2023年10月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
萩谷麻衣子 大下容子 佐々木亮太 久保田直子 斎藤康貴 林美沙希 林美桜 杉村太蔵 水越祐一 
(オープニング)
オープニング

オープニングテーマが流れて挨拶をした。

(ニュース)
「ロシアの勝利を確信」発言 鈴木宗男議員 自ら離党届を提出

訪問先のロシアで「ロシアの勝利を確信している」などと発言した鈴木宗男議員はきのう日本維新の会・馬場代表が除名処分を通告しようとした際、自ら離党届を提出した。鈴木議員は“発言が処分の理由なら民主主義の根幹にかかわる”と主張し、馬場代表との面会に弁護士を同席させた。「(除名処分)通告の前に維新所属の議員として言っておきたいことがある」と鈴木議員は主張したが、通告前に離党届を提出したという。日本維新の会は鈴木議員が身を引くことを尊重し、除名処分を見送って離党届を受理した。鈴木議員は離党の理由を「党に所属する以上は同じ認識を共有しなければいけない。私は対露外交において乖離がありすぎた。」と語った。「ロシアの勝利を確信している」という発言については「日本でも言っている。ロシアで言うと注意されるというのはつじつまが合わない。」と主張した。今後鈴木議員は無所属で活動を続けるという。「議員外交は1つの大事なツール。これからも私はロシアの友人で生きていく」と話した。萩谷さんは「日本国はロシアに批判的だが、鈴木議員がそうではないということはおかしなことではない。北洋漁業で民間が交渉しているような状態の場合、ロシアとのパイプを持っていることは重要。」とコメントした。

キーワード
ミハイル・ガルージンロシア参議院議員会館日本維新の会鈴木宗男馬場伸幸
(オープニング)
LIVE 東京・日比谷

東京・日比谷の現在の映像を背景に全国の天気を伝えた。

キーワード
日比谷(東京)
コメンテーター紹介

水曜日のコメンテーターの杉村さんと萩谷さんをを紹介した

(天気予報)
天気予報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
墨田区(東京)夏日
(ニュース)
ガザ地区を実効支配し… ハマス 大規模攻撃の背景/イスラエル軍が完全包囲 人道的危機 ガザ地区は今/ハマス壊滅へ 地上戦も? 軍事力圧倒のイスラエル

長年迫害を受けていたユダヤ人が、1948年にイスラエルが建国したが、パレスチナ人の多くが難民となった。1993年、イスラエルとPLO(パレスチナ解放機構)がオスロ合意に同意し、ガザ地区とヨルダン川西岸地区がパレスチナ自治区となった。2006年、強行派のハマスが多数派となり、自治政府は分裂した。イスラエルはガザの封鎖を強化し、食料や燃料など生存に必要な物資も最小限となった。現在、ガザ地区はイスラエル軍が完全に包囲しているため、電気やガス、水道などを全て止めており、境界線付近に装甲車や戦車が集結しているという。スタジオで杉村さんは「G7の議長国の岸田さんの対応が気になります。欧米5国はイスラエルを指示しており、岸田総理は『ハマス等』と違う言い方をしているのが気になる」などと話した。

キーワード
Group of Sevenイスラエルオスロ合意ガザ地区(パレスチナ)ジョー・バイデンハマスパレスチナ解放機構岸田文雄放送大学高橋和夫
ピックアップNEWS
埼玉の”留守番禁止”条例 なぜ?突然の取り下げに

留守番禁止条例として議論を呼んでいた埼玉県の虐待禁止条例改正案をきのう自民党県議団は取り下げることにした。明後日に採決が予定されていたが急遽取り下げになった理由とは?

キーワード
さいたま市(埼玉)埼玉県議会自由民主党議員団田村琢実
ラインナップ

きょうピックアップしたのは「藤井七冠、偉業達成に王手!地元はすでに“八冠祭り”状態。」、「埼玉・自民党県議団“留守番禁止”条例突然の取り下げ…理由は?」の2つ。

キーワード
埼玉県議会自由民主党議員団瀬戸市(愛知)藤井聡太
埼玉の”留守番禁止”条例 一転 自民県議団が議案撤回

自民党・埼玉県議団が提出していた虐待禁止条例 改正案が明後日の採決を前に取り下げる方針がきのう明らかになった。改正案では「小学1~3年生だけで登下校」「子どもだけで公園で遊ぶ」「子どもだけで留守番」などが禁止され、虐待と位置づけている。子どもを家に残して短時間外に出ることも場合によっては禁止とし、違反を発見した県民には通報の義務も課していた。さいたま市PTA協議会がインターネット上での反対の署名活動ではきのう時点で2万5000人以上の署名が集まった。知事室を訪問し意見書を手渡した坂下理事は「PTAとしては意見書を出さざるを得ない」とコメントしている。取り下げるにあたって県議団・田村団長は「説明が不十分で心配や不安が広がったことに猛省している。」と言い、。埼玉県・大野知事は「圧倒的に反対意見が多く、それを踏まえて撤回されたということは適切だったと考えている」と話した。

キーワード
さいたま市PTA協議会さいたま市(埼玉)坂下三浩埼玉県庁埼玉県議会自由民主党議員団大野元裕
埼玉の”留守番禁止”条例 虐待防止へ 議案への経緯/保護者が反発 議案を撤回/説明不足?議案撤回の背景

埼玉の”留守番禁止”条例。小学3年生以下には放置禁止を義務付け、小学4年~6年は努力義務。「安全が確保できる」「すぐに駆けつけられる」確保できない場合→短時間でも「放置」に。6日、自民党埼玉県議団・田村琢実団長は「日本では留守番や低学年児童だけでの下校が虐待に当たるという認識が希薄。自分の家庭を見直して意識改革をしていただきたい」と発言。アメリカでは子どもに対する適切な処置を怠ることは児童ネグレクトとみなされる。50州のうち47州は年齢で区切っていない。日本では状況が異なるため保護者からは大きな反発があった。条例改正案取り下げについて田村団長は自身の説明不足で世論の理解を得られなかったなどと説明。埼玉県選出の国会議員からは反対意見が相次ぎ、急転直下の取り下げとなった。この改正案が大きく報道されて以降埼玉県庁に寄せられた意見1007件中、賛成は2件、反対は1005件だった。杉村さんは「埼玉県議会だけだ特殊な事例ではなくて日本の地方議会ってだいたい男性が多くてしかも高齢の方が発言が大きくて、なかなか子育てをする世代の声が反映されにくい一つの特徴的な事例だったのでは」、萩谷さんは「まずは規制じゃなくて親・子どもを支援する制度を議論して欲しい」などと話した。

キーワード
さいたま市PTA協議会さいたま市(埼玉)加藤鮎子埼玉県庁埼玉県議会自由民主党議員団日吉津村(鳥取)松野博一柴山昌彦牧原秀樹産経新聞田村琢実盛山正仁自由民主党
永世称号狙う 永瀬王座と 全冠制覇挑む 藤井七冠 対局

京都市にあるホテルではじまった「王座戦第4局」。先に対局場に姿を表したのは永瀬拓矢王座。タイトル4連覇中で「名誉王座」の称号に大手をかけている。そして5分後、緊張した面持ちで藤井聡太七冠が入出。きょう勝利すれば将棋界8大タイトル全冠制覇となる。午前9時、永瀬王座の先手で対局が始まった。後手は藤井七冠。大一番でも初手はお茶。いつもと変わらないルーティーンだ。地元・愛知県は早くも大盛りあがりだった。

キーワード
東山区(京都)永瀬拓矢瀬戸市(愛知)第71期王座戦藤井聡太
全冠制覇に挑む 藤井七冠 偉業達成へ 期待高まる地元

将棋界8大タイトル全冠制覇がかかった運命の対局を前に「これまでよりも良い内容の将棋が指せるように頑張りたいと思っている」と意気込みを語った藤井七冠。そんな藤井七冠の地元、愛知県・瀬戸市では史上初の偉業達成への期待が高まっている。きのう瀬戸市の観光拠点施設「瀬戸蔵」を訪れると早くも「藤井棋士 八冠達成」の垂れ幕を作成していた。こ藤井七冠が八冠を達成した翌日に飾られるという。藤井七冠の偉業達成に向けわくわくが止まらない瀬戸市。あるカフェでは八冠達成を祈願して応援メニュー「発汗勝つカレー・1800円」が用意されていた。「発汗」にかけて「八冠」に勝つという思いが込められた激辛カツカレーだ。オリジナルのハバネロソースをかけてさらなる発汗を促す。藤井七冠がタイトル獲得のたびに超大盛りメニューを考案しつづける「喫茶スマイル」は今回も瀬戸焼きそばとご飯をかけて炒めたそばめし1.2kgにタイトル8つになぞらえた8つの味噌カツなどを乗せた「スマイル8バースデー・2888円」を販売するという。第4局の勝敗は夜には決まる見通しだ。

キーワード
スマイル8バースデー喫茶スマイル東山区(京都)永瀬拓矢瀬戸市(愛知)瀬戸蔵瀬戸蔵カフェ 花ごよみ発汗勝つカレー第71期王座戦藤井聡太
全タイトル制覇に挑戦 藤井七冠が王座戦 対局中

現在将棋界には竜王・名人・王位・王座・棋王・王将・棋聖・叡王という8つのタイトルがある。「叡王」は2017年に昇格した新しいタイトルなのでかつて史上初の七冠を達成した羽生九段のときにはなかった。今回藤井七冠は勝利して王座となれば史上初の八冠すべて達成となる。ただその道程は尋常ではないくらいの試練の連続。まず2020年に最年少の17歳11ヶ月で棋聖を獲得、翌月に王位を獲得し二冠となった。そして翌年21年の9月には叡王を獲得し三冠に輝き、その年の11月に最高峰のタイトルである竜王を獲得し最年少四冠。そして去年2月に王将を獲得すると五冠。今年3月、棋王を獲得し六冠、6月には名人となり最年少かつ史上2人目の七冠になった。そしていままさに八冠をかけて王座戦を戦っている。この八冠達成はタイトルを獲得すればいいものではなく、すでに獲得したこれらのタイトルを守らなければいけない。藤井七冠は棋聖・王位を3回防衛している。叡王を2回、竜王を1回、王将を1回防衛してタイトルを7回獲得し、計10回防衛している。さらに羽生九段が七冠を獲得したのがプロデビューから10年1ヶ月という記録に対し藤井七冠が八冠となればデビューから7年で獲得ということになる。将棋ライターの松本博文さんによると羽生善治九段が当時存在した7つのタイトルをすべて制覇したのは1996年25歳。しかも期間はごく短いという奇跡的な偉業。藤井七冠はその羽生九段を上回るペースで勝ち続けてきた。そして羽生九段は2度防衛に失敗しているが藤井七冠はタイトルを一度も落としていない。恐るべき才能だと語っている、などと伝えた。

キーワード
東山区(京都)松本博文永瀬拓矢第71期王座戦羽生善治藤井聡太
フラッシュNEWS
カーボン・クレジット市場 開設

今日、企業などが再生可能エネルギーの導入などで削減したCO2を、国が認めた単位で取引する「カーボン・クレジット市場」が開設された。市場には電力会社や自治体など188の企業・団体が参加し、市場での取引で、企業の脱炭素化を推進する狙いがあるという。

キーワード
カーボンクレジット東京証券取引所
20年議論”アキバ再開発”が始動へ

東京・秋葉原の電気街の一角が再開発の対象となっているが、地権者の間で意見が分かれ、約20年に渡り議論が続けられてきた。住民からは再開発のリターンや、秋葉原らしさが失われることを懸念する声があがっている一方、建物の老朽化から再開発に賛成する声もあるという。東京・千代田区によると、態度を保留していた地権者が賛成に周り、3分の2位上の同意が得られる見通しが立ったとして、早ければ年内にも区長が計画を決定する手続きを行う予定だという。

キーワード
千代田区(東京)新宿(東京)秋葉原の未来を考える会秋葉原(東京)銀座(東京)
久保建英(22)帰国 代表合宿に合流

昨日、サッカー日本代表の久保建英が、カナダとの強化試合に向け帰国した。レアル・ソシエダに所属する久保は、日本人選手として史上初となるスペインリーグの月間MVPに選出された。久保は帰国から約2時間後に森保ジャパンに合流した。

キーワード
レアル・ソシエダ久保建英千葉市(千葉)成田国際空港
伊東純也(30)黒髪に「気分っす」

スタッド・ランスの伊東純也は、金髪から黒髪にイメチェンをしていた。理由を問われると「気分っす。意図はないです。プレーでチームを引っ張っていけるように頑張ります」などと話した。カナダとの強化試合の番組宣伝をした。

キーワード
スタッド・ランス伊東純也
ANN NEWS
コーナーオープニング

コーナーオープニング映像が流れた。

独自 旧統一教会の被害者救済 ”財産保全”法整備めぐり検討

旧統一教会をめぐり、政府は被害者救済の費用を確保するため、教団保有の財産を保全するための法整備の必要性を検討していることがわかった。文部科学省はあすにも宗教法人審議会を開いて、あさってにも東京地裁に解散命令の請求を行う見通し。政府は旧統一教会が1000億円以上あるとみられる財産を現金化して他国に送金するなどの処分を行うことや、今後被害者からの損害賠償請求が増加することを懸念している。今ある法律では被害者救済が不十分になる恐れもあり、解散命令請求の手続きに入った宗教法人の財産を保全し、自由に処分できなくする法整備を与党と調整する考え。野党は財産保全法案を20日からの臨時国会に提出することを検討していて、政府与党の対応が焦点となる。

キーワード
世界平和統一家庭連合文部科学省東京地方裁判所立憲民主党解散命令
東証 CO2排出量の取引開始 削減によって売却の利益も

企業などが排出できるCO2排出量を取引する「カーボン・クレジット市場」がきょう東京証券取引所に開設された。この市場では企業が再生可能エネルギーを導入したり、森林保護などで削減したCO2を国が認めた単位「J-クレジット」で取引する。CO2削減した企業は「J-クレジット」を市場で売って利益が得られ、削減が困難な企業は「J-クレジット」を買うことで排出を減らしたとみなされる。188の企業・団体が参加し、市場での取引で企業の脱酸素化を推進する狙い。

キーワード
カーボン・クレジット市場東京証券取引所
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.