて自作しているのだといい、キリなどで小さな穴を片面3箇所づつあけ、バーベキュー串を具材を通して刺しもう片方の側面の穴に刺すことで安定させ、1時間ほど燻すのだという。低温で火を通すことができぱさつかないのが特徴なのだという。

キーワード
チーズタッカルビハーブとチーズの鶏ステーキ埼玉県毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場豚バラブロック鶏ささみ燻製

高地さんはキャンプメシとして豚の角煮を紹介。キャンプで作るには面倒な角煮はずのだが、あるものを加えることで圧力鍋も使わず柔らかに仕上げられるのだという。それはコーラ。酸が肉を柔らかくするのが特徴なのだといい、砂糖やみりんに似た成分が含まれていることで多くの調味料を省く事ができる。まず下茹でした豚バラ肉の表面を軽く焼いたらここにコーラとしょう油を加えていく。ふたをして20分弱火で煮こみ、卵は10分ほど煮込んでから加えることでちょうどよい硬さになる。そして、完成した「豚のコーラ角煮」は僅かな湯で時間ながら納得の柔らかさとなっていてる。また、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストでは関東三大イルミネーションとして知られるさがみ湖イルミリオンが5月12日まで行なわれていると紹介。

キーワード
さがみ湖イルミリオンさがみ湖リゾートプレジャーフォレストチャーシュー丼チャーハン相模原市(神奈川)豚のコーラ角煮

再びゆずの里オートキャンプ場から。3年で約60ものアイテムを衝動買いしてしまったという家族にレシピを見せてもらうと、ホタルイカを使ったレシピを作る様子を見せていた。今年はホタルイカが豊漁で100gあたり98円という価格で販売する店もあるのだという。ホタルイカにゆずを混ぜるだけのレシピだといい、茹でずに作るのが特徴なのだという。また、網にタイの一夜干しを干す家庭の姿もみられ、炭火で焼いて調色とするのだという。

キーワード
ゆずタイネギホタルイカ埼玉県

高地さんはキャンプでも楽しめる「揚げないアジフライ」を紹介。卵は使わず卵と脂・酢が合わさったマヨネーズを使うことで手軽さを実現している。アジの両面にマヨネーズを塗っていき、入荷された植物油がたんぱく質を溶かしてくれるのも魅力となっている。マヨネーズは全体に塗ることで油分が行き渡るのが特徴だが、ソテーするとマヨネーズは風味が弱まるので心配ないのだという。パン粉にも粉チーズを合わせるのだといい、揚げたような食感を楽しめるとともにコク深い味わいを楽しめる。マヨネーズが使われることでつなぎ無しでもパン粉が着くようになり、大さじ2の脂で両面こんがり焼色が着くまで焼いていく。

キーワード
いちごさがみ湖リゾートプレジャーフォレストアヒージョ揚げないアジフライ横須賀市(神奈川)長井海の手公園ソレイユの丘
SixTONESニューシングル「音色」2024年5月1日(水)発売

SixTONESニューシングル「音色」が5月1日にリリース。

キーワード
SixTONES音色
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.