2023年11月28日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
大下容子 佐々木亮太 久保田直子 吉永みち子 斎藤康貴 林美沙希 末延吉正 林美桜 水越祐一 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
被爆者の訴え「”あの日”の再来」核兵器禁止条約 日本は不参加

核兵器禁止条約の第2回締約国会議が国連本部で行われ、日本被団協の木戸季市事務総長は「ウクライナとガザから伝えられる光景は被爆者にとって”あの日”の再来です」と言及している。米ロなど核保有国や核の傘に依存する日本やNATOは参加しておらず、日本はオブザーバーとしての参加も見送っている。

キーワード
ウクライナガザ(パレスチナ)ニューヨーク(アメリカ)国際連合日本原水爆被害者団体協議会木戸季市核兵器禁止条約核兵器禁止条約 締約国会議
きのうの参院予算委員会 補正予算案の審理始まる 政治資金パーティー問題 野党が追及

参議院予算委員会で今年度の補正予算案の審議が始まった。野党は自民党5派閥の政治資金パーティー問題で、岸田総理を厳しく追求した。

キーワード
参議院予算委員会岸田文雄日本経済新聞牧山ひろえ立憲民主党自由民主党辻元清美
ピックアップNEWS
コーナーオープニング

沖縄県北部に大型テーマパーク 2025年オープン「JUNGLIA」、フィンランド真冬の国境検問所に異変、ロシア自転車に乗った難民が殺到などのラインナップを紹介。 

キーワード
JUNGLIA
ジャングルの魅力感じる 沖縄にテーマパーク建設

2025年に、沖縄県北部に開業予定のテーマパークの概要がきのう、発表された。名前は、「JUNGLIA」。敷地面積は、約60ha。ゴルフ場跡地で整備が進められ、総事業費は、約700億円だという。やんばるのジャングルで、肉食恐竜に追われるサファリライドや気球遊覧などのアトラクションのほか、スパなどが楽しめるという。開発の陣頭指揮をとるのは、刀の森岡CEOだ。USJの経営再建やお台場に開業するテーマパークを手掛けたことでも知られる。地元からは、地域活性化につながるのではないかなど、期待の声があがっている。

キーワード
JUNGLIAお台場(東京)やんばるサファリライドユニバーサル・スタジオ・ジャパンヴィーナスフォート世界自然遺産今帰仁村(沖縄)名護市(沖縄)富士急ハイランド東京国際フォーラム森岡毅沖縄美ら海水族館
沖縄の「南北格差」解消へ期待される新テーマパーク

沖縄に開業するテーマパークに関するトーク。テーマパークの名前は、JUNGLIAで、美ら海水族館のある県北部にオープンする。県北部では、観光客がそのまま那覇市などのある南部に戻ってしまうことが多く、観光の南北格差が指摘されていた。1人あたりの年間所得を市町村別にみると、那覇市は、250万円以上であるのに対し、名護市などは、200万円以下となっている。JUNGLIAを手掛ける刀の森岡CEOは、美ら海水族館に加え、JUNGLIAがオープンすることで、観光客が北部に長く滞在することを目指し、北部の経済が回るようにすることで、南北格差の解決につなげたいとしている。JUNGLIAを運営するジャパンエンターテイメントは、ことし2月に、名護市の名桜大学と協定を結んでいて、学生の学びの機会を設け、テーマパーク事業を通じて、観光産業を牽引する人材育成を目指している。吉永は、沖縄では、軍備拡張による緊迫感が高まっているが、テーマパークの開業などを通じて、観光と平和の場所にしてもらいたいなどと話した。末延は、沖縄では、基地の拡張をめぐり、地元と政府の間に不信感が拡大していて、政府と民間がジョイントするような取り組みが必要だなどと話した。佐々木は、沖縄によく行くと言い、名護が観光の拠点になると、行きやすくなる場所もあり、開発には期待しているなどと話した。

キーワード
JUNGLIAジャパンエンターテイメント今帰仁城跡今帰仁村(沖縄)名桜大学嘉手納飛行場大石林山恩納村(沖縄)森岡毅沖縄美ら海水族館辺野古(沖縄)那覇市(沖縄)
フラッシュNEWS
次期マイナカード「暗証番号2つ」検討も

2026年に導入される予定の次期マイナンバーカードについて一般からも意見を募集している。中間とりまとめも公表され、氏名・生年月日・顔写真やマイナンバーなどは記載されるが、性別は記載されなくなる方針。名称を変えることも検討していて、暗証番号は4つから2つに減らし、電子証明書は18歳未満をのぞき10年に延ばす形となる。デジタル庁は来月8日まで「e-Gov」で意見を募集して年度末に最終案を取りまとめる予定。

キーワード
e-Govデジタル庁個人番号カード
プロ野球「最優秀バッテリー賞」表彰式

最も活躍した投手と捕手の組み合わせを表彰する最優秀バッテリー賞が発表された。セ・リーグはDeNAの山本祐大と東克樹。パ・リーグは2年連続のノーヒットノーランや3年連続の投手4冠を記録したオリックスの山本由伸と若月健矢の組み合わせで3年連続での受賞となった。山本は21日にメジャーとの交渉が解禁となっていて、今年限りのバッテリーと見られる。

キーワード
オリックス・バファローズ山本由伸山本祐大最優秀バッテリー賞東京都東克樹横浜DeNAベイスターズ若月健矢
値上げ ケチャップ野菜飲料147品目

カゴメは来年2月1日の納品分からトマトケチャップや野菜飲料など合わせて147品目を値上げすると発表した。トマトケチャップなどの食品は最大16.4%で「野菜生活100」などの飲料は最大13.6%値上げされる。ケチャップや野菜飲料の値上げは今年2月以来である。カゴメは値上げの理由について「原材料である農作物の高騰」や「資材費の上昇も続いているため」としている。

キーワード
カゴメカゴメトマトケチャップトマト人参野菜生活100
ANN NEWS
偵察衛星打ち上げで米朝が応酬「無謀で違法」「自衛権の行使」

国連の安全保障理事会で緊急会合が開かれ、アメリカと北朝鮮による非難の応酬となった。一方、中国とロシアは「緊張を高めているのはアメリカだ」と北朝鮮を養護する姿勢で安保理として一致した対応が取れない状況。

キーワード
リンダ・トーマス・グリーンフィールド北朝鮮国際連合安全保障理事会国際連合本部ビル金星
中継 補正予算案の審議大詰め 少子化財源の負担増は・・・

国会記者会館から中継。国会では今年度補正予算案の審議が大詰めを迎え、経済対策や少子化対策の財源などを巡り、論戦が続いている。

キーワード
国会記者会館岸田文雄清水貴之鈴木俊一
「緊急避妊薬」を試験販売”処方なし”全国145の薬局で

予期せぬ妊娠を防ぐための緊急避妊薬がきょうから一部の薬局で試験的に販売される。医師の処方なしで購入できる。今回の試験販売は3月末までの予定。

キーワード
OGP薬局荒川店武見敬三緊急避妊薬荒川区(東京)
”自己増殖型”コロナワクチン「来年度の出荷目指す」

明治グループの製薬会社は国から製造・販売を了承された次世代の新型コロナワクチンについて、来年度の出荷を目指すと発表した。このMeiji Seika ファルマのワクチンはファイザー製などに比べて数分の1の量で効果があるとされ、理論上は副反応が小さいとされている。

キーワード
Meiji Seika ファルマSARSコロナウイルス2ファイザー千代田区(東京)南相馬市(副島)明治ホールディングス
関東は10月並みの暖かさ 北日本 猛吹雪・大雪の恐れ

上空の暖かい空気の影響で関東では10月並みの暖かさとなっている。一方、北日本は明日にかけて荒れた天気になる見通し。

キーワード
札幌市(北海道)渋谷(東京)秋田市(秋田)
(番組宣伝)
出川一茂ホラン☆フシギの会

出川一茂ホラン☆フシギの会の番組宣伝。

家政夫のミタゾノ

家政夫のミタゾノの番組宣伝。

(ニュース)
東京で21.9℃北日本は猛吹雪に?

東京は21.9℃と季節外れの暖かさとなっているが、今後は北風によって北海道~北陸は吹雪が予想される。今後関東は冷え込みが予想される。

キーワード
渋谷(東京)
(エンディング)
このあと

「徹子の部屋」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.