2023年12月4日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
島本真衣 大下容子 佐々木亮太 斎藤康貴 林美沙希 林美桜 水越祐一 増田ユリヤ 田中道昭 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
旧統一教会系トップと面会か 岸田総理「承知していない」

岸田総理は、自民党の政調会長を務めていたときに、旧統一教会の友好団体トップと自民党本部と面会していたとの報道について、「承知していない」と否定した。2019年10月、岸田総理が自民党本部でギングリッチ元米下院議長と面会した際に、教団の友好団体のトップが同席していたと、朝日新聞が報じている。岸田総理は下院議長との面会を認めているが「同行者と何をしたかは覚えていない」と述べている。岸田総理は、これまで旧統一教会や関連団体との関係について「知る限りない」としていた。

キーワード
ニュート・ギングリッチ世界平和統一家庭連合岸田文雄朝日新聞総理大臣官邸自由民主党
万博控え 外国人に人気 にぎわう大阪で”ある問題”

先月28日、大阪・関西万博の開催を記念しラッピングされた「ミャクミャクJET」が公開された。万博を前に、日本ではインバウンド需要が急増しており、10月の訪日外国人客数が推計251万6500人と発表され、初めてコロナ禍前の水準を超えた。しかし、多くの訪日外国人が訪れる大阪では、ある問題が深刻化しているという。

キーワード
2025年日本国際博覧会SARSコロナウイルス2フィリピンミャクミャクJET吉村洋文国際観光振興機構大阪国際空港大阪府東京都道頓堀(大阪)
日本文化や食べ歩きも 訪日外国人に人気の大阪

大阪はインバウンド需要で外国人に人気。とくに道頓堀は食べ歩きしながら観光できるスポットで人気で周辺店舗も売上は好調だ。しかし観光客がふえてゴミが落ちている。ゴミのポイ捨てが増えている背景にはゴミ箱の少なさがある。近隣の飲食店はゴミ箱の設置に反対だ。紙おむつを捨てる人もいるためだ。大阪公立大の水谷准教授はゴミ箱を設置すると問題を大きくすると話す。ゴミがゴミを呼ぶというのだ。ここに捨てていいという心理でゴミを招くのだ。大阪市も防犯上、美観を損なうとゴミ箱を設置していない。そこで新たなゴミ対策として、IoTというゴミ箱を10個設置。スマートゴミ箱だ。ゴミがたまるとセンサーが感知し圧縮する。また地元企業もポイ捨てを防ぐためにゴミ拾いをする姿をみせてポイ捨てを防ぐ中長期的な狙いのプロジェクトを開始。

キーワード
お好み焼きたこやき中央区(大阪)大阪公立大学新世界(大阪)森本白衣花月堂観光庁道頓堀(大阪)阪神タイガース
「ポイ捨て」対策に課題も 量産型ごみ箱 設置で対策/外国人観光客が増えてどうする?街のごみ対策

先月16日、道頓堀商店会は道頓堀に10か所スマートゴミ箱を設置。費用は道頓堀商店会が負担。24日は合計102キロだった。それは月81000円ほどかかる。来年4月から企業名をいれて広告費で費用をまかなうという。大阪公立大の水谷教授はゴミを捨てるより持ち帰る選択肢。食べ歩きのときはゴミを持ち帰れるようゴミ袋をつけるのも手だという。

キーワード
中央区(大阪)大阪公立大学大阪市ホームページ道頓堀商店会道頓堀(大阪)
ピックアップNEWS
コーナーオープニング

日本の70・80年代のレトロゲームが劣化や紛失の一途をたどり危機にさらされている。この現状を打開するため作られたゲーム保存協会。その理事長となったのは1人のフランス人だった。今週中にも決着がつく可能性がある大谷翔平選手の去就。ここにきて意外な球団が移籍先候補として浮上し、以前番組で取材したあの人が喜びの声をあげている。

キーワード
大谷翔平
大谷翔平への取材中に 窓から黒いネコが侵入

メジャーリーグの公式SNSで公開された大谷の最新インタビューで、大谷が話している最中に後ろの窓から黒猫が進入。代理人のバレロ氏が抱いて近づくと猫と触れ合う姿があった。大谷の去就が注目される中、テネシー州で4日から選手の移籍などが話し合われるウインターミーティングが始まる。大谷の移籍先としてドジャースなど4球団の名前が取り沙汰されているがここにきて、菊池雄星が所属するブルージェイズが急浮上してきている。この報道に、カナダの大谷ファンクラブの会長のデービッド・ポラードさん(76)は大喜びで、ブルージェイズは大谷の“勝ちたい”という希望も叶えられると話した。

キーワード
MLB公式ツイッターテネシー州(アメリカ)トロント・ブルージェイズトロント(カナダ)ネズ・バレロロサンゼルス・ドジャース大谷翔平菊池雄星黒猫
ブルージェイズとは?大谷翔平の移籍先に浮上

大谷選手の移籍先として急浮上してきたトロント・ブルージェイズについてスタジオ解説。ブルージェイズはアメリカン・リーグ東地区所属のプロ野球チームでメジャー30球団の中で唯一カナダに本拠地をおいている。1992年と93年の2度ワールドチャンピオンとなっており、現在・菊池雄星投手が所属していることでも知られている。冬場とにかく寒くなるというカナダだが、メジャーリーグの公式サイトでは有力な理由として、左打者が少なくホームラン数は下から4番目であることや主力の左打者2人がFAとなり、左打者の大谷がチームにフィットするとしている。次にあげられているのが今季主にDHだった選手がFANTASIAとなりDHの枠が空くこと。さらに今年は先発投手6人で回していたとのことだがFAで抜けるのは1人だけ、大谷投手の投手力が必要となるのは菊地投手らがFAとなる2025年からで大谷選手の投手復帰を待つことができ、大谷選手の復帰プランとも合致するとしている。田中氏は自分のチェックしたところではドジャースが確実に近いなどとコメントした。

キーワード
MLB公式ツイッタートロント・ブルージェイズトロント(カナダ)メジャーリーグベースボール公式ホームページロサンゼルス・ドジャースロジャーズ・コミュニケーションズ大谷翔平岩手県日本電信電話花巻東高等学校菊池雄星
専門店には外国人が…「レトロゲーム」人気再燃

スペースインベーダーやドンキーコングといった70年代・80年代のテレビゲームなどいわゆる「レトロゲーム」の人気がいま再び高まっている。秋葉原にあるレトロゲーム専門店には連日約300人近くが訪れ得るがそのほとんどが外国人客だという。海外からも高く評価されているレトロゲームを後世に残すため、単身日本に移住し保存活動に取り組むフランス人がいる。NPO法人・ゲーム保存協会のルドン・ジョゼフ理事長(47)がいる。

キーワード
Nintendo 公式チャンネルゲーム保存協会スペースインベーダースーパーポテト 秋葉原店ドンキーコング世田谷区(東京)秋葉原(東京)
人気再燃の「レトロゲーム」 フランス人男性が保存活動

フランス出身のルドン・ジョゼフさんはMPO法人「ゲーム保存協会」の理事長を務めている。70年代・80年代などのレトロゲームを保存している協会本部を訪ねた。協会では読み取り不能になったゲームソフトの清掃処理や、ソフトからデータを抜き出して保存する作業などをしている。またオリジナルのソフトが劣化しないよう室温・湿度を保っている。ルドン・ジョゼフさんは幼いころ魔界村など日本のゲームに夢中になった。大学卒業後日本のゲームへの思いが高まり24歳で日本に移住した。子どものころに楽しんでいたゲームのコレクターになったものの、もう起動しないとか、残っている物の中でもほとんど駄目だということで問題だと感じたという。そこで2011年にゲーム保存協会を設立したという。ルドン・ジョゼフさんは「そもそも日本のゲームがこんなに多いのに、何でゲームを保存する動きがないのだろう。映画だとフィルムセンターがあります。美術品は美術館があって、ゲームはどこにもないのです。」と協会設立のきっかけについて話した。

キーワード
ゲーム保存協会ソーサリアンフランス魔界村
「レトロゲーム」保存へ 深刻な劣化 消滅危機も

急がれるレトロゲームの保管。2000年の法改正によって国立国会図書館でゲームソフトの保管が始まったが、法改正前のソフトは対象外。そのため1970~90年代のゲーム劣化は深刻な状況。海外で大量購入もされているため、日本から消滅しているゲームもある。ジョセフさんは「このままでは明治時代に起こった浮世絵の海外流出のようになってしまう。」と警鐘を鳴らす。現在は文化庁の助成を受けてゲームのアーカイブ化を勧めているジョセフさん。ジョセフさんは「日本人が自覚して、文化として残していくべきという声がもっと大きくなってほしい」と話す。スタジオで増田さんは「80年代はゲームは受験生や高校生にとっていけないものだった。いけないものという流れがあるので文化として見てこなかった部分もあると思う。」などとコメントした。

キーワード
ゲオゲーム保存協会スターソルジャースーパーポテト 秋葉原店スーパーマリオブラザーズフランスブックオフルドン・ジョゼフ任天堂国立国会図書館文化庁高橋名人
フラッシュNEWS
子どもの名前ランキング 「碧」「陽葵」が1位

明治安田生命の調査によると、男の子の名前最も多かったのは「あお・あおい」などと読む「碧」、4位には「律」が急上昇した。サッカーW杯で活躍した田中碧選手や堂安律選手の活躍が子供の名前にも影響したとみられる。女の子の1位は2年連続で「ひな・ひなた」などと読む「陽葵」だった。使われた漢字のランキングでは男の子は大谷翔平選手の「翔」という字が3年連続1位、女の子は2年連続で「愛」が1位となった。読み方別では男の子は「はると」が15年連続、女の子は「えま」が2年連続1位だった。

キーワード
2022 FIFAワールドカップ人気の漢字ベスト25堂安律大谷翔平明治安田生命保険生まれ年別名前ベスト10田中碧読み方ベスト50
周庭さん 香港からカナダに事実上亡命

周庭さんは3日、香港の刑務所から出所した2021年6月以来2年半ぶりにSNSを更新し、現在カナダに留学中で「香港には障害戻らないと決めた」と明らかにした。周庭さんは許可なくデモを組織したなどの罪で2020年12月に実刑判決を受け、8カ月後に出所した。今年に入ってカナダへの留学を決めたが、パスポート返却のために香港当局から「愛国教育」を強制されたという。

キーワード
カナダグッド!モーニング周庭周庭 インスタグラム香港

日本時間のけさ、テレビ朝日の「グッド!モーニング」に生中継でインタビューに応じ、これまでのことについて語った。おととし6月、刑務所から釈放されてこれまでの間に取り調べやパスポートの没収・監視などを受けたとのこと。また、香港で銀行口座を開設すること、住居を探すこと、仕事を探すことなど、普通に生活するのが非常に難しい状況だったことも明かしている。増田さんは「非常につらい決断だったと思う。でもカナダは多民族国家で移民の受け入れが非常に寛容な国なので、そこで思う存分自分の考えをまとめて皆さんに発信し、いつか香港に帰る日が来るかもしれないので、それを信じて自分の信じる道を突き進んでいただきたい」などとコメントした。

キーワード
カナダ周庭香港
世界女王 坂本花織(23) ”活力の源”

グランプリシリーズ2連勝と強さを見せた坂本花織。その活力の源が今年誕生したという姪っ子・甥っ子。坂本選手は「一生懸命に生きている姿を見て、自分も一生懸命スケートをしないとって」と語る。今シーズンのショートプログラム、冒頭の振り付けに注目してみると、両手を広げ2つの新たな生命を表現している。連戦の合間に帰国したときも会ったそうで、「2人を抱っこしてめちゃくちゃ重くなっていて、見ないうちに成長していて感動した」とのこと。パワーを貰った世界女王がGPファイナル初制覇を狙う。

キーワード
Baby,God Bless YouISUグランプリファイナルコウノドリ坂本花織
ANN NEWS
旧統一教会系トップと面会か 岸田総理「承知していない」

岸田総理は自民党政調会長を務めていたときに旧統一教会系団体のトップと自民党本部で面会していたという報道について「承知していない」と述べた。朝日新聞は岸田総理が2019年10月に自民党本部でギングリッチ元アメリカ下院議長と面会した際に教団友好団体のトップが同席していたと報じている。岸田総理は下院議長との面会は認めたが、同行者と何をしたかは覚えていないと述べた。岸田総理はこれまで旧統一教会や関連団体との関係は「知る限りない」としている。

キーワード
ニュート・ギングリッチ世界平和統一家庭連合岸田文雄朝日新聞総理大臣官邸自由民主会館自由民主党
MLB 大谷選手”争奪戦” 契約金はメジャー最高額か

MLBのウインターミーティングは4日から7日の予定で、大谷翔平をめぐってはドジャースやカブス、ブルージェイズ、ジャイアンツなどが獲得を目指している。契約金は、史上最高となる6億ドル(約880億円)に達するという見方も出ているという。MLB公式サイトは、今週中に所属チームが決まる可能性があるとしている。エンゼルスタジアム周辺のスポーツグッズショップでは、大谷のエンゼルズ残留の可能性が低いとみて、先月中旬からエンゼルスのユニフォームの値引きをしているという。地元のファンからは「どうせなら近いドジャースへ」と諦めの声があがっているという。

キーワード
ウインターミーティングエンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムサンフランシスコ・ジャイアンツシカゴ・カブステネシー州(アメリカ)トロント・ブルージェイズメジャーリーグベースボール公式ホームページロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
子どもの名前ランキング 「碧」「陽葵」が1位

明治安田生命の生まれ年別の名前調査によると、男の子の名前で1番多かったのは「碧」だった。サッカーの田中碧選手などの活躍が影響していると見られている。女の子の名前は2年連続で「陽葵」が多かった。使われた漢字ランキングでは、男の子の1位が「翔」、女の子の2位が「愛」だった。読み方別では男の子の1位が「はると」で15年連続、女の子の2位が「えま」で2年連続だった。

キーワード
人気の漢字ベスト25堂安律大谷翔平明治安田生命保険生まれ年別名前ベスト10田中碧読み方ベスト50
NEWSドリル
輸出ルール緩和で難航 防衛装備品巡り 与党協議

今月1日、自民・公明両党は防衛装備品の運用指針をめぐる実務者協議を実施した。議論の中心となったのは“防衛装備品の輸出ルールの緩和”について。現状の日本では防衛装備品の輸出は、救難・輸送・警戒・監視・掃海の5つに当てはまりかつ殺傷能力の無いものに限られている。自民党は安全保障環境の変化に対応するためとしこの5類型の撤廃を要求。しかし公明党は国際法違反の侵略行為に使用される懸念があるなどとし、5類型の撤廃に慎重な姿勢を見せているという。両党の安全保障の考え方のち外から議論は平行線となっている。そんな中、ライセンス生産品の輸出緩和については両党で方向性が一致したという。この緩和が今後日本にどのような影響を与えるのか?

キーワード
公明党千代田区(東京)小野寺五典明海大学自由民主党
(番組宣伝)
帰れマンデー見っけ隊!!3時間SP

「帰れマンデー見っけ隊!!3時間SP」の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.