2023年12月24日放送 23:45 - 0:40 テレビ朝日

関ジャム 完全燃SHOW
【2023年の名シーン振り返り&マイベスト10曲おさらい】

出演者
大倉忠義(関ジャニ∞) 村上信五(関ジャニ∞) 古田新太 丸山隆平(関ジャニ∞) 横山裕(関ジャニ∞) 安田章大(関ジャニ∞) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

今夜は…

ここでしか聞けない今年の話題回 超貴重トーク!!プロ厳選!!2023年マイベスト10曲。

大反響 2023年の貴重証言&未公開集
吉田美和 ミュージシャンとして1番表現したい事

今年放送した中から貴重証言&未公開集を振り返った。まずは吉田美和のインタビュー。楽曲の制作方法について、楽器はほぼ使わず、思いついたメロディーは忘れないため撮ったり書いたりしている。1曲丸々降りてくることもあり「LOVE LOVE LOVE」は3分でできたという。「大阪LOVER」は夜中に急に頭の中でサビが流れてきて急いでメモをした。最初はシャッフル(跳ねるリズム)で転調もなかったが、即決で4つ打ち、サビは転調と即決した。未公開は大塚愛からの質問「英語詩と日本語詩での作り方の違いは?」。最初の頃は日本語詩を英語にしていたが、最近は英語で歌いたいものは最初から英語で書いている。日本語だと1文字1音しか乗らないが音に乗る内容が英語の方が密になってしまう。続いて江崎文武からの質問「ミュージシャンとして一番表現したい事は?」。100%出来る事をやり尽くしたと思ってからみんなに聴いてもらう事だと話した。

キーワード
LOVE LOVE LOVEWINTER SONGラヴレター/未来を旅するハーモニー~DCT VERSION~史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2015 ワンダーランド王国と3つの団大塚愛大阪LOVER江崎文武
次回予告

関ジャム 完全燃SHOWの次回予告。

常田大希 椎名林檎とのコラボ作 裏側

続いては常田大希。椎名林檎とのコラボ曲「W●RK」について常田大希は気合が入っていたので普段よりカッコつけてた。椎名林檎はディレクションも名物ディレクターみたいだったと明かした。未公開はコラボのキッカケについて。常田大希が一方的に椎名林檎像をイメージした曲を送り、数年後しに実現したという。また常田の素顔についてOSRINは飲み会でみんながドーンとなるのを待つといい、笑わせろとムチャブリされると話した。

キーワード
W●RK / 2〇45井上うに井口理逆夢
坂本龍一 プロ感嘆!!1万5000字以上インタビュー

続いては坂本龍一。清塚信也からの質問「「売れる」ことを意識するべきか?」について坂本龍一は僕はそう思って始めたのではないがどちらが良い悪いということもない。昔の人も聴衆のことを考えて作っていたが僕はそれではダメだと思う。自分が作りたい音楽があるならどう聴かれるかは考えずに作ればいい。「これまでに「充実を感じた時」、逆に「苦しかった時」は?」については作業的に苦しいのは映画音楽をやっている時。映画「レヴェナント: 蘇えりし者」の音楽には苦労し挫折感を味わった。最初のガンになり治りかけのころに作業が始まったが自分ならこれが出来るということがなかなか出来なかった。 これは初めての苦しく辛い経験で自分の実力を100%発揮することが出来なかった。清塚信也からの質問「作曲家よりピアニストという選択肢は?」について坂本龍一は生まれてから一度も無い。自分のことをピアニストだと思ったこともないし、ピアニストになろうと思ったこともない。ピアノの技術は18歳の頃がピークでその後は演奏技術は落ち最近は加齢も加わり人様にお聴かせするギリギリという感じ。ピアニストは人の曲を聴くがそれはつまらない。僕はただ自分の音楽を表す1番やりやすい方法としてピアノを弾いてるだけと答えた。

キーワード
レヴェナント:蘇えりし者坂本龍一
藤原基央 名曲「天体観測」誕生秘話

続いてはBUMP OF CHICKEN藤原基央。「天体観測」についてはYAMAHAのQYというシーケンサーで音あそびから始まった。先に曲が出来上がっちゃった地獄に陥り、「ららら」で歌ったら僕の中で説得力を持ち始め、代わる言葉が出てこず、何回も書き直して最終的にたどり着いた曲。「楽曲を創作し続ける理由や根幹、エネルギーの源は?」については俺の何かが伝わってこの人はこの人の何かを俺に伝えてくれている。それがエネルギー、ガソリンになっていると話した。小林壱誓はBUMP OF CHICKENの結成日が誕生日でそれを伝えたところ「俺が一番会いたかった人だ」と言われたという。藤原さんはBUMP OF CHICKENの音楽を聴いて音楽をしている人や社会で仕事をしている人など全員、一番会いたい人だと分かったと話した。

キーワード
BUMP OF CHICKENYAMAHA QY天体観測
プロ厳選の年間マイベスト10曲 2022年 どんな曲が選ばれていた?

これまであいみょん、Official髭男dism、King Gnuなどをいち早く紹介してきた1年間を振り返る名曲ランキング。今回は2022年のマイベスト10曲をおさらい!!まずはいしわたり淳治が選ぶ2022年のマイベスト10曲の10位~2位を紹介。続いて、佐藤千亜妃が選ぶ2022年のマイベスト10曲の10位~2位を紹介。続いて、蔦谷好位置が選ぶ2022年のマイベスト10曲の10位~2位を紹介。そしていしわたり淳治の1位は水曜日のカンパネラ「エジソン」。佐藤千亜妃の1位はIVE「ELEVEN」。

キーワード
asmia子BialystocksBYE BYEchilldspotELEVEN -Japanese ver.-Escape(feat.mimiko)HabitHave a nice dayi.d.m.idomimaseindigo la EndIVEKep1erKICK BACKKing GnuLucky KilimanjaroMERA MERAmiletMori CalliopeOfficial髭男dismOverdosePAKUPOP!SEKAI NO OWARIStray Kidstokyo feat.鈴木真海子, SkaaiUAVaundyVENOMWA DA DAwacciYONA YONA WEEKENDERSyonawoあいみょんお茶ちゃんみななとりエジソンカンナサカナクションショック!ナヨンファジーサマーミックスナッツ今市隆二和ぬか和久井沙良太陽川谷絵音恋だろ/僕らの一歩水曜日のカンパネラ灯台甫木元空米津玄師美人考え中菊池剛青二才

2022年のマイベスト10曲をおさらい。蔦谷好位置が選ぶ2022年のマイベスト10曲の第1位はPEOPLE 1「紫陽花」。スタジオでは演奏を交え、3456進行、同主調転調を使用。歌詞にはない浮気の描写はサビ前のグロッケンの音はスマホの着信音。アウトロの雨音はスマホのタップ音ではないかと考察。物語を歌詞で全て描かず構成やアレンジで表現していると解説。

キーワード
PEOPLE1紫陽花
(エンディング)
TELASA・TVer

今週もTELASA・TVeで配信!

キーワード
TELASATVer
次回予告

関ジャム 完全燃SHOWの次回予告。

(番組宣伝)
有吉クイズ

有吉クイズの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.