2023年12月15日放送 23:50 - 0:58 テレビ東京

ワールドビジネスサテライト

出演者
佐々木明子 角谷暁子 田中瞳 原田亮介 藤井由依 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ニュースラインナップ

ニュースラインナップを紹介した。

キーワード
日本経済新聞社
(ニュース)
2024年度改定 本体0.88%上げで調整

財務省は診療報酬の引き下げを強く主張してきた。諮問機関は意見書を提出し、全体で1%程度の引き下げを提言した。

キーワード
厚生労働省日本医師会松本吉郎武見敬三総理大臣官邸財務省鈴木俊一
原田キャスターの視点:診療報酬改定…誰が負担?

診療報酬は人件費などの本体部分と薬価に分かれている。人件費が上がる分負担は増える。診療報酬の課題として薬不足や現役世代の負担がある。

ドジャース入団会見 大谷選手 赤から蒼へ 影響は?

大谷翔平選手のドジャース入団会見が行われた。スポーツ史上最高額の大型契約となった今回の移籍。その97後払いの異例の契約が話題となっている。三菱UFJ銀行では2018年から大谷選手を広告などに起用している。これまで赤が中心だったがユニフォームの色は関係ないという。今回の赤から青への移籍で企業の広告イメージも変化すると専門家は指摘している。

キーワード
ゲッティイメージズコーセーディップニューバランスロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)三菱UFJ銀行三菱UFJ銀行 新丸の内支店大谷翔平日本航空港区(東京)芝浦工業大学
年末年始が需要期 カニ大幅安 背景に国際情勢

カニの全体の相場は去年と比較して30%程安くなっているという。イオンリテールではアラスカ産ズワイガニを360店舗で販売している。築地にあるカニ料理店は海外からの客も訪れている。カニの価格が下がった背景にはロシアのウクライナ侵攻によるアメリカの経済制裁がある。

キーワード
イオンスタイル品川シーサイドイオンリテールズワイガニタラバガニ中央区(東京)品川区(東京)敦賀市(福井)楽天市場甲羅組築地かに祭り築地蟹商財務省
ラーメン「魁力屋」 上場の背景に人手不足

魁力屋が上場した。展開している店舗は現在全国に130以上ある。魁力屋では家族で食事が出来るように必ずテーブル席を設置している。また国内740店舗に拡大したい考えだ。

キーワード
ラーメン魁力屋 五反田店東京証券取引所特製醤油ラーメン特製醤油九条ねぎラーメン魁力屋
Quick ニュース
裏金問題…“安倍派抜き” 新任閣僚が本格始動

新任閣僚が本格始動した。林官房長官は挨拶で意欲を示した。

キーワード
吉田松陰孟子林芳正泉健太立憲民主党経済産業省総理大臣官邸
インフルエンザ“警報レベル” 年末年始の拡大懸念

厚生労働省はインフルエンザの患者数が警報レベルを超えたと発表した。

キーワード
北海道厚生労働省大分宮城
テレ東経済WEEK × WBS
今回のテーマは…

今回のテーマは「日本のコンテンツ」。コンテツを利用したビジネスは2025年には世界で180兆円を超える市場になると見込まれている。今、この巨大市場に日本のコンテンツが攻め込んでいる!

マリオに続け! 任天堂の世界戦略 豊富なゲーム作品を武器に

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは世界中の人気映画をテーマにしたエリアがあるが大人気なのがスーパー・ニンテンドー・ワールドとなっている。USJは任天堂のコンテンツに期待をかけている。

キーワード
カリフォルニア州(アメリカ)ジャン・ルイ・ボニエスーパーマリオスーパー・ニンテンドー・ワールドゼルダの伝説ユニバーサル・スタジオ・ジャパンユニバーサル・スタジオ・ハリウッド任天堂此花区(大阪)
ガンダムの世界挑戦 北米で大人気! ファンが育てる日本コンテンツ

IP収入世界13位のコンテンツはガンダム。ガンダムベース東京には2000種類のガンダムのプラモデルがある。アメリカではガンプラづくりのイベントが開催されていた。

キーワード
ガンダムガンダムベース東京ニューヨーク(アメリカ)バンダイナムコエンターテインメントバンダイナムコ未来研究所江東区(東京)港区(東京)
制作5年 人気マンガ実写化の狙い… ネットフリックス独占取材

追い風となったのは動画配信プラットフォームの普及だ。ネットフリックスが都内で幽☆遊☆白書 実写版の特別先行上映会を行った。

キーワード
Netflix幽★遊★白書幽☆遊☆白書江東区(東京)週刊少年ジャンプ
なぜ今? 幽☆遊☆白書 実写化の裏側 ネットフリックス独占取材

ネットフリックスの日本オフィスに独占取材を行った。技術の進化が実写化が増えた最大の要因だという。ネットフリックスの定例の会議では実力派のクリエイターがいる。

キーワード
NetflixPLUTOイカゲーム幽★遊★白書幽☆遊☆白書愛の不時着港区(東京)
ネトフリ“日本トップ”インタビュー テレ東BIZで配信

ネトフリ“日本トップ”インタビュー テレ東BIZで配信のお知らせ。

キーワード
テレ東BIZ
原田キャスターの視点:日本エンタメ 勢いは今後も続く?

日本のエンタメの勢いは続くのかという話をスタジオでした。

(ニュース)
IHIが世界初 “アンモニア発電” 商用化へ

IHIがアンモニア発電を商用化することをマレーシア国営企業と合意した。

キーワード
IHI
Quick ニュース
台湾総統選が告示 中国が世論工作を強める

台湾総統選挙が告示され、国民党の侯友宜氏と民進党の頼清徳氏が立候補した。中国共産党は、国民党が有利になるように世論工作を強めている。

キーワード
中国共産党中国国民党中華民国総統選挙侯友宜民主進歩党頼清徳
マーケット最新情報

アメリカの株式・為替情報を伝えた。

(ニュース)
工業生産は増加も… 中国の不動産不況が鮮明に

中国の11月の工業生産は1年前と比べ6.6%増加し伸び率は10月より拡大した。自動車が好調。一方11月の新築住宅価格指数は主要70都市のうち59都市で前月より下落した。また中古不動産価格も70都市中69都市で下落するなど不動産不況が鮮明となった。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.