2023年11月13日放送 6:00 - 6:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
けさのニュースを一気見!

出演者
檜山靖洋 八田知大 首藤奈知子 三條雅幸 副島萌生 近藤奈央 小野文明 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と首藤アナらによる挨拶。

(ニュース)
IPEF閣僚級会合 共同声明発表で調整

アメリカや日本などが参加するIPEFの閣僚級会合が13日からアメリカで始まる。16日には首脳会合も開かれる見込みで、中国を念頭に参加国同士が経済的な関与を深めることなどを盛り込んだ共同声明を発表する方向で調整している。サプライチェーンの強化については、ことし5月に実質妥結していて13日からアメリカ・サンフランシスコで開かれる閣僚級会合で、残る3分野を中心に合意に向けた協議が進められる。

キーワード
インド太平洋経済枠組みサンフランシスコ(アメリカ)
来年度の税制改正 自民・公明 本格議論へ

自民公明両党は今週から来年度の税制改正の本格的な議論に入る。所得税など1人あたり4万円の定額減税の制度設計が議論される予定で、減税の回数や所得制限を設けるかどうかが焦点となる。宮沢税調会長が減税回数は1回の見通しを示す一方、西田税調会長は1回に限らず柔軟に対応すべきとしている。防衛費の財源確保に向けた増税については、岸田首相が来年度は実施しない考えを表明したことを踏まえ、再来年度以降いつ開始するか検討される見通し。両党は来月与党税制改正大綱を決定する。

キーワード
与党税制改正大綱公明党宮沢洋一岸田文雄税制調査会自由民主党西田実仁
北陸と西日本 大気不安定

北陸と西日本で大気が不安定になる。

「NHK+」 紹介

お伝えしているニュースは「NHK+」でも見れる。スマートフォンやタブレットでカメラを起動。QRコードにかざすとNHK+にアクセスできる。現在放送中の「おはよう日本」をタップすると見れる。放送受信契約のある世帯の方は利用登録をすれば追加の負担なく見逃し配信を見れる。さらに1.5倍、1.25倍など再生速度も選べる。通勤中や家事の合間にニュースを手軽にチェックできる。

キーワード
NHKプラス
1分天気
気象情報

渋谷からの中継で気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
NEWS WEBチェック
生まれ変わった”まもる君”

板金塗装や機械整備を学ぶ宮古工業の生徒が宮古島まもる君の修繕をおこなった。まもる君とは、宮古島の道路に設置されている警察官型人形の愛称。今回は3体。作業者のなかには金属塗装の技能検定3級という資格を持つ生徒もいた。完成式のあと、3体のまもる君は現場に復帰した。

キーワード
宮古島宮古島まもる君宮古島市(沖縄)沖縄県立宮古工業高等学校
イラスト解説 ここに注目!
中継 横浜

横浜の中継映像が流れた。

キーワード
横浜(神奈川)
おはSPO
J1優勝争い 首位神戸 土壇場で勝利つかむ

浦和レッズ対ヴィッセル神戸の試合。後半27分にマテウス・トゥーレルがヘディングシュートを決めた。試合は2対1でヴィッセル神戸が勝利した。

キーワード
さいたま(埼玉)マテウス・ソアレス・トゥーレルヴィッセル神戸前川黛也大迫勇也浦和レッドダイヤモンズ
J1優勝争い 2位横浜FM 連覇へ食らいつく

横浜F・マリノス対セレッソ大阪の試合。前半41分にヤン・マテウスがゴールを決めた。試合は2対0で横浜F・マリノスが勝利した。

キーワード
ジョゼ・エウベル・ピメンテウ・ダ・シウヴァセレッソ大阪ヤン・マテウス・サントス・ソウザヴィッセル神戸横浜F・マリノス横浜(神奈川)
男子500m 森重航 日本選手対決制す

スピードスケートW杯が最終日。男子500m森重航と新濱立也の日本人対決は森重の勝利。

キーワード
2023/24 ISUワールドカップスピードスケート競技大会 帯広大会帯広(北海道)新濱立也森重航
女子3000m 堀川桃香 初の表彰台

スピードスケートW杯が最終日。女子3000mには堀川桃香が出場し初の表彰台。昨日は上位5人のうち4人が日本選手など日本勢は好調。

キーワード
2023/24 ISUワールドカップスピードスケート競技大会 帯広大会堀川桃香帯広(北海道)森重航
優勝すれば五輪代表内定 スピード 大政涼

優勝者にはパリオリンピック出場権が与えられるスポーツクライミングアジア予選。男子スピードで大政涼が3位。今大会での代表内定とはならなかった。

キーワード
ジャカルタ(インドネシア)スポーツクライミング・アジア予選ジャカルタ2023パリオリンピック大政涼
おはよう天気
東京・渋谷から

東京・渋谷から中継。全国の天気の移り変わりを伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
全国の気象情報

全国の天気予報を伝えた。

関東甲信越の気象情報

関東甲信越の気象情報を伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.