2024年3月12日放送 20:57 - 22:00 TBS

マツコの知らない世界
全国消費量1位!京都パン…行列店の最前線▽奥深き環境音採取

出演者
マツコ・デラックス 
(オープニング)
オープニング

パンの消費量全国1位京都が誇る大行列の新感覚パンから生地にこだわる絶品ベーグルまで京都春のパン祭り!至極の19連発。さらに日常音を30年以上録音し続けるヤバいマニア登場。

キーワード
京都府
全国消費量1位!京都パンの世界
10年以上撮影写真屋さん&1000種食べる京大生 春のパン祭り!王道から新感覚まで絶品19連発

田村さんとごんちゃんが京都のパンの魅力をマツコさんに解説。京都はパンの消費量全国1位、朝食のパン率は7割以上。京都でパンが愛されてる理由としてごんちゃんは「喫茶店文化が根付いておりコーヒーのお供として定着」、「職人の街で夫婦共働きが多く忙しい仕事の合間にパンが最適だった」、「景観を守るため建築規制のため、個人経営のパン店が多く行きつけのお店が作りやすい」を挙げた。

キーワード
パン工房 たまや京都府天狗堂海野製パン所東京都自家製天然酵母パン Magic Flour
マツコの知らない京都パンの世界

マツコの知らない京都パンの世界。歴史的なお寺や神社、和の文化がつまった京風グルメなどが海外からも注目され、世界の人気観光地ランキングでも常に上位に入る京都。そんな中、地元の人達に毎日食べられている京都パンが信じられてない進化を遂げていた。案内してくれるのは京都パンに魅了され、パン職人を10年以上撮影し続けてる田村泰雅さんと京都パンを年間1000種類以上食べて人生激変した京大生ごんちゃん。そんな二人が大行列の絶品パンから話題の京都ベーグルまで驚きの進化を遂げている新感覚パンを紹介する。

キーワード
京都府
店主のプライドが生み出す!新感覚パン10品

京都市のパン屋がつぶれない理由は他店のマネは絶対にしない。京都人のプライドと気品がぶつかりあった結果、その店にしか無い新感覚パンが生まれているから。平安時代、888年に創建された仁和寺。世界遺産にも登録され、四季折々の優美な姿で愛され続けるお寺の近くにあるのが「キキダウンステアーズベーカリー」。飽きのこないサンドイッチや惣菜パンなど朝7時からのオープンで地元の朝食を支えている。そんなお店の唯一無二の新感覚パンは「ししゃもパン・226円」。クロワッサン生地でシシャモを巻いたパン。昼前には売り切れることもある人気商品。「ブーランジェリーモリモリ」では店主の森川さんが唯一無二のモチモチパンを追求。硬化水のモチモチ生地に旬の野菜を使った季節限定のロデブに1番人気は「焼カレーパン・240円」。ほかでは味わえない究極食感とカレーの一体感を求め連日お客サンが殺到。さらに夫婦で経営する「UMBER46」ではお互いレシピを秘密にしてパンを作っているそうで、職人同士も驚く新感覚パンが生まれている。鮮魚や惣菜の専門店が100店舗以上並び、食べ歩きスポットとしても人気で“京の台所”とも言われる「錦市場」から徒歩5分。食べログの百名店に何度も選ばれ、地元だけではなく県外からもお客さんが絶えない「ワルダー」。ハード系の惣菜パンから甘い菓子パンまで70種類以上のパンを販売。特に人気なのがフルーツを使ったデニッシュ。中でも17年前の開店当初から不動の人気は「バナナとキャラメルのデニッシュ・324円」。ワルダーで京都人に衝撃を与えたのが「京のおだしパン」。鰹と昆布の出汁で作った生地に桜えびを練り込み、出汁のうま味が詰まった新感覚パン。続いては徳川家康が築城し、大政奉還の舞台にもなった世界遺産・二条城から徒歩5分、京都の人気レストランにも多くおろしている実力派パン屋さん「クルス」。卵やバターを使っていないモチモチ生地のベーシックな食パンは予約して買いに来る人が多い不動の人気ナンバー1。そんなクルスで季節限定で販売しているのが「SAKEKASU340・680円」。酒かすを練り込んだ生地に黒豆・ゆずピール・チョコが入った新感覚パン。俳優・佐々木蔵之介の実家の「佐々木酒造」の酒かすを使用している。

キーワード
Boulangerie MoriMoriBoulangerie YAMAZAKISAKEKASUUMBER46ししゃもパンほうじ茶とミルクチョコレートのスコーンオレンジ チーズクリームバブカキキダウンステアーズベーカリークルスゴルゴンゾーラシシャモニューヨーク(アメリカ)バナナとキャラメルのデニッシュパンデミヤマザキダブルソフトワルダー丸山哲也丸山裕美子二条城京のおだしパン京都市(京都)仁和寺佐々木蔵之介佐々木酒造山崎弘樹徳川家康桜えび森川浩道焼カレーパン菜の花とベーコンチーズのパンドロデヴ錦市場商店街食べログ
パン好きの激アツスポット!丸太町交差点

観光名所として人気の「京都御苑」から鴨川方面へ歩くこと約6分。京都のパン好きな人たちが胸を熱くするという「河原町丸太町交差点」。まずは交差点から南へ約30m、徒歩15秒。2021年5月にオープンした「hinami」。淡路島の自社農園でオリジナルの小麦粉や野菜などを生産し、それをいかした惣菜パンが売りのお店。毎日80種類以上のパンが昼頃には売り切れることもある人気店。そんなパン屋さんがある交差点がいま激アツな理由は。交差点から北へ約20m徒歩10秒ほどで現れたのが「RABBIT BAGELS」。様々な創作ベーグルをメインに販売している。さらにこの交差点には「KAMOGAWA BAKERY」がある。「RABBIT BAGELS」と同じくベーグルをメインにしたパン屋さん。ここは近年パン屋さんが異常な密集を始めた激アツスポット。

キーワード
hinamihinamiバーガーRABBIT BAGELSプレーンベーグルベーグルシナモンロール京都御苑勝川総本家 しば漬けベーグル抹茶あんこもちベーグル淡路島鴨川鴨川ベーカリー京都本店
女性店主のこだわりベーグル厳選4選!

現在、京都では「ベーグル」を売る店が急増している。ベーグルはバター・牛乳・卵を使用せず茹でてから焼くパンで、硬めの食感で噛む回数が多く、満腹感が得られやすいことから、節約家の京都民に人気になったのではないかと考えられている。まだ日本でベーグルが知られていなかった2000年、京都にオープンした「ブラウニーブレッドアンドベーグルズ」が、日本人好みのベーグルの販売を開始したことをきっかけに、2005年以降、ベーグルを売るパン屋が急増し、生地にいろいろなものを練り込む創作ベーグルブームが到来。

キーワード
Instagramブラウニーブレッドアンドベーグルズベーグル京都市(京都)京都府
(番組宣伝)
Eye Love You

「Eye Love You」の番組宣伝。

全国消費量1位!京都パンの世界
女性店主のこだわりベーグル厳選4選!

京都で人気のベーグル店を紹介。「べーぐる屋 自家製酵母ぱんroll」は、月に5~6日の営業をしており、通販も一部行なっている。ごんちゃんのオススメは「ブラウニーチーズケーキ」で、ココアベーグルにチーズケーキがぎっしり詰まり、底にはブラウニーが敷いてある、満足感が高い逸品。北野天満宮の近くにある「TWO SEVEN-O DONUTS」は、オリジナリティあふれたドーナツが人気で、オススメは「スモークチキンディルトマト&シナモンレーズン」。また、「ベーグルとベイク 月」は、水・日のみ営業のベーグル屋で、「かぼちゃグラタン」など独創的なベーグルが人気。ごんちゃんが特にオススメするのは、毎週土曜日と第1・3水曜のみ営業する「Bagel & Scone design K」の「南インドカリー」。試食したマツコさんは「うまいね、バターつけると背徳の味」などと話した。

キーワード
Bagel & Scone designKTWO SEVEN-O DONUTSかぼちゃグラタンべーぐる屋 自家製酵母ぱんrollスモークチキンディルトマト&シナモンレーズンブラウニーチーズケーキベーグルとベイク 月上京区(京都)二条城京都府八幡市(京都)北野天満宮南インドカリー右京区(京都)祇園(京都)鶏肉

「Bagel & Scone design K」のイチオシの「加藤味噌プレッツェルベーグル」は、地元産の味噌を練り込んだ生地をプレッツェル液で茹でてから焼く、香ばしい食感が特徴のベーグル。ごんちゃんは、このパンに厚めに切った冷たい無塩バターを挟んで食べるのがオススメだという。試食したマツコさんは「バター入れた方が味噌がちょうどいい」などとコメントした。

キーワード
Bagel & Scone designK加藤味噌プレッツェルベーグル
ヤバい音続々!音採取の世界
マツコの知らない音採取の世界

マツコの知らない音採取の世界。心を落ち着かせるヒーリングミュージックとしても人気の環境音。さらに坂本龍一が音楽に取り入れるなどアンビエントミュージックとしても注目されている。そんな音を30年以上録音し続ける男が。録り溜めた音は10000以上、菅原宏之(46)。30年録り溜めた音の中から驚愕の環境音を公開。

キーワード
坂本龍一
日常の音を1万種以上集めるマニア菅原さん 心を揺さぶる音からもう聞けない音まで14連発

菅原宏之さんのプロフィールを紹介。5歳でラジカセであらゆる音を採取し始める。22歳でパチンコメーカーに就職、パチンコ・パチスロのBGMやSEを制作。菅原さんはパチンコ音楽を20年ぐらいやっていたという。マツコさんが好きだったパチンコの音楽も作っていて、マツコさんは「懐かしい!」などと話した。

キーワード
CR 花の慶次
1万種以上の日常音コレクションからマニアが厳選

私が音採取をしている理由その(1)「音は見えない部分まで見せてくれる!想像力を掻き立てる最高のツール!小説を読むように皆さんも楽しんでほしい!」。「石焼き芋の音」を紹介した。マツコさんがトラウマだという映画「エンゼル・ハート」の音が紹介された。音だけで聞くと見えない部分を想像し深く楽しむことが出来る。菅原さんは「音ってすごい想像力を働かせてくれるんですよ」などと話した。菅原さんは自ら録音した音を聴きその日の感情をコントロールしながら生活しているという。

キーワード
エンゼル・ハートプレデター
心のスイッチを切り替えてくれる音3連発

10000の音の中から厳選!心のスイッチを切り替えられる音3選。福島県・桧原湖の氷が溶け出す音を高性能マイクで4時間収録。その音が流れた。マツコさんは「怖い!これ穏やかになる音だったの!?」などとコメントした。菅原さんによると他にも心穏やかにしたい時は「砂利の砂浜の音」「表面がひび割れる貫入音」などが効果的だという。超貴重な音を続々公開!

キーワード
ワカサギ山形県桧原湖横溝正史福島県立石寺
(番組宣伝)
明日のTBS

「東大王3時間SP」「水曜日のダウンタウン」番組宣伝。

ヤバい音続々!音採取の世界
心のスイッチを切り替えてくれる音3連発

山形県の立石寺で年に1度の行事「大般若祈祷法要」。お経を読み上げて経本を叩きつける音が高揚感をアップさせてくれるという。注目ポイントは叩きつける音と力強い掛け声。他にも一定のリズムで繰り返される機械音で、気持ちが昂る活版印刷機の音がオススメだそう。続いては心を奮い立たせる音。海底の火山活動で出来た無人島・御積島。天候が悪いと上陸できない。この音の特徴は洞窟内で独特な響きの三重奏。坂本龍一さんはこれを聴いて絶賛してくれたという。

キーワード
うみねこ坂本龍一山形県御積島石坂浩二立石寺酒田市(山形)飛島
1000年後も残したい&絶滅危惧音4連発

菅原さんは1000年後も残したいという思いで音を録音し続けてるという。

TVer・U-NEXT

TVer・U-NEXTで配信。

キーワード
TVerU-NEXT
次回予告

来週はブロッコリーかゆみの世界。

キーワード
ブロッコリー
1000年後も残したい&絶滅危惧音4連発

1990年の新宿駅の駅員がハサミで切符を切っていた音を紹介。マツコさんは「自動改札になってからのデブセンサーが好き。私が通ると必ず鳴るトゥーントゥーン」と話した。これは盲導鈴で音で改札の位置を教える装置だそう。マツコさんは「デブセンサーって言ってごめんない」と謝った。続いて1968年7月1日のラジオニュース(オープンリール)の音を紹介。マツコさんは「ニュースというか普段話してる口語体に近い」と感想を述べた。通づいて絶滅危惧音を紹介。メロディ式信号機は2000年代初頭には2000基ほど設置されてたが、現在では278基まで減少。擬音式信号が増え、今後も減少すると言われている。今回は東京ドームシティ前に残る貴重なメロディ式信号機の音を紹介。最後は牡鹿半島の巻狩猟。緊張感を捉えたドキュメントのような音を紹介。菅原さんは「これを録るために狩猟免許も取って」と話し、マツコさんは「最近うちのスタイリストが免許をとって、私やられるんじゃないかって思ってる」と述べた。

キーワード
ニホンジカ故郷の空新宿駅東京ドームシティ牡鹿半島通りゃんせ鹿

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.