2024年3月25日放送 19:00 - 21:54 日本テレビ

世界まる見え!テレビ特捜部
ミステリークイズSP!明石家さんま襲来!相葉ら豪華ゲストと謎解き

出演者
所ジョージ ビートたけし 岩田絵里奈 明石家さんま 中村倫也 滝沢カレン 相葉雅紀 劇団ひとり 森七菜 
さんまが挑戦!まる見え!ミステリークイズSP
群れで子育て!アフリカゾウのスパルタ教育

アフリカゾウは群れで子育てを行う。川から上がれない子象を助ける様子を紹介。

キーワード
アフリカゾウ
巨大なバイソンを狙うオオカミ軍団!意外な結末

カナダ北部に暮らすシンリンオオカミは家族を中心とした群れを作り、チームワークで様々な獲物を捕らえる。シンリンオオカミがアメリカバイソンを狙う様子を紹介。

キーワード
アメリカバイソンカナダシンリンオオカミ
海のギャング!シャチの究極のハンティング

シャチは家族中心で群れを作りチームワークは抜群。シャチがミンククジラを狙う様子を紹介。

キーワード
シャチミンククジラ

シャチがミンククジラやアザラシを狙う様子を紹介。シャチには獲物をもてあそんでからトドメを刺す習性があるという。

キーワード
アザラシシャチミンククジラ
ミステリーQUIZ

「この鳥はどうやってハチミツを手にいれる?その賢い方法とは?」という問題が出題された。

キーワード
キツツキシャチハチミーアキャット

「この鳥はどうやってハチミツを手にいれる?その賢い方法とは?」という問題が出題された。正解は「人間を使ってハチミツを取る」。

キーワード
ミツオシエ
珍事件!NASA女性宇宙飛行士が不倫の果てに…!?

2007年、NASAを舞台に信じられない事件が発生した。リサは宇宙飛行士を志し高校を首席で卒業、米海軍兵学校に入学した。同期のリチャードと結婚し子宝にも恵まれた。リサは宇宙飛行士候補で海軍では大佐と、軍では夫の階級を上回っていた。リサはサバイバル訓練でビルと出会い不倫関係になった。ビルは離婚し、リサは離婚しなかったが2人は宇宙飛行士選抜試験に合格した。女性宇宙飛行士のリサは連日メディアの脚光を浴びた。しかしビルは遊び人で新たな女性コリーンにちょっかいを出し、リサは夫と離婚した。

キーワード
アポロ11号アメリカ航空宇宙局ウィリアム・オーフェリンカナダケン・ラフィンコリーン・シップマンリサ・ノワック
ミステリーQUIZ

ビルは若いコリーンに乗り換えリサはふられてしまった。リサは合鍵でビルのアパートに忍び込みコリーンとのメールを読んだ。コリーンが明日の夜にオーランド国際空港に到着することを知ったリサは空港に先乗りしコリーンを待ち伏せすることにした。

キーワード
アメリカ航空宇宙局ウィリアム・オーフェリンオーランド国際空港オーランド(アメリカ)コリーン・シップマンヒューストン(アメリカ)リサ・ノワック

「1500km先の空港に車で先乗り!宇宙飛行士ならではのちょっとした工夫とは?」という問題が出題された。

キーワード
アメリカ航空宇宙局

「1500km先の空港に車で先乗り!宇宙飛行士ならではのちょっとした工夫とは?」という問題が出題された。正解は「紙おむつをはいて車を運転した」。リサはコリーンを誘拐するつもりだったが逮捕された。

キーワード
アメリカ航空宇宙局ウィリアム・オーフェリンオーランド国際空港オーランド(アメリカ)コリーン・シップマンリサ・ノワック
なぜ?オーストラリアで住民がバタバタと倒れる怪現象

オーストラリアで住民がバタバタと倒れる怪現象が起こった。

キーワード
ザイナブ・フセインメルボルン(オーストラリア)
ミステリーQUIZ

呼吸困難に陥った住民は8000人以上、死者は10人という。「8000人以上の住民が呼吸困難で倒れた 一体何が起きたのか?」という問題が出題された。正解は「雷雨ぜんそくを引き起こした」。メルボルンでは2016年に雨が異常に多くライグラスが爆発的に成長した。花粉の飛散量が急激に増え、花粉の飛散時期が悪天候と重なり雷雨ぜんそくを引き起こした。

キーワード
アーロン・ウィリアムズジェイミー・ジョセフフィリップ・テイラーメルボルン(オーストラリア)ライグラス
アメリカ 砂漠に幾何学模様の建物!その正体は?

2013年にアメリカネバダ州の砂漠に幾何学模様の建物が見つかった。

キーワード
アテナ・ブレンスバーガーイギリスイーロン・マスクオーストラリアネバダ州(アメリカ)

幾何学模様の建物はアメリカ軍の訓練施設。コンテナで街を作っているという。

キーワード
ウサーマ・ビン・ラーディンカルロ・ムニョストレバー・アルバートソン
北朝鮮 魚の骨のような施設 実は???

北朝鮮の平壌北部に魚の骨のような施設が見つかった。施設はダチョウの飼育場で食用の肉以外にも革や羽などを利用しているという。

キーワード
カルロ・ムニョスキム・ジョンイルダチョウデイブ・モウジャー平壌(北朝鮮)
ミステリーQUIZ

「アフリカのナミブ砂漠で見つかった60本の放射状の線がひかれた建物の正体は?」という問題が出題された。正解は「危険な海域を行き来する船にナビゲーションの電波を送る送信所」。

キーワード
ガイ・ウォルターズナミビアナミブ砂漠マーティン・モーガン
警察に捕まった笑える人たち

アメリカの警察官が深夜に遭遇した酔っ払いなどを捉えた番組。市長は飲酒運転で事故を起こした。市長は運転免許の停止と1年間の禁酒を言い渡されたが市長を続けたという。

キーワード
ウィスコンシン州(アメリカ)トーマス・ヘンリーニューメキシコ州(アメリカ)フォートウェイン市(アメリカ)フロリダ州(アメリカ)
ミステリーQUIZ

「このあと窃盗犯スピード逮捕となるのだがそれはいったいなぜ?」という問題が出題された。

キーワード
フロリダ州(アメリカ)

「このあと窃盗犯スピード逮捕となるのだがそれはいったいなぜ?」という問題が出題された。正解は「クレジットカードの持ち主が先ほどの事故現場の男だったから」。

キーワード
フロリダ州(アメリカ)
500年以上前のキレイすぎるミイラの謎

アルゼンチンとチリの国境にそびえ立つユーヤイヤコで1999年に子ども3人のミイラが発掘された。口の中にはコカの葉っぱを束ねたものがあり、とうもろこしを原料としたお酒を飲んでいたこともわかった。

キーワード
アルゼンチンカーラ・ヴァレンタインチリピーター・キャンベルブレンナ・ハセットミシェル・クーンズユーヤイヤコ
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.