2024年3月26日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE

出演者
中野謙吾 米澤かおり 大久保沙織 後藤楽々 林田美学 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、スタジオメンバーが挨拶した。

「きのこの山」が耳に?実は○○○○です

昨日成田空港で明治のきのこの山を模したワイヤレスイヤホンを発表した。去年7月にSNSでアリそうでなかった雑貨として取り上げたところ反響を呼び、今回製品化された。このワイヤレスイヤホンは音楽が聞ける他に世界144の言語に対応した自動翻訳機能が付いている。現在たけのこの里もイヤホンではない別のグッズを構想中だという。

キーワード
きのこの山たけのこの里同時翻訳機能付 きのこの山イヤホン成田国際空港明治森崎ウィン
天気予報

東京・羽田空港の映像を映し、関東の気象情報を伝えた。

キーワード
東京国際空港東京都
(ニュース)
金与正が談話「岸田首相が金総書記と会談意向」

北朝鮮の金正恩総書記の妹 与正氏が談話を発表し、岸田総理大臣が北朝鮮側に可能な限り早期の首脳会談を行いたい意向を伝えていた事を明らかにした。与正氏は会談について慎重な姿勢を示し、首脳会談の条件として拉致問題を取り上げないことなどを要求した。これについて岸田総理は昨日の国会で「拉致問題などの日朝間の諸課題を解決するためには首脳会談が重要になり、これまでと同様に総理直轄レベルで北朝鮮に対して様々な働きかけを行っている」と説明した。

キーワード
キム・ジョンウンキム・ヨジョン参議院予算委員会岸田文雄
街ぶら!おはウオーク
東京都心編「快眠ウオーキング」

今回のテーマは快眠。恵比寿・渋谷・麻布を巡る約7キロのウォーキング。背中を伸ばし肘を後ろに引き歩くのがポイント。ボディークラップウォークをする。上半身の筋肉をほぐし、自律神経を整えていく。旧朝倉家住宅は大正8年に建てられた邸宅。関東大震災の被害を免れた数少ない和風住宅で国の重要文化財に指定されている。  

キーワード
ティップネス中目黒駅旧朝倉家住宅目切坂目黒川
(スポーツ&カルチャー)
サッカー 五輪8大会連続出場へ弾み

サッカー日本代表がパリオリンピック出場権をかけて戦うU-23アジアカップを前に、最後の強化試合としてウクライナと対戦した。日本は後半に荒木遼太郎選手がゴールに迫るなどし、後半3分に佐藤恵允選手がヘディングゴールを決めて先制した。後半31分にはカウンターから田中聡選手がゴールを決め、2-0で日本が勝利した。

キーワード
AFC U23アジアカップ2024FC東京ドイツパリオリンピックミクニワールドスタジアム北九州佐藤恵允田中聡荒木遼太郎関根大輝
大けがを押して…尊富士が喜び

大相撲三月場所で優勝した尊富士が優勝一夜明け会見を行い、今の心境や優勝の喜びなどを語った。今回の優勝は歴代最速の初土俵から10場所かつ110年ぶりの新入幕優勝で、14日目には右足首の靭帯損傷を負いつつの勝利だった。

キーワード
大相撲三月場所尊富士
大谷翔平 ドジャース移籍後初 本拠地での試合

ドジャースの大谷翔平選手が本拠地ドジャー・スタジアムで古巣 エンゼルスとのオープン戦に出場した。大谷選手は第2打席に四球を選ぶもこの日は無安打に終わった。

キーワード
セントルイス・カージナルスドジャー・スタジアムロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
目黒蓮 メンバーへオススメしたいもの

FENDIのポップアップストア開催記者会見に目黒蓮さんが登場。ジャパンアンバサダーとしてイタリアを訪れ、実際にレザー職人の技と誇りを目の当たりにしたという。番組ではイベント後の目黒さんにインタビュー。目黒さんは職人たちが「僕じゃないとできないんだ。この技術は」と言っていたのを聞き、自分のやった意味をそこに残すことが自身の仕事にも通ずると感じ刺激を受けたと話した。そんな目黒さんに、今回のポップアップストアでSnow Manのメンバーにおすすめしたいものを尋ねた。するとそばに置いてあった大きなカバンの模型を指し「深澤さんだったら本当に喜んでくれると思う」とコメント。

キーワード
FENDIOha!4 NEWS LIVESnow Manイタリア深澤辰哉
宇垣美里 元気の源を明かす

CARE Meの新商品発表会に宇垣美里さんと紺野彩夏さんが登場。宇垣さんは「しょうがないから食べるのではなく、これが食べたいから食べるんだって気持ちで選ぶようにしている」とコメント。また多忙な日々を贈る宇垣さんに、ストレスを解消してくれる元気の源を質問。すると「愛犬。犬を見たらだいたい悩みが吹き飛ぶ」と回答した。

キーワード
ケア・ミー宇垣美里渋谷区(東京)紺野彩夏
(天気予報)
天気予報

東京・渋谷の映像を流し、天気予報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
イスラエル首相府 米への代表団派遣取りやめへ

イスラエル首相府は25日、即時停戦を求める決議でアメリカが拒否権を行使しなかった件について「アメリカの一貫した立場からの明らかな逸脱」と反発。代表団をアメリカへ派遣しないことを発表した。代表団は今週ワシントンを訪問し、ガザ地区最南部ラファへの地上侵攻の代替案を協議する予定だった。派遣取りやめについて、アメリカのカービー大統領補佐官は「大変失望している」と述べた。またアメリカが拒否権を行使しなかったことについては「政策の転換を示すものではない」と説明している。

キーワード
ジョン・カービーベンヤミン・ネタニヤフホワイトハウスラファ(パレスチナ)国際連合安全保障理事会首相府
日産 世界販売台数100万台増へ

日産自動車が新たな経営計画を発表。電動車を2026年度までに新たに16車種投入することや、世界販売台数を2023年度と比べ100万台増やすことを掲げた。EVをめぐっては欧米などで需要の鈍化が懸念されているが、内田社長は「最終的には電動車が増えていく」と述べ今後もEV開発を強化する方針を示した。また内田社長はEV開発などでホンダとの協業を検討していることなどに触れ、今後日本市場などで「色々な形で協業パートナーを模索していく」と強調した。

キーワード
内田誠日産自動車本田技研工業
今朝の注目ニュース
与正氏“談話”発表「首相が会談意向」

北朝鮮の金正恩総書記の妹 与正氏が談話を発表し、岸田総理大臣が北朝鮮側に可能な限り早期の首脳会談を行いたい意向を伝えていた事を明らかにした。与正氏は会談について慎重な姿勢を示し、首脳会談の条件として拉致問題を取り上げないことなどを要求した。これについて岸田総理は昨日の国会で「拉致問題などの日朝間の諸課題を解決するためには首脳会談が重要になり、これまでと同様に総理直轄レベルで北朝鮮に対して様々な働きかけを行っている」と説明した。

キーワード
キム・ジョンウンキム・ヨジョン参議院予算委員会岸田文雄
新宿で一番高い!超高層ビル建設

昨日東京・新宿で小田急電鉄・東京メトロ・東急不動産が一昨年閉館した小田急百貨店・新宿店本館の跡地で超高層ビルの建設を開始した。オフィスや商業施設などが入るこのビルは地上48階・高さ260mで、新宿では東京都庁を抜いて一番高い建物になる予定となっている。小田急電鉄などによる新宿駅西口の再開発では西口-東口と西口-南口を結ぶ歩行者専用デッキが整備される予定で、移動などがスムーズになることなどが予想されている。再開発は2029年度に完成するとしている。

キーワード
小田急百貨店新宿店小田急電鉄新宿駅新宿(東京)東京地下鉄東京都庁東急不動産
Oha!5時天気
天気予報

羽田空港の映像を映し、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
東京国際空港浅草(東京)
おはトク
「2024年問題」対策 “あの手この手”

2024年問題というトラックドライバーなどの年間時間外労働の上限が960時間に制限されることで物流に起こる問題について。これからのお出かけシーズンとなる中クラブツーリズムは今月から日帰りの6時間以内の時短バスツアーをスタート、4月から始まる2024年問題でバス手配が難しくなることを考慮し作ったといい来月以降も長時間ツアーを短くし対応するとしている。来月からドライバーなど残業時間の規制強化で労働時間が減り人出不足が深刻になりつつある。福岡県の幼稚園遠足ではドライバー不足による団体バスの値上がりで3年前から約3割安い電車に切り替え、園児や保護者に好評だった。街では宅配サービス送料が気になるとの心配の声が聞かれた。またドライバー不足で将来的に店に野菜が届きづらくなることや価格上昇の可能性がありこれまで野菜などの物資を長距離トラックなどで運んでいたが政府は貨物列車を増やすことを後押ししているという。JR貨物によるとすでに一部荷物をトラックから貨物輸送に切り替える企業もあり増えてきているということ。

キーワード
2024年問題クラブツーリズムジャガイモタマネギヤオヒロ東店上尾市(さいたま)上野駅上野(東京)北海道岡垣町(福岡)岡垣第一幼稚園日本貨物鉄道東日本旅客鉄道隅田川駅
(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ出演者らが挨拶した。

ニュースラインナップ

ニュースラインナップとして5時29分ごろ「大谷選手がきょう取材対応へ何を語るのか」5時42分ごろ「サッカー23歳以下日本代表、8大会連続五輪出場へはずみを付けた」などを紹介した。

キーワード
オリンピック大谷翔平
天気予報

浅草の映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
浅草(東京)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.